2010年01月14日
ビアンテオーナーの皆様、納車待ちですがよろしくお願いしますm(__)m
タイトルのとおり、諸手続きはほぼ終わりました。
あとは、残り分の支払いだけ・・・かな。
”車庫の確認に警察関係の人が来るかも・・・”と言われましたが。
早くて月末、遅くとも来月上旬にはビアンテが来るようです。
スペクトロンへの未練タラタラで、家族にも小馬鹿にされましたorz
いや、本当に気に入ってたのですよ。
その分の期待を背負っての登場となるビアンテには
いきなり重い荷物を背負わせてしまったかなと思いつつ。
でも、試乗してビアンテが気に入ったのも確かです。
静かで、横風の影響が少なくて、アクセル踏んだときの加速感が私の好みで。
(スペクトロン比)
スペクトロンの後継は、8人乗りの1BOX(ミニバン)の4WD!と思ってたのと、
10年近くお世話になってるマツダのセールスマンの勧めとで、
自分の中ではほぼビアンテ一択になってました。
買い替えに抵抗があったのは、やはり愛着が強すぎるのと、
職場が1km未満で、普段は通勤に原付を使っていること
そして何より、希望を通すと予算を遥かに超えてしまうことでした。
で、今月。
スペクトロンの車検にマツダへいった日のこと。
車検手続きをして、迎えの父親の到着を待っている間に、
ビアンテその他の展示車を見て回ってました。
そこに登場したわが父上。
「お前の言ってた車はどれだ!」
興味津々なので、ビアンテを紹介(笑)
せっかくなので、試乗したときの感想を言うと・・・
「なら、買っとけ。今ならエコ何とかもあるだろう」
・・・Σ(・ω・ノ)ノ! ←私
で、さらにいいタイミングで現れる、前出のセールスマン。
「そうですよー、いい車ですしいい時期でもありますからー」
気が付けば、あれよあれよと言う間に購入前提の話に発展。
呆然としてる私の横で、トントン話が進んで・・・
至る、現在(´・ω・`)
いや、ビアンテに惹かれてたからこそ、強硬に抵抗しなかったんですけどね。
まぁ、エコ何とかと予算の関係で4WDは外されましたが。
(実際、普通に考えたら要らない地域なので)
そんなわけで、期待半分寂しさ半分。
当面の問題は、冬装備が全く無いこと・・・でしょうか。
Posted at 2010/01/14 20:08:15 | |
トラックバック(0) | 日記