• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゆりあのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

震度6強・・・生きてまーす・゚・(ノ∀`)・゚・

震度6強・・・生きてまーす・゚・(ノ∀`)・゚・

みなさんお久しぶりです。

 このたびの東北地方太平洋沖地震において、
被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 一刻も早い被災地の復旧を心からお祈り申し上げます。

さて、栃木の我が家もガソリンと会社を除いて復旧しました。
震災にあった日は、会社のフロアで仕事をしていました。
フロアは2階で、広さは体育館を縦に半分にしたくらい、
従業員は、そこのフロアに140名位。

最初は、いつもの地震かなぁ?と思っていたのですが、
だんだん揺れが強くなってきて、
よくテレビでやっている地震体験のような感じになっていき、
「バキバキッ!」という音と共に、天井のパネルが骨組とともに、
フロア全体、すべて落ちてきました。
落ちてきた瞬間は、ここで死ぬのかと思いましたが、
近くにあった現場用のヘルメットをかぶり、
必死の思いで机の下で強い揺れに耐えました。

すぐさま来る、縦揺れと横揺れの強い余震と恐怖の中、
がれきのの中をなんとか脱出することができました。

他の事業所でも、壁が崩れ落ちて、
外から中のフロアが見えちゃっている所も・・・。

何はともあれですが、会社は壊滅状態で、先週まで出勤停止でしたので、
体を動かしていると、気持ちが落ち着くことに気づき、
 
車をいじっちゃいました・・・|д゚)エヘッ。
(これが言いたかったのねw)

写真は、飛び石でいつのまにか割れていたフォグランプ・゚・(ノ∀`)・゚・
(とりあえず、何もなかったので、タッチアップペンのクリアを塗っておきました。)

Posted at 2011/03/22 08:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2010年08月10日 イイね!

オフ会前にやったこと。

オフ会前にやったこと。そういえばになってしまいますが、
オフ会前には、イロイロとつけたので順次フォトギャラリーにアップしていきます。(内容的にはお恥ずかしい限りですが…)
写真(ノブレッセイチローさん撮影(^_^)ノシ)のノブレッセマフラーと、ピラーガーニッシュとメッキモール、前後バンパー部分のシルバーカーボン調からブラックカーボン調へ変更を行いました!リアエンブレムはおまけです。
マフラーは無限エアロ仕様、無限エアロ長さ合わせのタイプ7です!
マフラー最高です!
カッコイイです!
運転しながらにやけちゃいますウッシッシ
携帯しかないので、自宅に戻れば、インプレでも書こうと思います。
他のパーツも同じくです。
そして、今日いきなりマフラー両方擦っちゃいましたf^_^;
ノーマル車高なので油断してました~。
擦った所は軽傷みたいなので安心しました☆

こんど段差への入りかたとか聞いてみたいですね♪
Posted at 2010/08/10 05:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2010年08月01日 イイね!

バルブキャップ取付とおまけ。

バルブキャップ取付とおまけ。先日無くして頼んでいたキャップASSYが届きました。
こいつはASSYから
キャップだけ取り外しで移植し完了。
無事に元に戻りました。

そうそう、
前から欲しかったハンドルカバーをついにゲットしました。
先日オートバックスで、DADのハンドルカバーを眺めていたんですけど、
4000円・・・。
高いし、自分にはDADは似合わないので、
却下(´∀`)ノシ
シートカバーコーナーを通りかかった時に、
前から気になっていたアルティナのハンドルカバーを発見!
2000円だし、見た目もよかったので、即購入。

ハンドルをお掃除してから、取付は難なく完了。
~♪と運転していたのですが、
どーも持ちにくいし、ステッチ部分が手にきて気持ち悪い・・・。

(*'ω'*)......ん?

(゚ロ゚) おぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!

取付上下逆じゃねぇかYO!!!!!

嫁にバカにされながらつけなおし、
全然 問題ありませんでしたw

いい買い物でした♪

Posted at 2010/08/02 04:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2010年07月30日 イイね!

今日のプチ弄り。

今日のプチ弄り。先日買った小物をつけてみました。
大分、ホームセンターを探し回りあせあせ(飛び散る汗)
結局、ドライバーズスタンドにの2輪コーナーで発見しましたぴかぴか(新しい)

まあ、何かというと、
ナンバープレートのボルトでするんるん
無限のやつをイメージしてて、
極低頭ソケットボルトを探していたんですけど、
それに近いものか゛見つかったのでヨシとしました猫2
六角穴つき皿ネジとワッシャーですが、見た目はGoodグッド(上向き矢印)
まあ、自己満足ですねf^_^;
2本セット定価692円也~☆(ちょと高いなw)
Posted at 2010/07/30 22:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年06月29日 イイね!

後ろのエアロにもつけました!

後ろのエアロにもつけました!うまく貼れませんでしたが、なんとかつけれました~冷や汗
前回つけた、ハセプロマジカルアートシートですぴかぴか(新しい)
貼る場所が凸凹しているのと型取りが、うまくいかなかったので、端っこの処理が甘くなってしまいました涙
色が明るすぎて反射材みたいなので、色を変えることを検討中です猫
Posted at 2010/06/30 02:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

ひゆりあです。2児のパパです。 よろしくお願いします。 RKスパーダ ブラキッシュパールが2009年12月20日に納車されました。 目指しているの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 18:02:39
イルミデイライトキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 14:45:51
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 21:59:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前に乗っていたCL-7 ユーロRが手狭になってしまったので、 思い切って買い換えました。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation