• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

こちらも冬支度

こちらも冬支度 週末も終わり明日からまた忙しい日が始まります。

明日は、午後から設備を搬出
12/5は、大阪へ出張

机の山が更に高くなりそうです(汗)





昨日は、FD2、冬タイヤに交換しました。
天気予想では、週の後半、雪マーク・・・


EG6の時は、30分もかかんなかったのに、FD2、1時間30分位かかってます。
それは、ワイドトレッドスペーサーを付けるからです^^;;;;
冬でもカッコは大切ですからね(笑)

そして、今回は、前年準備したハブリング、昨年は固着して取る事が大変でした。
今年は、軽く取れました^^v

それにしても、タイヤは重くて、腰が・・・。

昨日今日、スタンドは、タイヤ交換の車で溢れてました。



そして今日は、午前中、寒いし、マッタリ映画を見てました。
それは、

 キャノンボール
 いまから30年前の映画です。
 私が20歳の時の映画・・・^^;;;

 
 オープニングで走るカウンタック、今見てもカッコいい^^

そして昼からは、GPZを引き取り

 来年までバイク屋で改造&保管です^^
 毎年恒例ですね^^
 これでホントに今年のバイクライフは終了です。

そこから、洗車して、夕方の山を撮影し本日も終わりました。

また、週末をめざして頑張りましょう!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/02 20:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

秋の旅 2
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 20:46
タイヤ交換お疲れ様でした(^^)

ワゴンRは20分ほどで終わりましたが、普通車でタイヤのでかいやつは手強いですね。

外に出たホイールの中にいっぱいのブレーキが素敵です♪キャリパーもド派手だし(笑)

それから、キャノンボールでパトカーから逃げるときのランボルギーニの加速音、凄くエエ音ですよね!
コメントへの返答
2012年12月2日 20:55
ksk3さんもお疲れ様でした(^^)

いっそのことホイール買い替えればもう少し短時間になりますが…
手間をかけるか、金を出すかですね^_^;

カウンタックの音も良いですね。
更に加速がスゴい!
コーナーに土とか落ちてたら、アウトだなと思って見てました(笑)
2012年12月2日 21:10
確か、このクンタッシには、ファラフォーセットが乗ってたんですよね~(^^)

出張頑張ってくださいね~

僕も今週は出張アリ、ドタバタアリ、審査アリ・・・(ー_ー;)
コメントへの返答
2012年12月2日 22:55
そうですね^^
スピード標識に×つけてぶっ飛ばしていきます。。

今回の大阪は、講習会参加なんで気は楽です^^

今週も盛り沢山ですね。
お互いがんばりましょう^^
2012年12月2日 21:28
私にはegpa1100さんの改造が地獄沼に落ちて行くようで、見ていて微笑ましいです。(笑)

キャノンボール、いいですね。馬鹿映画です。
今の映画ってCGとか凄くて、「どう?こんな馬鹿な展開」って頑張ってるけど、このアナログな馬鹿さ加減には勝てません。
コメントへの返答
2012年12月2日 22:59
ははは!^^
もー引き返せない所にいます。
こんな事するくらいなら、もっと楽に早く走れるバイクが有るんですけどね^^;;;
最後までこいつにこだわってみたいと思っています。

久し振りに見ましたが、面白かった^^
なーんにも考えず見れますからね。
痛快娯楽映画(笑)
2012年12月2日 21:42
もう通行止めですか|:3ミ

また5月に大山の新緑を見にいくのでその時は是非お会いしましょう(^^)v
コメントへの返答
2012年12月2日 23:01
先週末に通行止めになりました。

来年が楽しみですね^^
2012年12月3日 21:55
こんばんは、

キャノンボール、懐かしいですね

こちらは、雪が突然降ってきて、慌てて、タイヤ交換しました、

トンネル事故、近くなのでびっくりしました。

コメントへの返答
2012年12月4日 0:12
こんばんは^^

でしょ~
半分くらいは、ストーリー忘れてました。
まぁ、ストーリーどうでもいいような・・(笑)

そちらもですか!
今朝は、気温2℃でした。寒いのなんのって・・・

トンネル事故、悲惨ですね。
他の同じ様なトンネル、1週間以内に点検・・
事が起こる前にやらないと意味ないですね。
2012年12月3日 23:27
私もとりあえずバモスだけタイヤ交換しました(^^)

週末にはどうしても峠を越えて高速走らないと行けません( ´△`)
最悪バモスで山陽方面に・・・
出張では(なく遊びですが(^_^;)

コメントへの返答
2012年12月4日 0:16
週の後半、ずっ~と雪マークでしたよ。

峠を越えられるんなら冬タイヤ必要でしょう。

長距離、バモス辛いかもしれませんが、気を付けて!
2012年12月4日 21:59
春に太足マッチョGPZになってるのが楽しみです。


でも、そう考えると僕の住む所は、その気になれば1年中バイクに乗れるんですよね。

でも、寒いんで2月とかは乗らないんですけどね(笑)
コメントへの返答
2012年12月4日 22:16
完成も楽しみですが、出来ていく過程も楽しみです。
しかし、最近忙しくて平日は、殆どいけません(ーー;)

寒いとバイク、オックウになります^_^;
しかし、寒いとブレーキを握る手がカジカンデで結果、ブレーキポイントが遅れ、鋭い突っ込みが…(笑)

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation