• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

egpz1100のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

朝ドラ17

3連休最終日

暑かった(^^;

今日も朝から出動しました。
最近、2回連続出動チョッと珍しい、
昨日が楽しかったんで(*^^*)

しかし、今朝はチョッと嫌な汗が出ました。

鬼女台、昨日と違い雲海殆ど無し。
走ってる先に雲海確認出来たので昨日とはルートを変えて前に雲海と車を入れて写真を撮った場所に移動。

の前に連続ヘアピンで車を寄せて撮影。




昨日に続き今日も月が見えます。






もう少し迫力のある写真を撮りたいです。



で、到着。



前に進んで行くと…
進まない
車を見たら…
ゲッ!Σ( ̄□ ̄;)
バック…
ヤバい、ゆ~くりバック
止まるなよ~と祈りながら脱出成功( ´;゚;∀;゚;)

シビックは…
ドロドロ(。>д<)





自爆しました。



前に入った時は何とも無かったんですが、今回はぬかるんでました。
途中止まれば、もう、出れないだろうと思ってたんで、バックしながら嫌な汗がでてました。

朝ドラ途中ながら、これでは撮影出来ない…

しましたf(^_^)
助手席側は少しだけしか汚れてなかったんで。




撮影終え逃げる様に下山。
西部の街中で洗車機にかけた後、何とか泥を取り何とか昼前ドラに復活。
何枚か撮ってた帰りました。










帰ってからタイヤハウスの泥を…
再び、洗車。
トラクターを洗ってる気分でした。

夕方すこし夕陽を撮り、連休終了。



しっかり仕事して次の週末に備えます(^^;
Posted at 2017/10/09 23:46:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月08日 イイね!

朝ドラ16、昼ドラ9

朝ドラ16、鷲羽山からの刺客編

前日、遅目の時間に大山朝ドラ部へご連絡。

夜は何度目が覚めた事か(^^;

6時集合なので、5時30分出発。

チョッとだけ止まって撮影した後、鬼女台。











2年振り?だったか、鷲羽山の主であり、今年3人目の刺客。



black-rさんがワザワザの遠征して来られました。

お迎えはGT-R乗りの朝ドラメンバー。
久々にGT-R軍団、揃いましたね~





朝ドラを始めた頃は、GT-R軍団に私のシビック1台とかよく有った構図。
チョッと懐かしい感じが有りました。

お土産を頂き…








ズッポリ話込んだ後は、鍵掛峠に移動し鏡ケ成にUターンして解散。



楽しかったですね~(*^^*)
車好きが集まるこの時間、この場所、仲間達。
何時までも大切にしたいです。



一端帰宅した後は、少し休んで昼の部。
秋の運動会に向けて最後の仕上げでした。
何時も通り走っただけですが…(^o^)





ホームコースを後にして少し上で少し撮影した後はバイク屋にGPZを預けてきました。








タイヤ、オイル、ブレーキパットを交換した後は保安部品を外して走行会仕様に変更です。
Posted at 2017/10/08 23:03:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記
2017年10月01日 イイね!

朝ドラ15、昼ドラ8

週末ブログ

土曜の朝は朝ドラ。
今朝は地区の総事だったので日曜が走れないので、天気も良く久しく走ってなかったんで薄暗いうちに出動。

途中、蕎麦の花を撮り、寒いなと思えば、気温は5℃(・・;)





蕎麦の花を撮してる時、寒いわけです(^^;


目指したのは鬼女台の日の出。
ギリギリ、セーフ(^o^)





雲海も期待してたより少ないですが、出てました。


暫くすると…

1名追加(*^^*)




やはり日曜日走れない人でした。
 ↑
 実は、日曜日も我慢できなかった人(笑)





話してると2型のソアラも入り懐かしい話をしてましたが、寒い…(^^;

次回から冬物を積んでおこうと密かに誓いました(笑)


鬼女台で雲海を見た後は、いつぞやの雲海がキレイに撮れる場所を目指しました。
が…
お百姓様達が集まってて入れません(T0T)
仕方なくその付近で…





残念です…


藁葺き屋根の修復を遠目に見て…







途中、雲海を撮るのに白レンズ出してみたり(^.^)




目指したのは…

春に見に行く1本桜の場所。




蕎麦の花とFD2で撮りたかったんですが、道幅も無く、時々、軽トラも通るので、速攻でとった後は、そろ~い、そろ~いバックからの道脇に無理やり押し込む。







多分、入り過ぎたらヤバイ事になりそうな感じでした(^^;

そしてゆっくり撮影。
気持ちの良い写真が撮れました(*^^*)
自画自賛f(^_^)










そして泥にまみれたボディを洗車する前に海。

夏が終わった海は貸し切りです。





そのまま洗車して来週末まで封印です。


夕方は、ジャンボで少しだけ散策。
やはり狭い道はジャンボですね。
いざとなれば四駆だし(笑)









日曜の今日は…

朝から総事→避難訓練→講習。
午前中、終了…

前日に昼ドラ部に岡山から刺客が来ると予告が入ってたんで、午前中にホームコースに行きたかったんですが、間に合わず(*T^T)

しかし、挫けてても仕方ないので昼ドラ開始。
今日も走りました。















そしてタイヤが無くなりました。






昨年、運動会で使ったタイヤ…
近年に無くタイヤを消費しない年になりました。


走り終わった後は、今年の収穫を貰いに…。



ジャンボ、ホイールが割れないかヒヤヒヤしましたが、大丈夫でした。

今年も無事に百姓終わり‼️(^o^)
Posted at 2017/10/01 23:32:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車&バイク | 日記

プロフィール

「昨日のMot GP、見応え有りました😆
特に最終ラップのマルケスのオーバーテイクはビックリでした。
ロッシが引退してからは、あれだけ憎たらしかったマルケスを応援してますね😅」
何シテル?   05/13 20:30
車とバイクが大好きなオッサンです。最近は、歳のせいか、体のあっちこっちが痛いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 910 111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

静電気の放電ってオカルト・パーツ? ~導電スリット~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:52:57
今年はロクな事がねぇ ~手術だとよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:38:48
連休初日 ~プチ・ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:01:43

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
2001年に新車で購入した、GPZ1100です。元々、街乗りとツーリング目的で購入しまし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年6月に16年間乗り続けたEG6が壊れてしまい、買換えました。FD2も長く乗り続 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 特攻隊長 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
ホンダ、アクティーから2017年1月にダイハツ、ハイゼットトラックジャンボに買替ました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
親父の形見・・・かな
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation