• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月15日

旅に出ます(^_^)/

旅に出ます(^_^)/ のんびりしていたらあと2週間になってしまいました。。。

11月第一週にリフレッシュ休暇なるものをもらえることになりました。

その週末から所用により山形へ帰省、週明けくらいから一人でフリーになることに。。。


ということで、まとまった休みがないとなかなか行けない北東北を一人旅することにしました(^_^)v

もちろんプラドで行きます。

せっかくなので北の端っこまで行ってみようかと。。。

学生時代に三陸海岸沿いを回ったことがあるので今度は青森・秋田ですね。

行ってみたいスポットは
・本州最北端の地、大間
・竜飛岬の階段国道
・玉川温泉
・乳頭温泉

下北半島と津軽半島を両方回るのはちょっと厳しいかな。。。
時期的に車中泊は避けたいところ。。。
11月に入ると冬季閉鎖になる観光地もあるのでシーズンオフですが。


東北はかなり広いので、これからルートを練りたいと思います(^_^)/
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2010/10/15 21:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の終わり⁉️
mimori431さん

鈴鹿。
.ξさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年10月15日 22:43
ども~

うらやましい限りです目がハート

青森の不老不死温泉だったかなぁ

海の端の露天風呂が最高でした・・・
立ち寄り湯にお勧め致します。

いろいろとアップしてくださ~い。楽しみにしてます目がハート
コメントへの返答
2010年10月15日 23:16
どうもです~。

不老不死温泉ですか~。日本海側ですね。
よさそうですね~(^^♪

時期的に紅葉も終わり冬直前のシーズンオフなので、温泉メインで行ってみようかと思っています(^_^)v

ちなみに林道も何本か入ってこようと思ってます(^^ゞ
2010年10月16日 0:09
東北いいですね~!!

青森・秋田・山形・福島はまだ未踏なんですよね~(トウホクホトンドデスガ

ホヤの塩辛にハマって帰りました(笑

道中気をつけて行って来て下さいね♪
コメントへの返答
2010年10月16日 9:44
どうもです~。

南東北はそこそこ行っているのですが、秋田・青森は私も未踏です(^_^)/

ホヤですか、海産物は満喫してきたいですね~(^^♪

2010年10月16日 19:37
こんばんは(゚▽゚)/

良いなぁ~一人旅o(^-^)o
私、関東より東は、まだ未体験ゾーンですf^_^;
気をつけて、楽しんできてください(^O^)/
コメントへの返答
2010年10月16日 20:02
どうもです~。

一人旅なんて何年ぶりですかね~(^^♪

ありがとうございますm(__)m
どこへ行こうかるるぶ見ながら計画中です(^_^)v
2010年10月17日 16:31
いい話ですね(^.^)
関東から秋田や青森くらい遠くへ行くと、全てを忘れることができます(笑)

山形からなら、やっぱり最上川沿いで北上ですかね?
たしか、途中で山形と秋田に跨る結構長い林道に入れたような・・・。
奥山林道・手代林道だったと思います。ツーリングマップルで探してみてください(^_^)/

あと十二湖周辺もなかなかおすすめですよー。

そして、ぜひ竜飛崎・大間崎・尻屋崎の同時制覇をお願いします!
コメントへの返答
2010年10月17日 21:09
北東北は遠いですよね~。

秋田に先に行くのであれば最上川ぞいに13号線で北上ですね。仙台へも1時間くらいなので東北道で一気に下北半島突入もありかと思います。

とりあえず温泉と林道を1日1本ずつ入れようかと(^^ゞ
林道は調べてみます。

竜飛崎・大間崎・尻屋崎、全部行きたいですがきつそうでですね~(>_<)
2010年10月21日 12:51
思いっきりリフレッシュしてきて下さい!
東北は修学旅行で青森行っただけ。殆ど記憶ありません。
あ、秋田のSAに親戚がいた。
私も近いうち行ってみたいなぁ。
アップ楽しみにしてまぁす。
コメントへの返答
2010年10月21日 16:43
ありがとうございます~m(__)m

私も東北の田舎者と結婚するまでは縁がありませんでした(^^ゞ

行くなら夏がおすすめなんですけどね~。
冬は寒くて・・・(>_<)

アップご期待ください!(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド ワイパーウォッシャ連動ヒューズ取外し https://minkara.carview.co.jp/userid/671720/car/3183213/6635251/note.aspx
何シテル?   11/20 12:31
こまおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC TZ-DR210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 14:23:14
アドブルー不足なんですね🥺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 17:29:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド こまお号2 (トヨタ ランドクルーザープラド)
10/15納車。 また10年は乗りたいと思います。
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
初めての新車でした。 色はガンメタ。 よく回るエンジンにきびきびした足回りで元気いっぱい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
見た目は地味なマークⅡですが、そのポテンシャルの高さは半端じゃなかったです。ノンターボの ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
当時釣りにハマっていて、「釣竿が詰めて寝れる車」を、世話になっていたトヨタカローラの営業 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation