• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egpz1100のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

2022 桜三昧😆😆

今年の桜は、気候に恵まれて、私の記憶の中で一番長く楽しめた桜でした。 そして、この写真、今年私が撮った桜の中で一番のお気に入り。 桜吹雪の中のシビックです😆 自然が相手なので全てタイミング次第です。 この写真だけ、でっかくなります。😁 この後は、時系列に……🙄 偵察は、ジャンボで😁 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 20:55:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2022年03月21日 イイね!

油断した~😥

え〜、1ヶ月からスタートしましす😅 2/23 雪が降るハラハラ降る状態を撮りたくて、大山に向かった日でした。 これで最後の雪景色だとも思ってました。 来年、また、練習します😅 3/5 シビックのバッテリー交換。 約9年振りに更新。 時々しか乗らないシビックの使い方を思えば良 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 17:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

2022初乗り

年末年始に掛けて降ったドカ雪も溶け、雪解け水も少なくなったのを確認して、1/29、約2ヶ月振りにシビックを走らせました😄 時々、エンジンだけは掛けてましたが、走らないと何かと不安があります。 バッテリーもかなりヤバイ感じでした。 初乗りは時期的にいつも同じ場所まで😅 その翌週 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 20:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2022年02月09日 イイね!

必要な車😄

必要な車😄
プチ百姓にはジャストな車です。
続きを読む
Posted at 2022/02/09 23:32:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月16日 イイね!

2022年活動開始

2022年初ブログです。 昨年末を少し振返り… 12/27、12/31~1/1 大雪注意報が出て、それぞれよく降りました。 それも、鳥取県の真ん中の地域だけ…😱 1回目、40cm弱、2回目40cm強… 雪掻きの切ないこと😥 雪景色はキレイです😄 地区で行うとんどさん。 正月休 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 15:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!
1月13日でみんカラを始めて12年が経ちます! 今日は天気が良く、乗りはしませんが、久し振りにエンジンだけかけました。 何せ雪解け水がスゴいもんで‥😄 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2022/01/08 18:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

秋から冬へ

前回のブログから季節がひとつ、進んでしまいました。 写真だけで、季節の移り変わりを載せてみます😅 紅葉の始まり 秋桜 鳥取砂丘のラッキョウの花 秋深し 近場のラッキョウの花 岡山からの刺客😁 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 12:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

朝ドラ⑪、昼ドラ④ 1年前のリベンジ

この週末、雨が降り、一気に気温が下がり、 寒暖差に体が慣れません。 こんな何もできない日は、ブログの更新です。 10月2日、午後、天気が良かったので、西に向かおうと思い出動。 当てもなかったので、途中でルートを変えて、近場でウロついてみまた。 農道に入ってみると、良い感じの坂道発見。 こんなイ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 14:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2021年09月26日 イイね!

朝ドラ10、秋本番

台風が14号が来そうな9/18、午前中は まだ、大丈夫そうだったので、インスタで 見つけた蒜山の写真スポットを探しに ジャンボで出動。 こんな所を入るのか…と思いながら、ナビが 案内するままに進んでみました。 目的地その➀ 目的地その➀は、こんな感じかと思いながらも、その周りは好きな感じ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 23:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

2021年夏、向日葵と入道雲 朝ドラ⑧⑨

前回のブログから約1ヶ月。 夏=向日葵、入道雲は相変わらず😄 8月初旬、そろそろ咲いてるだろうと思い、仕事終わりにブラブラした日😁 別の日は、仕事終わりに空を見たら良い空だったので、大山に出動 夕ドラです😁 鏡ケ成→鬼女台→ジャージーランド ...
続きを読む
Posted at 2021/09/05 19:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation