• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU2010@のブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

空冷ポルシェ964^^ようやく始動しました~♪♪

空冷ポルシェ964^^ようやく始動しました~♪♪今年は、何とか・・・体調をキープして
ようやく、964をガレージから
引っ張り出して、エンジン始動^^しました。

3月7日のCCMCの鈴鹿走行会(2時間枠)に
間に合うように、自己チェックしました(笑)

寒風もあり、散歩は自粛です(><)

外観をひと回り・・・^^大丈夫そうです(笑)

恐る恐る・・・ブレーキ廻りをみてみると

ズームアップで・・・・おやまじゃくしが成長していました(苦笑)


リヤも・・・同様に

こっちは、レコード盤の波打ちが激しく、おたまじゃくも発生しています(汗)


大事なパーツですので、前後共に・・・交換です・・・^^;;

スリットも考えましたが、純正RS用のドリルドです。

タイヤは、ヨコハマ A050 Mコンパウンド
2012年11月のRUSH CUPスプリント岡山国際 フリーと予選と決勝で
約20周走行後状態です。(右側は左側より、タイヤの状態がいいのでスルーします)

フロントタイヤ(左側)225/40R18

リヤタイヤ(左側)265/35R18


タイヤは、このままいけそうなので、緊縮財政としては、嬉しいです(笑)

等長エキマニのマフラーを新調したら、アイドルもすぐに安定して
アクセルを当てる必要なく、楽でした~♪

ただし、ヒータレスなんで、暖をとることはできません(苦笑)


アイドリングだけで、おそまつですが、サウンドアップします^^
(アイフォーンのYOU TUBEへのアップを練習していることはありません(爆)


964も老体??クラシックレーシングカーなので、CCMCの鈴鹿走行前には、
きちんとメンテナンスを主治医のところで受けます!


唯一、一番・・・消耗の少ない室内です^^


2013年度も
ラッシュカップ 鈴鹿の耐久と岡山国際スプリントは、空冷ポルシェの964♪

ユーロカップ  セントラルの911DAYSポルシェレースは、水冷のボクスター♪


で、参戦予定です^^

”紳士淑女の・・・”レース参加の皆様、みんカラの皆様^^

安全第一で、クラッシュの無いシーズンとなります様、よろしくお願いします!!

さあ、楽しむゾ~大人の社交場のサーキットで・・・・^^
Posted at 2013/02/09 21:28:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 964 | 日記
2013年01月28日 イイね!

987 ボクスター ディラー車検を完了しました^^(981試乗も^^)

987 ボクスター ディラー車検を完了しました^^(981試乗も^^)月日の流れるのも・・・
早い年頃になり、

あっと言う間に
3年が経ち、ボクスターの初回車検に

散々に・・・悩んだあげく?!
ディーラー車検を受けました。

コストをリーズナブルにするため、
964でお世話になっているポルシェ専門店と
格闘してました^^;;

立派な建屋が、国道沿いに・・・


ターンテーブルで回転して、エレベータでワークエリアへ


3階フロアの様子・・・


ここで、点検整備&車検(指定工場)を受けます・・・

空冷時代からのお付き合いのメカニックが2名います。
964の納車前点検をしてくれたNメカは、正面の991カブリオレの納車前点検してました。
964→993→996→997→991と5世代も時は流れ、メカニックとの
雑談も?!・・・だんだんと減ってきたと思います。 残念デス(--〆)


せっかく・・・高いディラー(;一_一)に、奮発したことだし、
新しいボクスターに乗りました^^v

新型ボクスターの最大の魅力は、乗り心地が20インチなのに良かったことでした^^





サイドのシルエットもおおきな違いですね^^


981の内装は、パナメーラのように・・・スイッチがいっぱいです。


ここが一番のお気に入りの・・・
ハンドブレーキ~♪
 やっぱり、握れるのは・・・落ち着きます^^


MYボクスター^^クラシックになるまで、乗り続けたいなあ・・・って
思っています!!(頼むから・・・壊れないでネ^^;;)


あっ・・・大切な報告を忘れていました(;一_一)
走行距離は、3年で16000km 特に、不具合もなく消耗部品のみ

エンジンオイル&バッテリー&ワイパー交換で、約15万円(税金は、別途5万円)

以上、高いか?!普通か?!案外・・・安いなあ?!は、個人差があります(笑)

Posted at 2013/01/28 21:35:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | Boxster | 日記
2013年01月09日 イイね!

レース^^メンテ&サポートショップで、車検前準備~♪

レース^^メンテ&サポートショップで、車検前準備~♪先日、シェルポ茨木店に
行きました^^

絶妙な車高短ツライチの
ボクスター君を
安心して??車検に臨むために
十分な安全マージンを
とってもらいました(笑)

施工前

施工後

フロント廻り・・・ブレーキキャリッパの熱で色が飛んでます^^;;
          &ロータがレコード盤に(><)

リヤ廻り・・・フロント同様にキャリッパの元の色が不明^^;;


では、今月中に初回の車検に行ってきます!!


相方の964は休眠中です。 たぶん、元気だと・・・^^;;

もうすぐ、目覚めさせようかなと・・・(笑) でも、ヒーターレスには、厳しいような(苦笑)
今年も頑張って行きます~♪  チャンチャン♪♪
Posted at 2013/01/09 22:28:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記
2013年01月03日 イイね!

ボクスター 芦有のお山&ヨットハーバーでスーパーカーに遭遇?!

ボクスター 芦有のお山&ヨットハーバーでスーパーカーに遭遇?!連チャンで、ボクスターに乗りました^^

芦有のパーキングにAM9:30到着。

気温は、何と・・・マイナス4.5℃(><)




みん友さん達のポルシェが勢揃い~♪





ご挨拶出来ましたが、10分も外に出ていると
寒さのあまり・・・体が凍結状態に
早々と・・・下山してしまいました^^;;  スイマセン^^;;

暖かい所へ・・・やはり海側かなあ?!
30分ほどで、到着~♪



気温・・・プラス4.5℃  その差9℃で、暖かく感じましたけど、やはり寒いデス^^;;

駐車場に・・・なんか、人だかりが・・・? 覗いてみると・・・^^







更にびっくり(@_@;)








正月早々・・・いいもん見れました~♪

今年もクルマ道楽で、楽しめそうな予感が・・・シマス!! チャンチャン~♪ 



Posted at 2013/01/03 17:03:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | Boxster | 日記
2013年01月02日 イイね!

2013年 謹賀新年!!(巳年バージョン^^)

2013年 謹賀新年!!(巳年バージョン^^)明けまして
おめでとうございます。


ご無沙汰しています。

僕☆に1ヶ月半ぶりのドライブで
恒例の絵馬とお参りに
早朝^^;;難波神社にいってきました。

①新作です












参拝のあと・・・振り返ると・・・赤いくるまが・・・??? 奥に見えます?


えらいもん・・・正月早々・・・観てしまいました(笑)  アクリルガラスとは・・・(爆)


今年は、知らね間に年男です^^;;


本年もよろしくお願いします!!

Posted at 2013/01/02 10:09:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | Boxster | 日記

プロフィール

「964をシェルポさんでメンテしました^ ^」
何シテル?   05/11 22:22
☆☆空冷のポルシェ964が1992年4月より、縁があり、運良く、連れ添って25年になります~(^-^)/ ☆☆水冷のボクスター987からマカンに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 19:10:40
シェルポ 
カテゴリ:ポルシェ
2010/03/04 22:14:21
 
ポルシェクラブ大阪 
カテゴリ:ポルシェ
2010/03/04 22:08:26
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
6MTで、新型エンジン2.9Lを楽しみたい^^と購入しました!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェ^^学生の頃から憧れてた964です(*^^)v 1992年4月にターホ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
初のSUVを楽しみます‼️
その他 その他 その他 その他
みんカラ写真保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation