• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまおのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

久しぶりのドライブ(^_^)v

久しぶりのドライブ(^_^)v久しぶりのドライブです(^_^)v

海ほたるで時間調整中(^_^)

ドライブ日和だ〜!
Posted at 2013/06/30 07:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月01日 イイね!

洗車!(^_^)v

洗車!(^_^)vゴールデンウィーク以来なかなか洗車する機会がなかったのですが、ようやく今朝洗ってきました(^_^)v
梅雨入りしてしまったので慌てて洗車です(^_^;)

山形往復でフロントのムシがスゴイことになっていたので一時間かけてゴシゴシしてきました(^_^;)

ずいぶん小石のキズも増えてきて虫の跡なのかキズなのか見分けが付かなくなってきました。

ま、本格的に梅雨入りする前にキレイにできてよかった〜(^_^)v
Posted at 2013/06/01 08:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月05日 イイね!

帰省終了!(^_^)v

帰省終了!(^_^)v本日9:40分ごろ、東北道佐野SA上り出口付近。

こんな狭いところで事故るな!
あと20メートルで本線なのに。。。

SAから出れないでしょ(>_<)
なんとかギリギリ抜けられましたが。。。

今日はあちこち事故が多かったようですが、大きな影響もなく無事帰宅しました(^_^)v

関東は温かい!(^^;;
Posted at 2013/05/05 15:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月04日 イイね!

帰省二日目(^_^)v

帰省二日目(^_^)v朝はかなり寒いので、まずは朝風呂から始まります(^o^)/

今日はまず、三角揚げなる油揚げを買いに行きました。


すごい山中の集落にある豆腐屋さんですが有名店らしく、ひっきりなしに車で買いにきます。

一個無料で試食させてくれます(^o^)/


揚げたては醤油と七味唐辛子をかけてあり、表面がカリッとしてて美味でした(^_^)

そのまま峠を超えて宮城県に入り、釜房ダムにある蕎麦屋「山彼方」でおソバを頂きました(^_^)v


このお店、シベールというラスクのメーカーが販売店の横でやっている蕎麦屋です。

コシがシッカリした美味しいおソバでした(^_^)


今回の帰省はこれで終了です。
明日は早朝出発で湘南へ戻ります(^_^)v
Posted at 2013/05/04 20:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月03日 イイね!

帰省一日目(^_^)v

帰省一日目(^_^)v今朝、といっても3:30でしたが、山形入りしました(^_^)v
故障車渋滞で1時間ほど余計にかかりましたが、無事到着しました。

今日は寝不足ですが、先ずは朝風呂から。

連休だからか、結構混んでました。

その後、買い物したり親戚宅を回ったりして過ごしました。
トップの画像は途中で見つけた川にかかってたこいのぼりたち。風があったのでバタバタ泳いで迫力がありました。

あ、昼はいつものこれ、


伊勢そばのもり天なり。割りばしと変わらない太さで硬く消化に悪いソバです(^_^;)
なんか病みつきになるんですよね〜(^_^)v

明日は何しよう。。。



Posted at 2013/05/03 22:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド ワイパーウォッシャ連動ヒューズ取外し https://minkara.carview.co.jp/userid/671720/car/3183213/6635251/note.aspx
何シテル?   11/20 12:31
こまおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC TZ-DR210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 14:23:14
アドブルー不足なんですね🥺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 17:29:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド こまお号2 (トヨタ ランドクルーザープラド)
10/15納車。 また10年は乗りたいと思います。
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
初めての新車でした。 色はガンメタ。 よく回るエンジンにきびきびした足回りで元気いっぱい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
見た目は地味なマークⅡですが、そのポテンシャルの高さは半端じゃなかったです。ノンターボの ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
当時釣りにハマっていて、「釣竿が詰めて寝れる車」を、世話になっていたトヨタカローラの営業 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation