• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーサーくんのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

遊んでないですよ。仕事で出張中です(;´Д`A

遊んでないですよ。仕事で出張中です(;´Д`A GW明けてから、出張で道内を走り回ってます(;´Д`)

4月に引き続き道北→道東と。
ちなみに来週は道南。





もう、ビジネスホテルの宿泊も飽き飽きしてきたので、

「少し楽しもうぜ!」
って言う上司と二人で企み、昨日は旭川での仕事を切り上げた後に大急ぎで

層雲峡の温泉に行きました
ヤタ━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━!!!


ホテル大雪
ココすげぇおススメです!!!!!

層雲峡温泉の中でも高台にあり展望風呂からの眺めがすっごい!!

それよりさらにすごいのが…



夕食バイキングで、ズワイガニの蒸し・茹で・焼き、すべて楽しめちゃう
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ


カニ以外もあるんだけど、ほとんどカニしか食わんかった…。
ちなみに上司と合わせてこれの以外に3皿分ありました(。-∀-)

これで一人一泊8500円!安い!

本日はその後に帯広に向いました。



大雪山の深緑の針葉樹と真っ白な雪の組み合わせが北海道の大自然!って感じですね。


ところで道外の方は、こんな標識見た事ありますか? 



北海道の峠道に行くと、全域でかなりたくさん見かけます。
北海道のエゾシカは社会問題になるほど増えていて、僕も数回轢きそうになったことがあります。

ちなみに
「ぶっちぎり★優先道路」のヒロキくん
はナナイチで鹿と事故に遭い、

「まぁ シカたない…」ヽ(´Д`)ノ
って言ってました…(笑。


こんなのはどうですが? 



北海道は真冬に天候が悪くなると、どこが道路か判らなくなります。
吹雪だと前も見えないけどね…(;´Д`A ```

だからこの「↓」で道路の位置を確認しながら走るんですよ。



帯広市内に着くと必ず寄るところが、

文具&バラエティショップ コハタ

雑貨屋みたいなお店なんですが、プラモデルコーナーに行くと…



 

棚の中でノンスリかいてるヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

友人であり、最近は雑誌やネット、イベントで全国的に有名な
“ガレージ族保”さんのモデルカーが並んでます。


ちなみにガレージ族保さんは

・旧車オーナー仲間であり
・ノンスリ仲間であり
・プラモデル仲間であり
そして…

 

MC仲間です(爆!

あっ。ちなみにボク。

仕事中ですから。
Posted at 2011/05/12 00:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道ネタ | 日記
2010年11月22日 イイね!

みんスラo(*^▽^*)o~♪

みんスラo(*^▽^*)o~♪ みなさ~ん!

札幌国際スキー場オープンしましたね!!





知るかよ!゙ヽ(#`Д´)っ

って聞こえそう…




でも今年は頂上のみオープン…

今年は雪少ないらしいです。
フルオープンは12月かなo(*≧д≦)o"))


テイネもオープン延期だし。



そんなもんだから、頂上のリフトしか動いていないもんで初日、2日目ともリフト乗り場

40分待ち (。☉_☉)

















ディズニーランドかよっっ(怒!!!!!







ひと世代上の方があまりのリフト乗り場の行列に、「スキーバブルの再来のようだって」言ってました。

バブル映画の代表作「私をスキーに連れてって」の時代ですかね???

ちなみに映画に出てくるST165セリカに

「OLIOFIAT」と「TRD」

のステッカー貼ってますよね(σ・∀・)σ
いい組み合わせ。ついでに「FET」もイキたいとこ…(笑。


ちなみに福岡仕様に「OLIOFIAT」を貼るのは福岡県の折尾市にちなんだってウワサは本当ですか????
Posted at 2010/11/22 01:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道ネタ | 日記
2010年09月01日 イイね!

インデアンカレー

インデアンカレーインデアンカレー 旨しっ!!

ごめんなさい。なんのこっちゃわからんすよね(汗。



仕事でよく道東に行くのですが、

帯広といえばインデアン

です。(豚丼は??)



帯広市内及び近郊(釧路に1店舗)に数店舗あるので、カレー好きな人は是非試してみてください。

ってことで今日は帯広にいました。
Posted at 2010/09/01 00:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道ネタ | 日記

プロフィール

「タミヤ製1/24 ホンダシビックSi “ワンダー大阪環状仕様” http://cvw.jp/b/671463/39131864/
何シテル?   01/06 00:06
実際はアーサーくんなんて誰にも呼ばれた事ありません(笑。 苗字が「あさの」というのでアーサーくんです。ちなみに某マンガの主人公とは一切関係ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタリオンUSテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 12:32:28
スタン スネーション oh台場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:53:06
 
ランタボ・スタリオン一緒にツーリング 2015.10.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 04:15:20

愛車一覧

三菱 スタリオン スタちゃん (三菱 スタリオン)
昭和57年式 GSR-Ⅲ  実はこう見えて最前期ノンクーラーターボ、フェンダーミラー仕様 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ様 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
基本的には嫁のクルマ&ファミリーカー。ずっとずっと欲しくて、MCくんが体力の限界だったの ...
トヨタ マークII ナナイチリミテッド (トヨタ マークII)
昭和63年式 グランデリミテッド ツインカム24 銀のナナイチが大破したその日のうちに友 ...
トヨタ マークII 銀のナナイチ (トヨタ マークII)
昭和62年式 グランデツインカム24 当時、スタリオンを購入してから4年目。故障箇所や錆 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation