• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egpz1100のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

出遅れた…(^^;

今日から田植えの準備に入りました。

先週の日曜日、田んぼのアゼを塗って貰いました。



私の記憶の中では初めてのアゼ塗りでした。
他の人の田んぼではよく見てましたがマジマジと見るのは初めてでした(^^;

年に1回の田植え・・・・
忘れてる事が沢山有ります。
なので、自分なりに作業手順を作ってます。
去年は初めて1人で準備から進めたてんで慎重に手順を見ながら準備を進めました。

今年は手順書を見たは先週の土曜日。
田植えのXデーを起点にして
3週間前に田んぼを耕す。
  今朝、終了(^_^)v

 

 

  しかし、せっかく塗って貰った畔ですが、Uターン失敗(>o<")

  

  キワを攻め過ぎました(笑)



2週間前に肥料散布
肥料…
  何処かに有ったけ…

  おぉ~、まい、が!Σ(lliд゚ノ)ノ

  注文してな~い!(^_^;)

  慌てて、近くのJAに買いに出動💨
  無事肥料をGETして支払に…

 

  またしても…

  お~、まい、が!

  金が足りん!

  ピンチ~!(;><)

  口座落としにして貰いました(^^;
  今回は、JAに感謝^^

  本来なら来週で良い肥料散布ですが、周りの田んぼに水が入ると
  アゼが緩んで歩けなくなるので・・・
  明日、朝ドラしてから早目に散布する予定です。
 
今年はご近所さん、31日の田植えが多い様です。
私は、6月7日予定

出遅れました(^_^;)
Posted at 2015/05/23 22:44:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年05月31日 イイね!

スタミナが・・・(^^;

楽しかった5月最終土曜日、
仕事は休みですが、仕事に行く時間には起きてます。

お山にも行かす・・・

朝から田んぼに水を当てて・・・
今日は除草剤散布しました。



除草剤は散布量が少なくてスグに終わりますが、
油断すると除草剤無くなるので少しづつ慎重に。。



そして家の不要物の片づけ・・・



この時点で昼前でした。





そして今日の山場は、木の剪定


はい!

やった事有りません(^^;


家を片づけてると充電式の剪定道具が出てきました^^
充電して動かしてみると、ガッー!と音を立てながら動きました。


使える…(^_^)v



剪定鋏では全くヤル気も出ませんでしたが道具が有れば話は別です(^^)


使ってみましたがよく切れます♪



しかし、1時間位使うとバッテリー切れ。

充電はどのくらいかかるのか判らないんで今日は半分で撤収。。

時間は既に3時を過ぎてます。



足の裏が痛い(>_<)
スタミナも切れて動けません。


少し休憩して夕方のパトロール。
周りの田んぼを見る今日で周りの田植えが終わってます。



そうなると年季の入っ田植え跡が気になります。



さすがです(^^)
見事に真っ直ぐ


3年目の私は、



まだまだ、ですね(^_^;)


来年こそは真っ直ぐに植えたる!
と、心で叫ぶ私でした(笑)



そうそえ、先週の田植え、田んぼから田植機で出るときヤバイと思う程ウイリーしました。
GPZは、全く上がらないのに…(^_^;)

マジでヤバイと思いましたが絶妙な体重移動で…
たまたま、何とかなっただけ(*_*)

大変な事にならなくて良かった(^^;


今日田植をされてたベテランさんは、田んぼから出る時を見てたら助っ人がやって来て田植機の先端に乗りウイリーしないようにされてました。
出る田んぼの傾斜で違いますが初めて目撃してちょっと感動した私でした(笑)

来年はやってみよ(^^)
Posted at 2014/05/31 20:35:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2014年04月15日 イイね!

読み返してみると…

読み返してみると…アメリカンズGP、ロレンソのフライング、ごっかった~!Σ(×_×;)!






ところで、

皆さんは、ご自分のブログ読み返します?



私は今回、真剣に読み返しました。

それは、今の状態から田植えまでの段取り、覚えてなくて・・(^_^;)

いつ頃、田んぼに肥料を散布するんだっけ?
田植えはいつ頃するんだっけ?


なんって今更ながら思い、1年前のブログを見てました。



ありました!(*^^*)

しっかり知りたかった事、書いてますね~





さすが、俺(笑)


今回は真剣に役に立ちました。
日記なんでね〜



写真ですか?
関係ないです!(^○^)
Posted at 2014/04/15 22:07:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation