• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egpz1100のブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

朝ドラ21

この週末も土曜日の朝ドラでした。

前日の夜にかなり強い風が吹いてたんでどうかなと思いましたが、何と落ち葉でワダチが出来てました😥

こんな状態では、さぁ!って気持ちにもなれず、紅葉も終わり冬の山に近い状態。
先週は、観光でしたが、今週はパトロール…。




紅葉が終わっても、最後は落ち葉で撮影が出来るんで、落ち葉で探しのドライブに変更です😁

昨年、キレイな落ち葉が沢山だった大山⇔蒜山道路は少し早かった様ですが、その分、紅葉が残っていて朝陽も射し込み、キレイな紅葉が見れたのは想定外でした😊















殆ど停まらない場所で停まってみたり😁



お気に入りの鍵掛けのブナ林は冬です😅








大山を降りてもう少し先まで足を延ばせば、紅葉も少し残ってました。







本当は、大山のワインディングで落ち葉を舞い上がらせながら走る写真を撮ってみたいイメージで撮影して貰った写真。
これは、お気に入りです😊







あまりの天気の良さに、バイクにも少し乗ってみました。
風が程好く冷たくて気持ち良かったですね。



さて、今年の朝ドラ、あと、何回できるかな?😅
Posted at 2018/11/12 22:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月04日 イイね!

朝ドラ20

今週末、天候に恵まれ、紅葉ど真ん中。
大山、朝から車や歩行者が多く、スイスイ走る事は出来ません。
で、今回も観光しました😅


土曜日は、鏡ケ成は4℃。
霜が降りてる景色の中、貸切。






鬼女台は、雲海出てましたが、シビックと撮る事はできず。




鍵掛けは、車入れる事は出来ないだろうと徒歩で行きました。






3ノ沢

久々、白レンズ登場😁










枡水では、山羊を撮り、振り返ると弓ケ浜が絶景。
島根では、濃霧が発生していたそうです。















これだけスマホ😁
スマホも広角で良いです。


蒜山








土曜日の目的の場所



















紅と黄と緑と青のコントラスト、見事でした😆


帰宅後は、今年最後の百姓。
田んぼの草刈りをしました。
今年は草刈り機、調子が悪く、だましだまし使っていましたが、オフシーズンは、バイク屋で
エンジンチューンです(嘘)

修理です😅

今日は朝からバイクに乗って昨日の蒜山の神社に行って撮影しようと、前の夜から
バイクのの確認や着る物を用意してました。

が、起きたら腰が痛い!
草刈りで痛めたようです。

諦めて、車庫の屋根のペンキが剥がれてたんで塗り直ししてました。


百姓や家の方は冬支度が終わった感じです。

大山で遊べるのは今月一杯。
紅葉が一段落したら最後の走り納めが待ってます。
Posted at 2018/11/05 00:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月28日 イイね!

朝ドラ19

紅葉真っただ中の大山。

今朝もしっかり朝ドラからスタートでした。

昨年、真っ赤になった葉っぱが印象的だった大山に上がる途中の景色、葉っぱが寂しい状態でした。


大山に山頂は雲の中。



道はウエットながら、紅葉は綺麗でした。
早朝から観光客も多く、私も完全に観光モードに入りました(笑)



今日の1番かな~😄





お気に入りの場所も良い感じです。





先に撮影してたみん友さんと合体(笑)
























沢山写真も撮れて満足な観光でした😄

帰宅後は、働く😅
今年、最後の荒起こし。


百姓の後は、地区の文化祭の後片付けに参加して、何気に慌ただしい日でした。

夜は、ふと外を見ると月の位置が低くて撮影😄


まだ、紅葉で賑わう大山は続きそうですね😅
Posted at 2018/10/29 00:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月21日 イイね!

朝ドラ18

運動会の書き忘れ😅
内圧コントロールバルブ

昨年、ストリートからレーシングに変更し、昨年の運動会では、コーナーの飛び込みで、アクセルを少しだけアオリ、ギアを落としていました。

今年は、全然、アクセル、アオリませんでした。
エンブレ、見事に消えてますね。
これは、良いです。
コナー入口で気持ちが違いますね😄😄



で、週末
土曜日、朝から、米が出来たよ~って連絡があり、取りに行って来ました。
収穫の秋😄😄

alt


alt

その後は、バイク屋に寄りGPZの保安部品を付けて終了。

alt


alt

新型カブ125、欲しい…
alt

夜は、新米を早速食べてみました。
昨年の米に比べ甘味が足りません。
猛暑の影響でしょうか…
でも、新米は美味い‼️😊


日曜日、今朝は朝ドラスタート。
チョッと低い所から朝陽でした。

alt

大山は西から上がり、写真を撮りながら鍵掛けを目指しました。

alt

alt


alt

鍵掛けは、みん友さん、沢山でしたが、紅葉が始まってる大山、観光してる方も多く、駐車場は満車でした。
ここから暫くは、鍵掛けは厳しいでしょうね。

alt


alt

alt

alt


午後からは、昨日、保安部品を付けたGPZの引き取り。
そのまま帰宅するには天気が良過ぎで勿体なく、ブラブラと走りました。

alt


alt


alt

alt

来週辺りから秋本番。
紅葉カメラマン出場ですね(笑)
Posted at 2018/10/21 18:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月06日 イイね!

朝ドラ13

週末ブログ

土曜日、午前中、百姓、またしても危うかった…😅

稲は、いよいよ穂が付いてきました😊

alt

今年の異常な暑さは米にどう影響するのか…

夕方は、泳いだ後、夕陽撮り

alt

alt

何か違う撮り方無いかと考え…


alt

新型ザク(笑)



日曜日、朝ドラ

alt

alt

alt


鬼女台
久し振りに少しですが、雲海が出てました。
alt

alt


コペンさんと移動
alt


鍵掛峠
やっと、86お姉さんに新年の挨拶が、できました(笑)

alt


枡水
alt


今週もみるくの里
alt


お気に入りの米子港
alt

alt
ボディが、やたら白い😅

噂?の御来屋。
壁アートを偵察。
alt



1年ぶりの↔️な景色。
ここは、良い😆
alt

alt

alt


alt

alt

alt

alt

粘りに粘ったポテンザもそろそろ次を用意したいとスリップサインが出てきました😅



最後にバイク。

今年も申し込みが始まってます。

alt


秋の大運動会。

もう少し涼しくなったら走ろう…😅
Posted at 2018/08/06 21:23:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation