• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egpz1100のブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

キリ番

15年目を迎えたシビック、生涯初のキリ番をゲットしました。
月に3回乗るか乗らないかなので、次にキリ番来るなと思ってても、いざ乗ると忘れしまうので、メーターの所に「キリ番!」とメモ書きして置いてました。
やはり、今朝はメモを見て思い出しました😅
朝から緊張しながらバイパスを走しり、近くなるとどこでも停めれる下道でゆっくりと‥😄

Posted at 2024/09/07 20:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ、20周年おめでとうございます!

みんカラとの出会いは、FD2に履かすホイールを何にするかで、何気なく見たのがみんカラでした。
気に入ったホイールを見つけ、その方にサイズを聞いたのがみんカラの始まりでブログを書く予定も無かったのに、何気なく始めたら、輪が広がり、みんカラで仲良くして下さる方、リアルでお会いして親しくなった方、全てはみんカラが有ったからこそです。

最近は、ブログもめっきり減ってしまいましが、始めた頃同様、走り周ってます。
引き続き宜しくお願いします😄
Posted at 2024/08/29 20:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月18日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!1月13日でみんカラを始めて14年が経ちます!
半年に1回はブログを書こうと思います‥😅

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/01/18 13:13:24 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

久々に書いてみました

前回のブログから半年くらい空きましたが…、やってる事はかわりません😁

夏の暑い時、海だったり、山だったり。













夏が終わる頃、3年くらい前から、今年こそは…、と考えてたシビックのサスのOHをやっと出す事にしました😅
ハイパーマックスの箱に入っているノーマルのサス、13年振りの再開😅




2015年に付けたオーリンズ、8年振りに外しました😅


段取りとしては、ノーマルに組直し、オーリンズをOHに出し、戻ってきたら、また組直し。
自分で出来たら良いんですが、何にも出来ないので、脱着は全てDラーにお任せ💦
オーリンズは、バイク屋経由でOHに出しました。
4輪と2輪では、同じオーリンズでもルートや出す所が違うらしく、バイク屋には骨を折って貰いました。

12年振りに付けたノーマルのサス…、異常が無いか確認しながら、2カ月程使いました。始めは鈍く感じた足も、何度か乗るの慣れます
車高は気に入らないですが…🙄


実際は、1カ月でOHは返ってきましたが、すぐ後に、毎年恒例の岡山国際で走行会が有ったので、無事に終わるまでは、シビックは放置して、ライダーモードに専念してました😄










今年の走行会、天気に恵まれ、体調も良く、若干のタイムアップも出来て、楽しい走行会になりました😆


無事に走行会が終わったので、シビックにオーリンズを入れ、自分で車高を下げてプチオフ会に参加。




派手なNSX、懐かしいEG6、新しいZと良い物が見て、楽しい時間でした😆

そして、秋









そして今日…、冬になりました🥶



今年2月に購入したタイヤ…、なんと1年納屋で過ごす事になりました😱
今履いてるポテンザ、夏までには無くなると思い、値上がりまでに購入しましたが、サスのOHを入れたので、ギリ、ポテンザをもたせ、来年の春に交換とアライメント調整を行う予定です。

12月も残り半月、少し早いですが、来年も時々は、ブログを書きたいと思いますので宜しくお願いします。
良い年をお迎え下さい。



Posted at 2023/12/17 11:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2023年05月06日 イイね!

2023 春

春からのブログです。

3月下旬、雪の心配も無くなりバイクで海に行ったり、夕陽を撮ったり。



桜も昨年より1週間早く開花し、一機に満開😳
撮影に行きたくても間に合いません😱
近場と撮りたい所を絞って撮りました。




4月上旬、天気の良い日が続き、早々に大山のゲートが開き、朝ドラ開始です😆


バイクの方は、走れる状態ですが、シーズンインしていません😅


4月中旬、2回目の朝ドラ

桜の名所も花が落ち、賑わいも無く、ゆっくりと撮影できるのが嬉しい。

バイクもシーズンイン😁


そしてGWに突入
この頃になると夕陽が海に沈むのが見えます。

森林浴、緑が気持ち良い😆





GW+恒例の鯉のぼりとたんぼリフレ、今年も撮れました😆



大山に新しい道ができ、これまで撮れなかったアングルで写真が撮れます😆



GWにシビックとジャンボのコーティングをしました。
写真は、コーティングした後にきれいな状態で撮った写真です。



GW、9連休も残り1日。
新緑に癒され、家を少しだけ片付けしたり、田んぼに出てたり、畑で野菜作りしたりとアッと言う間に終わりです。
Posted at 2023/05/06 19:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation