• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

911カレラ4S カブリオレ(PCCB付き)試乗インプレ^^

911カレラ4S カブリオレ(PCCB付き)試乗インプレ^^ ベルポート芦屋でのSHOWAさんの
試乗会のレポです。9月初めのイベントなので、
遅プログ(--〆)で、すいません。
今回の選択した一台は、普段はお目にかかれない
911カレラ4S カブリオレ 09年モデル PDKです。
酷暑の中^^オープンで、湾岸線&市街地インプレです。

スペックですが、主なものだけですが、
エンジンは、3.8Lで、385PS^^車重は、1620kg(^^;)
タイヤサイズは、Fr:235/35 ZR19 Rr:305/30 ZR19^^

オープンということで、ボクスターとの比較で、高速道での風の巻き込み具合ですが、 リヤからの巻き込みは、911にリフレクターを装着していないこともあり、 ボクスターの方が、良好でした^^

PDKでの1速発進からの加速は、4駆モデルのため、トラクションマネージメント(PTM)が採用されているため、ホイールスピンや挙動の乱れはありません。非常に高速域まで、安定しています。

高速コーナーで、進入スピードがちょっと早くて、段差や風の影響があっても、PSMが働き、アンダー&オーバーは、あまりデス、安定しています。RRだと、アクセルコントロールやステアリング操作が必要になりますが、4Sはオンザレールでした。
PCCBは、996後期型からOPで、採用され進化していますが、高速からの減速では、4駆でオープンと車重もあり、制動距離はそれなりに必要でしたが、ブレーキタッチは改善されてます。

乗りだし価格が、2000万円であることを除けば、最高峰のターボのNA版ということで、完璧な仕様だと思いますが、高級車としての資質やグランツーリスモ的な印象が強く、
911=RR=乗りこなすには、時間がかかり、”ポルシェを着る”というフレーズは、過去の言葉に感じました^^
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2010/10/22 00:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 0:27
乗り出し価格2000万ですか。。。

今のところボクスターが限界です(笑)
いつかこんなかっこいいの乗りたいですね♪
コメントへの返答
2010年11月3日 23:10
かなり、セレブですねわーい(嬉しい顔)
子供たちが社会人なって、働いてくれて、安心出来る年齢になれば、優雅なポルシェもありですね^^
値段は、リーズナブルなものを探しますが(笑)
2010年10月22日 6:41
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
いい車なんでしょうねグッド(上向き矢印)
但し、価格が冷や汗お~、強烈ふらふら
私は、操ってるという感覚の強い930が好きですわウィンク指でOK 買えないだけですが冷や汗(爆死)
コメントへの返答
2010年11月3日 23:11
まいどです!
気が若いので、ポルシェ乗りというフレーズが好きですわーい(嬉しい顔)
やはり、トンガッタクローバーポルシェに憧れます。930乗りにも、チャレンジしたいです^^
2010年10月22日 9:23
おはようございます(^^)

相変わらず、素晴らしい試乗レポに感動しました♪

ちなみに、後ろに見えるパナメーラは試乗されてないのですか??

ちょっと気になります(@@;)
コメントへの返答
2010年11月3日 23:11
おはようございますわーい(嬉しい顔)
恐れ入ります冷や汗
パナメーラの試乗クローバーMAROさんのF様でディーラー同伴させてください^^
P様だと、ディーラーの駐車場にはいれるか不安です(*_*)
2010年10月22日 9:46
おはようございます。

カブリオ、、、、どうなんでしょうかね?
よさそうですが、どうもSS系のほうが魅力的に思えてしまうのですが、、、高いですね、、、

ボクスタースパイダー、、、欲しかったですが、”屋根をテントと思ってください”で足に使えないことに気づきあえなく断念しました、、、、、

で?結論、オープンでポルシェで、足で、、、と考えたらボクスターが一番なのでは?  あくまで個人的見解ですみません、、

コメントへの返答
2010年11月3日 23:11
おはようございます(^^)
オープンが前提であれば、911もお勧めです。ボクスターは、室内が狭く、ちょっと休みたい時にシートがリクライニングできません(>_<)
レースウィークの移動だとパナメーラを使ってるカップカー乗りの人もいます^^
2010年10月22日 18:38
こんばんは~
色々乗ってますね~・・・車・・・

ボクスターでポルシェに触れて、やっぱ次は911・・
カレラとカレラ4を両方所有している次元の違うゴルフ友達がいますが、彼曰くカレラ4は安定感が良く、スロットル蹴飛ばすと車も前後両方から蹴っ飛ばされる感じで、加速するらしいです。ですか?^o^

今度出た、カレラGTS、オートマ・右ハンドル派の私には超気になります。価格はフルにすると1700万くらいみたいですが、今のカレラSに同等の装備つけるとそれ以上に・・・
次回は是非カレラGTSのインプレを^o^;;;

コメントへの返答
2010年10月22日 22:37
こんばんわ^^
クルマ好きなもので~~

ボクスターがそれ自体の存在価値があると思ってます^^が、911への移行もありですネ。
クラブのメンバでは、ケイマンから911の流れも有るように思います!
でも、ポルシェ1台をずっと、大切に乗っている方が、一番多いように思います^^

本当だと思います~~
カレラ4はどんなアクセルの踏み方をしても、クルマが制御して安定しています^^ので、カレラ4の方が、1速発進は、速いように思います。
お友達の方は、雨の日はカレラ4^^晴れの日はRRとか??

限定車は、お友達が購入しない限り、試乗のチャンスは無いです・・・(^^;)
2010年10月22日 20:33
ベルポート芦屋いいですねぇ!
桟橋付き別荘は海外のようですよね!

おぉ~!!
憧れのカレラ4Sカブリオレがっ!!

友人がボクからカレラ4カブに換えたのですが、やはり巻き込みはボクの方が少なかったようです。
コメントへの返答
2010年10月22日 22:44
ベルポートは、ボートやヨットの離発着をスタッフがしてくれるので、1人でも気軽に出かけれるらしいです!お値段も関西で、No.1です!!

一戸建てで、プライベートの桟橋が持てるのは、日本でも初めてと聞いています・・・??

オープン時のデザインもボクスターの方がエレガントに思ってます^^
また、機能面でも2シーターと割り切ってしまえば、負けていないとおもってます(笑)
でも、911のカブにも魅力を感じます!(滝汗)

プロフィール

「964をシェルポさんでメンテしました^ ^」
何シテル?   05/11 22:22
☆☆空冷のポルシェ964が1992年4月より、縁があり、運良く、連れ添って25年になります~(^-^)/ ☆☆水冷のボクスター987からマカンに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 19:10:40
シェルポ 
カテゴリ:ポルシェ
2010/03/04 22:14:21
 
ポルシェクラブ大阪 
カテゴリ:ポルシェ
2010/03/04 22:08:26
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
6MTで、新型エンジン2.9Lを楽しみたい^^と購入しました!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェ^^学生の頃から憧れてた964です(*^^)v 1992年4月にターホ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
初のSUVを楽しみます‼️
その他 その他 その他 その他
みんカラ写真保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation