• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまおのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

タッチアップペイント( ´ ▽ ` )ノ

タッチアップペイント( ´ ▽ ` )ノオイル交換に行ったときに頼んでおいたタッチアップペイント。

本当は先週末に取りにいくつもりでしたすっかり忘れて今日取りにいってきました(#^.^#)

使ってみるのは洗車してからですね。
今日は天気悪かったので明日以降、来週かな(^O^)
Posted at 2011/10/22 18:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年10月10日 イイね!

車上荒らし その後

車上荒らし その後キーホルダーを変えました(^-^)/

取り出して使うこともないので小さいヤツにしました。


だいぶ経ってしまいましたが、6月に被害にあった車上荒らしの保険のはなしです。

オイル交換のついでに営業さんにざっくり内訳を聞いてきたので。。。( ´ ▽ ` )ノ

最初の査定では50万と聞いていたのですが、終わってみたらなんと85万!
何にそんなにかかったんだ〜?

と思っていましたが、すっかり忘れて今ごろ聞いてきました。


結局、よく分からなかったんですけどねσ(^_^;)

保険会社に提出するだけあって明細が細かい!
カウルトップベンチレータルーバ脱着ってどこの部品だ?
スクリュウ?船か?

サッパリ分からない部品名が並んだ明細を7ページももらってしまいました(#^.^#)

ザックリいくと、
ナビ30万
センターコンソール修理20万
割られたガラス片除去のためドア分解清掃&ガラス取り替え30万
その他5万

てとこですかね。

結構かかりますな〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ま、無事治って良かったです( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2011/10/10 09:03:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年07月28日 イイね!

富士山見えず(>_<) 北富士演習場

富士山見えず(&gt;_&lt;) 北富士演習場富士吉田市街方向に雲海が出てました(^^♪




2:30くらいに北富士に着きましたが、土砂降りの雨(>_<)

一応演習場内に入ってみましたが、真っ暗(T_T)

真っ暗なのに見えてはいけないものが見えちゃったりするとヤバイので、道の駅に非難して夜明けを待つことに。

明るくなるギリギリのところで再度演習場内へ。。。
雨もだいぶ上がり、傘を差しながらシャッターを切ってきました(^_^)v

夜は登山道の明かりが見えていましたが、雨が強くなると煙って見えなくなってしまいます。

お日様も出ないので赤富士も当然ダメ。ま、雨じゃしょうがないですね(^_^.)


明るくなってから演習場内を走り回って7:30くらいに帰路に着きました(^_^)v


一応フォトギャラにアップしました。みんな写真が暗いですが。。。

6月のオフ会のときとの違いは、

①誰もいない(^^ゞ
②草木が成長して道幅がせまくなってる。枝で擦った小キズが無数に。。。(>_<)
③雨で路面が侵食されていてフカフカな感じ。
④雨のおかげで土ぼこりが立たず、クルマが汚れない(^^♪


洗車をして帰宅しました。
平日の午前中だと洗車場も貸切ですね(^^♪


やっぱり天気のいい日に行きたいな~(*^_^*)
Posted at 2011/07/28 17:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年07月18日 イイね!

曲がっちゃった(>_<)

曲がっちゃった(&gt;_&lt;)プラドが帰ってきた翌日、どれだけきれいに直っているか確認したくて、朝日の中で見てきました。

外も中もきれいに直っていました(^^♪

社内もクリーニングしたのでちょっとだけ新車のニオイ(^^♪


でも一点だけ。。。



この丸いのは、ダッシュボードにカメラ固定用の吸盤をくっつけるお皿ですが。。。

えらい勢いで変形してしまいました(T_T)


センターコンソール脇のダッシュボードに両面テープでくっつけてました。
こんな感じで使うんですが。。。


どうなったらこんな曲がっちゃうんだろうか。。。
ナビ盗られたときにコンソールこじ開けられたときに曲がっちゃったのかな~。

まん丸だったのに楕円になっちゃってます。すごい力(>_<)



ま、300円くらいで買えるものなので買い換えましょ(^_^)/
Posted at 2011/07/18 22:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年07月16日 イイね!

復活!!(^_^)v

復活!!(^_^)v6月22日に車上荒らしにあってから3週間ちょっと。。。

ようやくプラドが修理から帰ってきました。(^_^)v

夜に引き取りだったので細かくは確認してません。飲んじゃってるし。。。(^^ゞ

明日早起きして確認するかな~。


とりあえず数枚写真を撮ってきたのでフォトギャラにアップしました(^_^)/
Posted at 2011/07/16 21:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド ワイパーウォッシャ連動ヒューズ取外し https://minkara.carview.co.jp/userid/671720/car/3183213/6635251/note.aspx
何シテル?   11/20 12:31
こまおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COMTEC TZ-DR210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 14:23:14
アドブルー不足なんですね🥺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 17:29:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド こまお号2 (トヨタ ランドクルーザープラド)
10/15納車。 また10年は乗りたいと思います。
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
初めての新車でした。 色はガンメタ。 よく回るエンジンにきびきびした足回りで元気いっぱい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
見た目は地味なマークⅡですが、そのポテンシャルの高さは半端じゃなかったです。ノンターボの ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
当時釣りにハマっていて、「釣竿が詰めて寝れる車」を、世話になっていたトヨタカローラの営業 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation