ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [cuda1970]
SOPWITH CAMEL
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
cuda1970のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月30日
ギア抜け
走行中に突然ギアがニュートラル状態になりエンジンだけ唸りをあげ走行不能になることしばしば。
何とか路肩に寄せ、ギアをガチャガチャ入れ直すか一端エンジンを再起動させると一時的に復旧するもまた同じ症状が出る。
信号待ちは冷や汗もの・・・・
何とか家までたどり着こうとゆっくりとコロがしていたら何となく対処法が判明。
どうやら、急激なアクセルON・OFFで症状が出るようだ。
スロースタート、スローストップを心がけ、走行中もタコメーター睨みつつ足の裏に伝わるエンジンの感触をたより一定の回転数を保つ。
神経すり減らして、何とか帰宅。
ミッション、ヤバイよな。交換しないといけないのか?また、金がかかるな〜。
それにしても、毎年、年末年始にどかしら壊れるな。
Posted at 2011/12/30 16:06:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
バラクーダ
| クルマ
2011年12月10日
アンテナボール
アンテナボールが出掛ける時には付いていたのに帰ってきたら無くなっていた。
走行中に飛んでいったのか?それともパクられたのか?
そんなわけで、新しいアンテナボールを購入。
今まで付けていたのと同じ「カウボーイ」それと「サンタ」に「デビル」と3種類購入。
とりあえず、今月25日までは「サンタ」を付けておこう。
Posted at 2011/12/10 23:51:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
バラクーダ
| クルマ
2011年09月20日
三芳PA パサール三芳
昨年末、全面オープンした関越道下り線三芳PA内にあるパーサル三芳に高速外から入れるとの情報を得て、散歩がてらチャリで行ってきました。
昼の2時過ぎに行ったのですが、PA外の駐車場(10台駐車可)は満車。結構来る人いるんですね。
一般道からの入口はこんな感じ。
パサール(pasar)とはPAとSA両方の特徴持った施設ということで、中はPAとは思えぬ作りになっており、道の駅のような地元で採れた野菜を売っていたり関越道沿いの特産品があったりと・・・フードコートも充実しており連休最後の午後、場内は行楽地からの帰りの人たちで賑わっていました。
折角なのでフードコートで食事してきました。
選んだのはトルコライス専門店の「M1プレート」さんのトルコライスとんかつダブル(1080円)。
とんかつが2枚乗って、結構食べ応えあり。
この他にも、「キッチンはふはふ」の“はふはふカレー”や回転寿司「大江戸」の海鮮丼など美味しそうな物があったので、また食べに行きたいと思います。
施設内の輸入菓子を扱っている店でドクターペッパー・チェリーが売っていたので思わず買ってしまいました。
関連情報URL :
http://pasar.driveplaza.com/index.php
Posted at 2011/09/20 13:08:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べ物
| 日記
2011年09月17日
ラムちゃん
サリー久保田さんと清水vs浦和戦を観にエコパスタジアムに行ってきました。
(ちなみにサリー久保田氏は清水サポ)
試合内容は・・・・・もう忘れました!!!
帰りに富士川SA内の富士川楽座で夕食。静岡方面に行った時は必ず立ち寄るんですがなかなか食堂が開いている時間に辿り着けなくて久々の訪問。ここの丼ものは美味しいです。
ミニ丼セット(「桜エビのかき揚げ」と「漬け鮪」をチョイス)を食しました。
写真取り忘れた・・・・
食後、併設の土産物屋で目が釘付けに・・・・思わず買っちゃいました。
「ジャスミンだっ茶♥」
あ〜〜〜、いまだに「うる星やつら」の呪縛から逃れられない!!
こちらは3〜4年前に同土産物屋で買った「えが茶ん」。緑茶と烏龍茶。
Posted at 2011/09/20 05:36:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
食べ物
| 日記
2011年09月08日
ヘッドホン当選
マールボロのキャンペーンで当選したヘッドホンが今日送られてきました。
オーディオテクニカの「プロフェッショナルモニターヘッドホン ATH-PRO5MK2 CM」をベースにした非売品モデル。(箱の裏に大きく『非売品』の文字が印刷されている)
オリジナルとの違いは耳当ての部分にウッドランド迷彩が施されているんですが、これが青をベースにした迷彩になっているくらいですかね。出来ればマールボロのロゴを何処かに入れて欲しかったな〜。
今までヘッドホンはほとんど使ったことが無いので、今度、編集時に使ってみようかと思います。
Posted at 2011/09/08 20:48:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「スカイラインGT-Rドキュメンタリー
http://cvw.jp/b/672276/31148362/
」
何シテル?
09/17 14:32
cuda1970
[
埼玉県
]
映像制作の仕事をしています。 アメ車、特にモパー大好き!! いつかはモパーに乗ってアメリカ横断を夢見ています。 カーアクション映画も作りたいです!...
7
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
仕事 ( 8 )
イベント ( 13 )
バラクーダ ( 27 )
GT5 ( 3 )
その他 ( 9 )
映画 ( 2 )
食べ物 ( 2 )
リンク・クリップ
MSD Ignition
カテゴリ:アメ車パーツ(メーカー)
2012/04/05 16:50:22
TCI AUTO
カテゴリ:アメ車パーツ(メーカー)
2012/04/05 16:49:09
SFC
カテゴリ:アメ車パーツ(メーカー)
2010/12/22 13:47:29
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
クライスラー プリムスその他
1970 Plymouth Barracuda 440 Wheelbase:108" ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation