• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いメカウマのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

ラリー北海道day0,5

ラリー北海道day0,5早くついたので、コースロックしてるお友達を襲撃。

現在、陸別町は霧です。鹿爆発も多数ありましたので、移動の際はお気をつけて~
Posted at 2012/09/15 05:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2012年09月15日 イイね!

明日(今日)からラリー北海道へ

明日(今日)からラリー北海道へけっきょくヘルパーさんの都合がつかず、ラリーショーは見れず、仕事の準備さえしておけば、朝から出かけていい、という嫁様のお言葉に甘え、陸別①から観戦できます。

明日、寝坊するの可能性が高いので夜のうちに移動、車中泊です。

夜の見回りも終わったので、いざ陸別町へと思いましたが、牛さんが分娩、子牛さんはトコトコ歩いてるし(^_^;)今日二頭目だよ~
まあ出かける前で良かったか。


まあとりあえず移動開始します。さあ~楽しむぞ~


いざラリーの聖地陸別へ
Posted at 2012/09/15 00:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2012年09月10日 イイね!

ラリー北海道へ向けて

ラリー北海道へ向けて今日の郵便で、ラリー北海道事務局よりスポンサーパス。
taku_initial-Jさんから、ステッカーが届きました(貼るのが楽しみです。ありがとうございます)。

いよいよ今週末からですね。

牧草仕事も一区切りできたので、良かったです。

だが一つ問題が。酪農ヘルパーを頼んでいたのですが、日程担当者が間違えて、1日ずれてる…
最悪、金曜日~土曜日の午前中は行けないかもしれませ。
レプリカ展示の方でご迷惑かけるかもしれません。
Posted at 2012/09/10 14:45:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2011年12月11日 イイね!

高崎 くす子 売出し中

高崎 くす子 売出し中タイトルだけだと、アイドルの宣伝みたいだが、ラリーに興味がある方ならお分かりの
プロトン サトリアネオのくす子号だ


ネット徘徊してたら、CUSCOジュニアラリーチームのHPになんと、今年全日本ラリー戦で活躍した 高崎くす子車が売りに出てた。

クスコ ジュニアラリーチームHPからコピー

今シーズンの最終戦、
新城ラリーが終わって、早くも3週間が過ぎました。



すでにJAFのホームページでも今年のシリーズランキングが公表されていますね。



エースドライバー明治選手は4位のMRC眞貝選手に1ポイント差でシリーズ5位。

コドライバーの漆戸選手は同じくMRCの田中選手と同ポイントのシリーズ3位。



……ちっ、あと一歩届かなかったか。



でもまぁ、

参戦初年度からここまで戦えるとは正直思っていなかったので、

ちょっぴりホッとしてたりもします。



シーズン最初は心が折れそうなときも多かったのですが、

応援してくださるファンの皆さまのおかげで、

なんとか無事に今シーズンを戦い抜くことができました。



応援してくださった方々、ホントにありがとうございました。



サトリアネオは、まだまだ進化の余地がありますので、

さらに開発を進めて、来シーズンではターマックでも競争力を発揮させたいですね。



ででででで、

そんな新たな挑戦にあたり、来シーズンはニューマシンを投入しようと思っております。

そこで、表題のとおり今年使用したマシンは2台とも売却することにしました!



今年の2台に何か問題があったとゆーワケでは全くありません。



ラリーの現場にサトリアネオカスタマーがもっと増えてほしいので、

即実戦可能なウチのラリーカーを放出するのです。



もちろんラリーに使用しない方でも購入大歓迎です。



パーツの販売供給についても、

正規輸入代理店であるキャロッセさんが

責任を持って対応してくださるのでご心配いりません。



詳細は下記のとおりですので、

興味のある方はトップページの「お問い合わせ」欄からお気軽にご相談ください。



ご連絡お待ちしておりまーす。

<高崎くす子号詳細> ※1号車、2号車とも同スペックです。



プロトン・サトリアネオ FIA Gr.N(全日本ラリー仕様)



型式             不明(並行輸入車)

エンジン型式         S4PH

乗車定員           2名

車検満了日          平成26年(2014年)4月6日



エンジン           純正

コンピュータ         純正

トランスミッション      純正(CUSCOドグ式は応談)

ファイナルギア        純正

LSD             CUSCO

クラッチカバー        CUSCO

クラッチディスク       CUSCO

ダンパー           CUSCO ZERO-3G

スプリング          CUSCO

ブレーキキャリパー      純正

ブレーキローター       純正

ブレーキパッド        WINMAX

ホイール           ADVAN RC

ガード類           SAFETY21(アンダー・フロア・タンク)

ルーフベーン         PROTON VO

ロールケージ         CUSCO FIA公認フル溶接タイプ

ボディ補強          フルスポット溶接増し

ステアリング         NARDY Type RALLY(レスオプション有り)

シート(左右)        BRIDE GARDIS3(レスオプション有り)

ハーネス(左右)       TAKATA MPH-341 & CS-361(レスオプション有り)

ラリーコンピュータ      付属しません

消火器            付属しません

車載工具           付属しません






てなわけです。

値段がなんと 248万

かなりお得価格です。


競技用に欲しいなー
Posted at 2011/12/11 00:34:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | RALLY | クルマ
2011年10月02日 イイね!

帰るまでがラリーです

帰るまでがラリーです楽しいO(≧∇≦)oラリーも終わり、人間のリフューエルとリモートサービスも終ったので、これから270㌔の最終SSです。
明日の朝まで帰ればいいので、寝ながら行きます。
コドラはメロンちゃんです(爆
Posted at 2011/10/02 22:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「野良仕事開始」
何シテル?   04/16 15:15
青い鉄馬(メカウマ)です。よろしくお願いします。 酪農しています。日々の出来事でも楽しんでいただければ。 重量級エボは、どこまで出来るかチャレンジ中。 ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬の走行会をちょっと冷やかして来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:59:52
「天体のメソッド」聖地巡礼 in 北海道洞爺湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 06:34:22
あるべきグループの形  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 12:29:51

愛車一覧

輸入車その他 ニューホランド TM135 (輸入車その他 ニューホランド)
ニューホランド(旧FORD)社 TM シリーズ 135 形式  M3CS 駆動方式  4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
黄色のスイフトスポーツから、一度は乗ってみたかったパジェロエボリューションに乗り換えまし ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
五年落ちの中古だけど走行が1万5千キロという掘り出し物をゲット。 滑ってから四駆が嫌なの ...
輸入車その他 ニューホランド 8240 (輸入車その他 ニューホランド)
10年落ちの中古で購入。なんと2000時間しか乗ってない極上車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation