• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTC-staffのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

ほんとに・・・



この大地震により本日、明日開催する予定であったイベントは中止になりました。
本当に楽しみにしてくれた方々には申し訳なく思います。

昨日は電話回線がまったく通じなく、審査員の高橋さんとも連絡が取れない状況で、茂原市内は停電箇所が何か所もある状態でした。

邦さんとも話せない状態で、10時過ぎにやっと繋がり中止を決定いたしました。
その後、10時過ぎに会社に戻りK氏と一緒に電話連絡を深夜まで行いました。

Kちゃん乙。。

朝はN氏とS氏が対応していました。

みんなお疲れ様でした!!

ロングコースが出来てからこの様な事は初めてです。
サーキットの場内はまったく問題ありませんが、被災状況が尋常ではないのでそれだけが心配でなりません。

このような状況下でサーキットの事を心配してくれるお客様が居てくれた事、とて嬉しく思います。

連絡がこんなに遅くなってしまって申し訳なく思っています。
電話回線のパンク!?でまったく連絡がとれない状況で、こちらもバタバタしていました。

参加者の方へ
深夜遅くに連絡してしまい大変失礼いたしました。
今回の第1戦は中止となります。
シリーズは第2戦からスタートとなります。
また、土屋さん&稲田さんが今後、審査員として来場する事は今の所未定ですが、お二方のスケジュール調整が付きましたら、ぜひ審査をしてもらいたいと思っています。


追って報告させて頂きます。

そして明日のJACS走行会も主催の梅原さんともお話させて頂き、最終的に中止という事になりました。

ロングコースは四輪会員走行日
ショートコースはカート走行日

となります。
サーキットは走れますが、くれぐれも無理はしないでください。
また、来場の際は十分注意して下さい。
茂原エリアは倒壊などの被害はまったく出ていないと思います。


私の家も電気が通ったのも深夜1時過ぎ。
復旧作業が遅い場所は今も停電が続いています。

また一ノ宮、白里海岸の海沿いは津波の影響も若干でたみたいです。

津波10mって事でかなり海沿いは緊迫した状況みたいです。
今は、一旦家にも帰る事ができるみたいですが…


とにかくまだまだ油断は禁物なので皆様も十分注意して下さい。


P.S
昨日更新しなくてはならなかったのですが、今日になってしまいました。



OUT~。



以上



Posted at 2011/03/12 16:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | STAFF-B1GP | 日記

プロフィール

茂原ツインサーキットのオフィシャルブログです。 走行会の様子やオススメ情報、。イベントレポートなどを書いていこうと思います。 時にはスタッフのつぶやき的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
6 78910 11 12
13 14 15 161718 19
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
最新型 イタリアの名門メーカー『ビレル カート』 エンジンは SUBARU200cc搭 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation