• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU2010@のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

新型911(タイプ991) カレラS PDKをドライブしました~♪

新型911(タイプ991) カレラS PDKをドライブしました~♪ようやく・・・
新型の911を高速道&一般道で
ドライブしてきました・・・^^

簡単なインプレです~~♪
(997後期のPDKとの比較)

まず、操作系はパナメーラと同じです。
ドラボジは、自然に無理なく、座れます。

スポーツエキゾーストのスイッチをONに・・・
レーシーなアイドルで、かなりの重低音で、音量も大きいです♪
いい音してま~す♪

スポーツプラスのスイッチをONに・・・
足廻りやエンジンレスポンスなどスポーツモードの設定~♪

湾岸線の高速道に入り、アクセルを開けると、
瞬時に2速まで、落ちて全開加速に・・・
3速もアクセルを開けている限り、シフトアップの気配無しです。

ストレートでの足の硬さから予測して、コーナーに入りますが・・・
明らかに、ロール量が少ない・・・
でも、ロールしない電子デバイスのため、コーナリングの接地感が
かわりにくい(><)
でも、異常に安定したコーナリング姿勢にビックリ(@_@;)

アクセルコントロールもトラクション制御が効いていて、
どんなにラフに開けても・・・挙動は乱れず・・・^^;;

ステアリングフィールも適度な路面状況を伝えるだけで、
ストレスなく・・・適度な軽さ・・・^^;;

運転がうま~くなった錯覚に落ちい~る感じ・・・^^;;
明らかに、996が997にフルモデルした時以上に・・・
洗練されている・・・

PDKもDモードに入れて置いて、パドルを操作するだけで・・・
シフトダウンもオートなブリッピングで、レーシーに決まる!

速い~運転し易い~すべてに・・・電子デバイスが・・・・(汗::)

ドライバーの技量は・・・自制心だけかも知れない・・・(素)

400万円のOP入れた2000万円の911の実力は・・・
非常に・・・ドライバーに優しく接してくれる。


空冷の964のような緊張は、皆無だった・・・

内装は、革とアルカンタラの豪華仕様・・・^^

最後に・・・モダンなリアビュー・・・^^


どんなクルマをライバルに想定したのか?!
どんなお客さんをイメージしたのか?!

時期・・・GT3やRSは・・・どんな登場なのか・・・^^


997までのポルシェの良さを
       再認識する機会にもなりましたけど・・・(笑)
Posted at 2012/05/14 23:56:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2012年05月04日 イイね!

南の島^^旅行記~♪♪(長編注意^^;;)

南の島^^旅行記~♪♪(長編注意^^;;)GWの前に、リフレッシュ休暇を押し込んで、
南の島です~~

サーキット遊ぶを継続するために・・・・
かなり減ってきた^^;
ポイントを増やすために・・・
妻(神様^^;;)と
遊んできました~♪♪



空港に降り立ち、ホテルまで・・・何もない??ところ
30分真っすぐ・・・^^;; ハンドル不要??



リンカーンというクルマらしい・・・乗り心地は良かったです!

パンフと同じで、ホットとひと息・・・^^

サンセットに心が癒される・・・^^


次の日・・・欲しかった?ボルケーノ!!  昨年から、煙がムクモクと・・・
そろそろかもしれない?(汗)   近年?集落が2か所・・・無になったらしい(苦笑)

ちなみに・・・この方が一番この辺りで$$偉い「ペレ様」$$~~


マウナケア登頂のため、2800mmで、高地訓練^^;(夕食のお弁当を食べるだけ・・・(笑))

既に雲の上で、走ると・・・息苦しい・・・^^;;

4200mmの山頂へ・・・徒歩ではなく・・・ダート路を4WDで・・・一気の駆け上がる!!
気温1度・・・寒い(><)  半ズボンは僕だけだった(苦笑)  酸素は60%らしい・・・
雲海に沈むサンセット・・・感動です~~♪   円柱の建物が「すばる」日本の天体観測所^^


これを見かけると・・・挙式らしい・・・

小倉優子さんが挙式したチャペルらしい・・・この日は、2組だった・・・^^

見下ろす海は・・・^^


すっかり、南国でリフレッシュしてきて、
リタイヤしたら・・・観光業で・・・住みたいと・・・・妄想が^^
こんなイメージで・・・クルマも・・・

4WDのピックアップでサーフボードのして・・・

実際は、歳くってからの・・・・夢の物語なんで・・・

↑こっちを買っちゃいました~♪ 練習して・・・練習して・・・?? 飯のタネには難しいか?!(笑)

楽しかったです!!  スッゴク~~♪♪  
                 また、行きたいなあ~^^  頑張って働くぞ!!!

Posted at 2012/05/04 10:36:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2012年04月23日 イイね!

ラッシュカップ2012春 鈴鹿3時間耐久^^参戦記♪

ラッシュカップ2012春 鈴鹿3時間耐久^^参戦記♪ 雨のヘビーウエットでの耐久レースは、ドライとは
違ったドライブングを意識して臨み、
結果は、最高のリザルトとなりました(^^v)

総合5位(全43チーム)
クラス優勝!!
(Aクラス:996以降の水冷が一台でも入っていたら・・・)

今回の相棒は、MAROさん(996GT3)と KAZU(964)の2台体制です。チーム名もTSRーABブラザーズ・・・^^   

以下、レースレポート(簡単ですが・・・)です^^
今回は、悪天候のため、23台のグリッドスタート予定から、ピットアウトスタートに変更。
慣熟走行も2周。
スタートドライバーは、MAROさん!
予選は、申し込み順で2位・・・^^(ホワイトの996GT3)




スタート時点で、小雨になっているが、コース上は水たまり多数のヘビーウエット。
60分の走行ルーチンで無事帰還。
総合7位、Aクラス1位で、バトンが渡された・・・^^
気合いが入る・・・^^
3分の砂時計ストップの間に、MAROさんからコース状況が入り、
対応方法も伝授され、冷静になれた。感謝です。

雨が強くなってきた(><)
ストレートでは、前方車の水煙で視界が無くなり、1コーナーと130Rの進入がシビアに・・・^^;;
川が流れるポイントも増える。
何とか、順位とタイムをみながら、アクセルを開けていく!!
参加者が紳士淑女で、マナーが良く、接触等もなく、無事に
60分の走行ルーチンを終えた・・・^^ 自己ベストラップは、2分55秒でした。
総合6位とひとつ上げて、Aクラス1位(2位とは、2ラップのアドバンテージ)をキープ~♪

走行を終えたMY964・・・^^   役割を無事に終えて、ホット一息・・・


最終走者のMAROさんの45分に託す!
雨脚は弱まらず、コースアウト車両が増える。スピンも多い(><)

総合5位とポディションを一つ上げて、Aクラス1位をキープ!で帰還♪


念願のクラス優勝となりました~♪♪♪


表彰式で、新デザイン盾をいただき、感無量でした・・・^^
握手をいっぱいしてもらって・・・本当に嬉しかったです!!


チームサポートのシェルポさんや恵比寿さん!チームメイトに感謝です^^
みんカラのお友達ともお会いでき、クルマ談義は楽しかったです^^
皆様、本当にありがとうございました!! お疲れ様でした!!

(追記)993乗りのM様(プロカメラメン)から頂きました写真をアップします~♪



写真の美しさに感動しました!(ブログアップのため、画質は落ちています^^;;)
ありがとうございます!!



Posted at 2012/04/23 12:11:37 | コメント(31) | トラックバック(0) | 964 | 日記
2012年04月09日 イイね!

964 リハビリ&メンテ^^とポルシェ乗りの生誕70周年~♪♪

964 リハビリ&メンテ^^とポルシェ乗りの生誕70周年~♪♪すっかり、ご無沙汰しています・・・^^
ギッキリ腰から・・・1ヶ月・・・恐る恐る964に乗り込み・・・
バケットシートにゆっくりと座り^^;; クラッチをきって、繋いで・・・何とか・・・いけそうだ~♪ ヤレヤレ~~
ホームのセントラルサーキットの朝練に出かけました~

やっぱり、サーキット走行は気持いいですね~♪

そのあと、2週間後に迫ってきました
ラッシュ鈴鹿3時間耐久のメンテに茨木のシェルポさんへ(ちょっと・・・腰が疲れたみたいで・・・^^;;)


本日のメインイベントがアウトバーン恵比寿さんのご厚意で、
ポルシェ乗りの大御所 G様の生誕70周年~~♪♪の祝賀会です!(飲み会ともいう・・・^^)


先月のユーロカップの911DAYSポルシェチャンピオンレース(セントラル)の決勝グリッドにて
シルバーの993が愛車です!     (僕は、ギックリ腰で応援でしたが・・・^^;;)


2月のユーロカップ岡山国際SPでは、クラス優勝されました!!(予選タイムも1分45秒と脅威~)
今年度は、ユーロカップ&ラッシュカップとフル参戦予定~~らしいです!!

70歳で・・・ポルシェを楽しむ・・・・レースを楽しむ・・・優勝するための努力をする・・・^^
ポルシェ仲間の素晴らしい^^目標となっています~~♪♪










Posted at 2012/04/09 21:39:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェクラブ大阪 | 日記
2012年03月10日 イイね!

ポルシェ991を覗いてみました・・・^^v

ポルシェ991を覗いてみました・・・^^vご無沙汰しています^^

聖地♪鈴鹿のCCMC走行会の
直前に、ギックリ腰になり(><)、
せっかく、楽しみにしていたのに
参加できませんでした(T_T)

そんな中、会社の帰りに・・・
ギックリ腰の痛みに耐えながら・・・
991を覗いて・・・ストレス解消してきました^^

閉店直前の遅い時間帯ということもあり、
写真いっぱい撮っても・・・いいですよ~~との
言葉に甘えて・・・

まずは、後から・・・^^ウイングを上げて、リヤフードも開けて・・・


そこから、下から覗きこむと・・・


今度は、フロントの脚を・・・・

勢いにまかせて、リヤの脚を・・・・

メータパネルの警告灯をつけて・・・・

最後にサイズ比較で・・・


お粗末でした・・・^^;; 

試乗車は、カレラS PDKで、来週以降になるみたいですが、
ギックリ腰が治るまでは、ガマンですね・・・^^乗ってみたいなあ~♪

静養して?!ラッシュ耐久鈴鹿3時間に向けて・・・頑張らないと
チームメイトがベスト更新しているし・・・^^
参加メンバーも・・・すっごいタイム連発しているし・・・^^;;

運動不足によるギックリ腰だから・・・ちゃんと自己管理しないと・・・
頑張ろうと・・・^^  ようやく・・・桜咲いたことだし♪♪ おめでとう(*^_^*)
Posted at 2012/03/10 00:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記

プロフィール

「964をシェルポさんでメンテしました^ ^」
何シテル?   05/11 22:22
☆☆空冷のポルシェ964が1992年4月より、縁があり、運良く、連れ添って25年になります~(^-^)/ ☆☆水冷のボクスター987からマカンに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 19:10:40
シェルポ 
カテゴリ:ポルシェ
2010/03/04 22:14:21
 
ポルシェクラブ大阪 
カテゴリ:ポルシェ
2010/03/04 22:08:26
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
6MTで、新型エンジン2.9Lを楽しみたい^^と購入しました!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェ^^学生の頃から憧れてた964です(*^^)v 1992年4月にターホ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
初のSUVを楽しみます‼️
その他 その他 その他 その他
みんカラ写真保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation