• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J・J・I・88のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

エコブームに要注意!

エコブームに要注意!おっぱようございます!


すっかり秋らしくなりましたね。

秋と言えば・・・・・・・自転車!
ナンデヤネン(笑


それは置いといてzzzz


自転車に乗るのには今頃が丁度いいですやん
しかも 昨今のエコブームで
売り上げも伸びてるらしい。。。
(あくまで噂ですww)

そんな時
気になる記事を発見!

男性の方は必読ですよ!


自転車に乗りすぎるとEDになる!

なんで~?

「日本性機能学会」が発行したガイドラインによると、

EDを起こす一要因として
「自転車乗車時間とEDの間には明らかに用量(=一定の量)相関関係がある」と指摘。
乗りすぎが障害を招く危険性を示したのだ。
(何にしても乗り過ぎはダメと言う事・・・早くオリテモても怒られるけどzzzz)

 一体どういうことなのか。ED治療の第一人者は

「スポーツサイクルのサドルは細くて堅い。
これに乗り、陰のうと肛門の間にある 会陰(えいん)部を毎日長い時間圧迫すると危険です。
会陰部には陰茎に繋がる細い血管や神経が集中しているため血流が阻害され、インポテンツにつながりかねない」

う~~ん難しい。。。

簡単に言うと
水が流れているホースを長時間踏み付けてしまうようなもので、
「特にロードバイクは前傾姿勢で乗るので圧迫が強い。陰茎への血流に良い影響はない」と警告。

毎日2時間以上スポーツサイクルに乗る人は注意が必要という。

皆さん
まだまだ使う?のなら気を付けてね!

ちなみに私は
ジジイなので既に・・・・・
だから全く関係無いんだけどねzzz(笑


Posted at 2012/10/05 11:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(無)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(マツダ/ビアンテ/H21年式/CCEFW/4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
有ります

■(ある方)その製品は何ですか?
5.ホーン

■フリーコメント
何回見ても
プラチナイジリにしか見えないんですが・・・

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/05 10:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「AJMC 2015全国オフ ファイナル  http://cvw.jp/b/672340/36736178/
何シテル?   11/04 09:45
昨日も飲んで・・・ でも 今日も飲みます・・・ メタボでちょっとオタクなジジイですが・・・何か? オフ会にも いつでもお誘いくださいネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
7 89 10 11 1213
1415 16 17 181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

あれは幻だったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 14:53:42
ビアンテ 2.0 スカイアクティブ (CCFFW) 柿本改 マフラー マッチング取れました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 17:30:37
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 23:43:09

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
こんなにビアンテ仲間がいたとは・・・ 以前にも増して実感しています 車検を機に おか ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
お世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation