
←AM9:15頃に下山前^^
紅白&ブラックの空冷ポルシェさん達5台と
水冷997さんと
存在感の薄い?(笑)MYボク☆・・・^^
新春のご挨拶にと・・・芦有の展望台を目指すと・・・
行く途中には、思いのほか雪が・・・(><)
昨年末の岡国の帰路がトラウマに・・・^^
中間付近で、芦有ハイウエイにゲートまでだからと・・・
何とかたどり着いたが、気温は1℃・・・寒い~~
空令ポルシェメンバは、既に4台が・・・凄い~~ ひろぽんさんにご挨拶^^
ちょっと一息・・・
管理人さんが来るまで・・・待つこと20分・・・寒い~~
何とか、ビーフラさんに挨拶して、下山・・・(^^;)
ボクスターの1年点検が朝一に入庫予約で、 ゆっくり、お話できずにスイマセン・・・m(__)m
こんな姿で、点検作業に・・・^^
かなり微妙な姿勢に思えるので、ちょっと恥ずかしいかなあ~~
後期型2.9Lのエンジンは、初めて見ました(^^;)
エンジンは、約10年ぶりに第2世代の水冷に・・・エアクリ&ハワステオイルタンクなどの補器類も一新されていた!!ユニット(パワートレーン)などは、車両のモデルチェンジよりも長く、開発スパンは概ねズレルけど・・・^^911も同様のタイミングで・・・
RRの空冷964なら、自分で簡単に見ることできるのに・・・^^
MRの水冷987は、メンテナンスフリーと言う?(笑)ことかな・・・
参考までに、18インチに変更して、タイヤ幅はF&Rとも30mmアップ
扁平率が下がって、タイヤのヨレが無くなると、セントラルサーキットで約3秒もタイムアップ^^
タイヤの用途に合った?(笑)重要性を肌で感じました(*^_^*)
今年は、964と共に・・・^^ボク☆で、チャレンジできたらと・・・目論んでます^^
Posted at 2011/01/09 22:02:30 | |
トラックバック(0) |
Boxster | 日記