• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egpz1100のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

連朝ドラ

今朝も予定通り、朝ドラ…

昨日に続き、連朝ドラです(^.^)


今朝は、朝陽撮影は無くて、日の出前…






からの西攻めです(^-^)



途中、ブナの木をバックに…









今日は、1人じゃない朝ドラ








鍵掛けから鬼女台に移動











途中、恐る恐るタイヤを確認したら、スリップサインが!



GPZなら速攻交換ですが…(; ̄ー ̄A

FD2は、帰宅後、前後ローテーション
リヤ側に付けてたタイヤは、スリップサインまでもう少し。


 左がフロント、右がリヤです。


これで、今シーズンは何とかモツと思います。

タイヤ交換もあり、今朝は、FD2手洗いしました。
今年は、洗車機ばかりで手洗いしたには2回目。
汗がでました(笑)



その後は、GPZ!






は、バイク屋なので、田んぼで…




野焼
野焼きは、違法です…
ウシジマくん風(笑)


初野焼きで、風もあり、ビビッて少しで断念


夕方、バイク屋に行ってみると・・・

走行会のために依頼した、タイヤ、オイル交換完了してました。






乗ってしまいそう…(^-^;






Posted at 2016/10/16 19:50:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2016年10月15日 イイね!

前倒し

昨日は天気が良くて、仕事をさっさと終わらせ、定時で帰り夕陽を撮りに大山に…
と妄想してましたが、未遂に終わりました(^_^;
で、今朝も天気が良いのは判ってたんで、朝陽を撮ろうと6時前に出動。
日の出が遅くなりなんとか間に合いましたf(^_^)











普段は日曜の朝ですが、明日は天気が下り坂なんで前倒しで今朝走りました。
途中、Ksk3さんと遭遇(^-^)
風の噂ではKaZmaさんも居たとか(^-^)

その後も大山をグルグルと回りました。
ちょっと久し振りかも。




























昼からはバイクで走り込み。
ガソリンがリザーブになるまで走り、タイヤが無くなったんで終了(^o^)






 フロントは無くなりました^^


 リヤは残っちゃいましたね(^^;




バイク屋にGPZを預けました。
タイヤ、オイル、ブレーキパット交換して貰い走行会まで封印します(^_^)v


 バイク屋は、α-13SPタワーが出来てます(笑)


 ガソリンも用意完了・・・・。
 ちょっと早い。。(^^;


明日も朝ドラ、出来そうです(^-^)
Posted at 2016/10/15 21:51:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2016年10月10日 イイね!

秋の気配

3連休最終日、晴れました!
朝は少し曇ってましたが、朝ドラでした。
今日も西から攻めました。

みるくの里を目指してましたが、寸前にKaZmaさんに遭遇からのロックオン(^o^)

鍵掛けまでランデブー。



鍵掛けに着いたら既にみん友さんが2人。
最初の言葉は、さむ!
それなりのカッコはしてましたが、風が冷たく頭が寒い!(笑)

話してたら大山で時々お会いする34Rさん登場。息子さんは34R、お父さんは、ニスモマーチ。
本当は、お父さんの34R、お母さんのニスモマーチ、お父さんの34Rを狙う息子…(笑)
大山で久し振りにRを見ましたね(笑)






大山の色が変わってましたね(^-^)

解散後は帰りしな、空を見ると青い空に好きなモクモク雲(^-^)

いつまでも見てても飽きない空でした。

で、そのまま海へ。







]






昼からは、バイクに乗りましたがツナキのパンチングから入る風を冷たく感じました(*_*;






今日は、タイヤを使い切りバイク屋に持っていくつもりでしたが、使い切れず来週に持ち越し(; ̄ー ̄A

今日も契約カメラマンは良い仕事をしました。









FD2、今朝見たら麦藁帽子を積んだまま。
これだけ寒くなるば坊主頭にはニット帽が必要になります。



今日はしっかり秋を感じてしまった日でした。
Posted at 2016/10/10 23:48:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2016年09月25日 イイね!

いつもの週末

この週末は天気に恵まれました(^-^)

今日は、久々の午前、午後の2部構成。
この夏は暑さにやられて午後の部はやたらサボってましたf(^_^)

本日、写真が多いので文章は少な目に…(笑)


先ずは朝ドラ

朝陽を浴びながら西の大山を目指します。


大山到着〜


鍵掛のみん友さんと合流


からの移動

 注)FD2は私ではありません。

鬼女台到着、待期組のみん友さんと合体^^




FD2が並んだんで、アップ撮影。
私のFD2、純正車高と変わらないと思ってましたが、並べてみると違います。
ホイールアーチの隙間やミラーの位置が良く判ります。

 勝った♡(笑)


位置を変えて大山をバックに…。



午前の部、





続いて午後の部。

久々のGPZ、はやる気持ちを落ち着けて…(笑)


緑の葉っぱをバックにした時の緑のバイク、映えませんね〜(^^;


ここからは、走る〜♪走る〜♪ 俺たち♪♪

写真は、契約カメラマンによるものです(笑)

















契約カメラマン、キレイに撮れていると思いますが、ミスもあります。
柱が無ければ…(笑)


午後の部、


明日は、会社で早番をして、秋の全国交通安全運動、肩から安全運転のタスキを掛けて
立ち番をします。
決して罰で立たされるワケでは有りません!(笑)
Posted at 2016/09/25 22:53:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2016年08月11日 イイね!

山の日

今日は、山の日でした。
今年からなんですねf(^_^)

山の日なんで、大山に!
と、思ってましたが….。

今朝は8時から草刈り始めて終わったら11時30分…。
疲れてしまい大山断念でした。
FD2もGPZも出動せず…。
唯一乗ったのは草刈機を乗せた軽トラのみ(笑)




昨日は、乗りました❗
朝かはGPZに一眼背負ってツナギじゃなく皮パンとブルゾンで出動。







一番の目的は蒜山の道の駅付近の向日葵。
人が少ない時に見ておこうと思いました。






 蒜山のシンボルを見る度に、ウルトラセブンに出てきた怪獣をイメージするのは私だけ…(笑)


お約束の、鬼女台と鏡ケ成。








そして、高尾ダム。








昼前に帰宅して昼飯を軽く食べて次はFD2で出動。
芝の上がキレイに撮れるって情報を頂いたんで…













その後は軽トラに乗り換え午後の夏の海
軽トラで出動したのは、道が狭いんで…。







と、夕暮れの海。
夕陽が海に沈むのが撮りたかったんですが・・・。









落ち着きのない日でしたが、1日カメラ持ってウロウロするのも楽しいですね(^-^)



追加!

毎年恒例の秋の運動会が迫ってきました。
10月25日(火)

今年は走り込んでません。
まだ、晴に交換したタイヤがもってます。。

そろそろ、部活モードに入らねば(^^;
Posted at 2016/08/11 23:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation