• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウシダのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

幼少から好きなもの

幼少から好きなもの自転車。
小学生の頃、BMXやBTRが欲しくて、でも高価で買えなくて。

画像の自転車は就職してから買ったものです。
Posted at 2014/11/05 13:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

お世話になりました!

ウチのXR250ですが、納車されて間もないのに気になることがあって近所のプロスおじさんに相談していました。
ざっくり言うと、調子良いのか悪いのかわかりますか?っていうムリな相談をしていたのです(笑)
色々話しましたが最終的には、扱ったことがないからわからないってことになり、もっと詳しいお店に見てもらいなさいとなりました。わからないままアレコレ奨めてこないところが良いお店です(笑)


それからネットでお店検索(笑)して昨日、事前連絡もせずに行ってきました。MSストラーダ。

事情を話すと嫌な素振りを微塵も見せない。というか喜んで見させて下さいって感じ。良いお店に当たったみたいで安心しました。普通なら余所で買った物なんか煙たいだけだと思われて当たり前です。

早速見ていただいたところ、アイドリングがバラついているとのこと。パイロットスクリューがかなり絞られていたそうで、調整していただきました。
その他は特に問題ないとのことで、やっと安心して乗れます。

相談に乗ってくださいました二店に大変感謝しております。
バイクサービスモリ様、MSストラーダ様、わがままを聞いていただき、ありがとうございました。
また伺います(笑)
Posted at 2014/10/05 14:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月19日 イイね!

XR250 メンテナンス

納車後400Kmほど走りました。

気になっていたところをいつものホンダPROSおじさんに相談して、前後スプロケとチェーンを純正新品にしました。


その後、XLR125Rと比べてエンジンがガチャガチャうるさいと話したところ、確かにホンダの音と違うな~?と言われまして、色々可能性を話したのですが、開けてみないと解らないからひとまずオイルをホンダ指定品にしてみる?ってなり、交換しました。
理由は手軽だ(笑)ってことと、どんなオイルが入っているか解らないためです。

例えば、四輪用のオイルが入っていた場合(←ビンゴだった)、極圧剤がほぼ入っていないためミッションに悪く、潤滑不良で壊れることがあるらしいです。

抜いたオイルは柔らかそうなサラサラ感、あっという間に抜けました。しかもギラギララメラメ状態。とても400Km使用には見えませんでした(総走行距離15800Km)。

気を取り直し、G2を規定量入れ、各点検後、エンジン始動!アイドリングは交換前も静かでしたので変わらず。
しかしスロットルを徐々に捻ると明らかな変化!ガチャガチャ言っていない!良さげだ!




と思いたい...

今後の経過に期待したいw
Posted at 2014/09/19 20:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月15日 イイね!

色々乗れたよ!


今日はバイクの試乗会に参加しました。

柏自動車教習所で、先導有りの体験試乗会です。メーカーはBMW、ハーレー、カワサキ、トライアンフ、ヤマハでした。
私が試乗したのはWR250X、T-MAX、DAEG、Z250、FZ-1、最後にWR250Xをもう一度w
外車は乗れません。ビビりなのでw

インプレは無しですw
思い出にしたいと考え中~www

ですが、どれも楽しかったですよ~

トリシティもあったのですが、タイミングが悪くて乗れませんでした。









一番気に入ったのはZ250Ninja(笑)
Posted at 2014/09/15 21:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年08月31日 イイね!

モトクロスごっこ

子ども向けイベントです。
画像なしです(笑)

今日、娘と共にイベント参加しました。最近お馴染みのバイク屋さん主催です。

子ども向けバイク四台と初心者向けバイク二台、モトコンポ一台(笑)でモトクロスごっこをしました。

娘はQR50がお気に入りですが、ちょっと窮屈に見えました。
Posted at 2014/08/31 20:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「明後日、日曜日はホンダオフロードミーティングに参加します!」
何シテル?   11/15 19:18
ウシダです。よろしくお願いします。 大型自動二輪の免許は、すべてのバイクに乗ることが出来ます。と教習所で言われて取得しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

もてぎでトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 22:45:40
モトクロスごっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 20:39:43
XLR125にXR250(MD30)のリアサスを・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 18:46:44

愛車一覧

ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
XR250MD30、2003年式です。 ホイールとスプロケットの入れ替えでトレール、モ ...
ホンダ XR250R ME08日本仕様 (ホンダ XR250R)
ME08の日本仕様です。
ホンダ XLR80R XLR80R (ホンダ XLR80R)
手放さないことにしました。 XR100R用マフラー XR100R用フロントフォーク X ...
ホンダ XR200R ME05日本仕様 (ホンダ XR200R)
XR200R ME05の国内仕様です。 100台限定販売の内の一台です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation