
月日の流れるのも・・・
早い年頃になり、
あっと言う間に
3年が経ち、ボクスターの初回車検に
散々に・・・悩んだあげく?!
ディーラー車検を受けました。
コストをリーズナブルにするため、
964でお世話になっているポルシェ専門店と
格闘してました^^;;
立派な建屋が、国道沿いに・・・
ターンテーブルで回転して、エレベータでワークエリアへ
3階フロアの様子・・・
ここで、点検整備&車検(指定工場)を受けます・・・
空冷時代からのお付き合いのメカニックが2名います。
964の納車前点検をしてくれたNメカは、正面の991カブリオレの納車前点検してました。
964→993→996→997→991と5世代も時は流れ、メカニックとの
雑談も?!・・・だんだんと減ってきたと思います。 残念デス(--〆)
せっかく・・・高いディラー(;一_一)に、奮発したことだし、
新しいボクスターに乗りました^^v
新型ボクスターの最大の魅力は、乗り心地が20インチなのに良かったことでした^^

サイドのシルエットもおおきな違いですね^^
981の内装は、パナメーラのように・・・スイッチがいっぱいです。
ここが一番のお気に入りの・・・
ハンドブレーキ~♪ やっぱり、握れるのは・・・落ち着きます^^
MYボクスター^^クラシックになるまで、乗り続けたいなあ・・・って
思っています!!(頼むから・・・壊れないでネ^^;;)
あっ・・・大切な報告を忘れていました(;一_一)
走行距離は、3年で16000km 特に、不具合もなく消耗部品のみ
エンジンオイル&バッテリー&ワイパー交換で、
約15万円(税金は、別途5万円)
以上、高いか?!普通か?!案外・・・安いなあ?!は、個人差があります(笑)
Posted at 2013/01/28 21:35:52 | |
トラックバック(0) |
Boxster | 日記