
ベルポート芦屋でのSHOWAさんの
試乗会のレポです。9月初めのイベントなので、
遅プログ(--〆)で、すいません。
今回の選択した一台は、普段はお目にかかれない
911カレラ4S カブリオレ 09年モデル PDKです。
酷暑の中^^オープンで、湾岸線&市街地インプレです。
スペックですが、主なものだけですが、
エンジンは、3.8Lで、385PS^^車重は、1620kg(^^;)
タイヤサイズは、Fr:235/35 ZR19 Rr:305/30 ZR19^^
オープンということで、ボクスターとの比較で、高速道での風の巻き込み具合ですが、 リヤからの巻き込みは、911にリフレクターを装着していないこともあり、 ボクスターの方が、良好でした^^
PDKでの1速発進からの加速は、4駆モデルのため、トラクションマネージメント(PTM)が採用されているため、ホイールスピンや挙動の乱れはありません。非常に高速域まで、安定しています。
高速コーナーで、進入スピードがちょっと早くて、段差や風の影響があっても、PSMが働き、アンダー&オーバーは、あまりデス、安定しています。RRだと、アクセルコントロールやステアリング操作が必要になりますが、4Sはオンザレールでした。
PCCBは、996後期型からOPで、採用され進化していますが、高速からの減速では、4駆でオープンと車重もあり、制動距離はそれなりに必要でしたが、ブレーキタッチは改善されてます。
乗りだし価格が、2000万円であることを除けば、最高峰のターボのNA版ということで、完璧な仕様だと思いますが、高級車としての資質やグランツーリスモ的な印象が強く、
911=RR=乗りこなすには、時間がかかり、
”ポルシェを着る”というフレーズは、過去の言葉に感じました^^
ブログ一覧 |
試乗記 | 日記
Posted at
2010/10/22 00:13:12