• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HERO@ひろのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

ほくぶあいこーかい

ほくぶあいこーかいおつかれさまでし

今月の北部愛好会ツーリング行ってきました

今回は、嘉手納道の駅から北上、羽地ダム、漢那ダム、石川で解散



これだと、ヴィッツはおとなしい方ですよね?笑

こっから、名護エンダーまでブーン

今回はサイレンサー外したんですが、回さないと音で眠くなる(´-ω-`)

名護では、恒例のそばを食べました~

からの~、羽地まわりで漢那ダムへ

ファーーーーン、キュキュー(ご想像にお任せします



今回のツーリングは10台でした

またもじゃんけん大会敗北(っω`- )

そろそろ勝ちたいです!笑





カメラを持ってくのを忘れて、テキトーに撮った写真しかないです(汗

せっかく新しいレンズを試したかったのに!(T_T)

次回に期待!笑

お疲れさまでした!



あ、解散した後の帰り道なんですが、アクセルのペダルカバーが壊れてぶっ飛びました((( ;゚Д゚)))

幸い、小っちゃい路地を曲がるときでスピードが出て無くて、なんともなかったです

羽地で取れてたら、、、(艸Д<ll)

カバーのステー(?)が曲がって外れたみたいです

ペダルをステーで挟み込むタイプは気を付けてください

これを機会に、欲しかった高めのペダルに買い換えます笑
Posted at 2015/06/21 21:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

北部愛好会 ないとばーじょん

北部愛好会 ないとばーじょんこんばんは

先日の北部愛好会の様子をかる~く紹介します

第四ってことで、美浜から集合!



シーサイドへ北上

シーサイドではケーキの差し入れが!

ちゃんいもさんありがとうございました♪

次は西回りで古宇利島へ

免許取って初めてドライブしたのが古宇利島

初めてツーリングしたのも古宇利島

けっこう思い入れがあります

初ツーリング以来行ってないですが笑



古宇利島では恒例のじゃんけん大会

また1回目で負けました(ノД`)



ここから、大保ダム経由で福地ダムの駐車場へ

大保ダムのライトアップがきれいでした

今度写真撮りに行きたいなぁ~(o^―^o)

後は山道をくねくねくねくね

ヘッドライトがたまに片目になってめっちゃ怖かったです

保障で新品バーナーお願いしたので、早くつけないと、、、

最後は石川でかいさーん



いつもとは違った雰囲気で楽しかったです

バイナルをいろんな人に褒めていただいてホクホクでした笑

そして、チャリゴンさんが目撃したという、GTウィングを付けた青い10系ヴィッツが気になります

目撃情報お待ちしています笑

では、お疲れ様でした
Posted at 2015/04/27 21:57:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

貸切カートランドとオフの告知!

貸切カートランドとオフの告知!この前のビギナーズエンジョイジムカーナでジムカにハマってしまい、カートランドへ走りに行っちゃいました!

今回はくによしさんと2人で行ってきました!



平日なのもあってか、他に誰もいなくて、2人で貸切状態でした(d゚ω゚d)

手がヤバいことになってたりしましたが、楽しんで走れました!

コースは前回の午後のコースをそのままつくってみました

したらなんと、フリー走行何本走っても伸びなかったタイムがいきなり1秒短縮

高江選手の運転を思い出しつつ、いい感じに決まったなーと思ったらさらに2秒短縮( ゚Д゚)

最終的に44秒あたりに落ち着いてました

タイヤを気にして踏めてなかったので、ガンガン攻めたらもっと行けるかも?

そんなことしてる合間に、iPhoneのスロー撮影でサイドターンを撮ってみました!



これが撮ってみたかったんですよ~笑

ケ○・ブ○ック意識してみました(爆

タイヤを気にしてるのを見かねてw、くによしさんがRX-8を貸してくださいました!

ロータリーで攻めるのは初めてで、めちゃくちゃ緊張しました

やっぱり全然FFと違いますね(´-∀-`;)

加速もいいし、踏めるしで面白いです(*^。^*)

加速が良すぎて、草に突っ込んだのは内緒です(;´・ω・)

そして!お昼前ぐらいに、るなさんとまささんが来てくれました!

るなさんは差し入れまで持ってきてくださいました!

来て早々、まささん爆走(笑

ついでにヴィッツも乗ってもらいました!







ばっちり撮りました!笑

自分の車の走行写真ってなかなか撮れないので、撮りまくりですw

前回よりもシャッタースピードを落として撮ってみました



ベストショット!めっちゃかっこいい(ノ∀\*)

この後、手を見せに病院へ行かないといけなかったので、昼後には退散

もっと走りたかったです(ノД`)

てことで!今月末カートランドオフを企画してみようかと思います!

4月の23日・24日・30日のどれかで、皆さんの予定に合わせてやりたいと思います

見に来るだけでも構いません♪( ´∀` )

参加できそうな方、コメントお願いします!
Posted at 2015/04/08 21:41:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

ジムカーナやってみた!

ジムカーナやってみた!先日29日、沖縄カートランドで行われた、ビギナーズエンジョイジムカーナに参加してきました!

初ジムカでドキドキでしたが、何とか無事に走りきることができました!



ばばん!はい!ゼッケン1番です笑

嫌な予感がしましたが、案の定一番目の走行(艸Д
見よう見まねで走りましたが、車の中ではバタバタしてて何が何だか((+_+))



だんだん慣れてきて、少し落ち着いて走れるようになりました

てことで午後はサイドターンの練習にチャレンジ!

たまに、アクセル踏むのが早すぎて吹っ飛んだり、ヒヤッとしましたが感覚がわかったので結構いい感じに決まるようになってました!

終了ギリギリに、全日本の高江選手に運転していただき、アドバイスを頂きました(o´∀`o)

クルマに沿ったアドバイスも頂いたので、弄りの方でも参考にしていきます!



従兄弟がジムカーナをやっていて、連れて行ってもらったことがあり、ずっとやってみたいと思っていたので、めっちゃ楽しかったです!

そして、ジムカーナの後は打ち上げでとみとんへ行きました



いろいろお話できてよかったです♪

またオフ会しましょう!

あと、上の走行画像は、大キックさんに撮っていただいた動画をキャプったものです

撮影ありがとうございました!

自分の走行中の写真が無いので誰か撮ってる方が居たら下さい笑

そして、今回のジムカーナを主催してくださったtsudaさん本当にありがとうございました!

OEMSCの皆さんも、運営ありがとうございました!(*^。^*)

かなり、ジムカーナにハマりました笑
Posted at 2015/03/31 21:45:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

飛んで飛んで飛んで

飛んで飛んで飛んで飛んできました~

山梨!



春休みに入ったので、友達と2人で旅行に行ってきました

目的はとりあえず富士急ハイランドと富士山!

山梨には空港が無いので羽田に行って、そっから高速バスで山梨へ行きました

と、空港でみん友さんのshimashunさんと遭遇!笑

まさかの同じ便でした

移動中はハイドラを付けてみました



何人かとハイタッチできて、バッジもたくさんゲットしました!

山梨の富士急近くのホテルに宿泊です

部屋から富士山が見えてとってもいいホテルでした!

1日目は近くをぶらぶらしたのと、ホテルの温泉を満喫しました

サウナや露天風呂もあってくつろげました~

2日目は富士急ハイランドへ!、、、行ったんですが、人が多くてあんまりアトラクションには乗れませんでした( ̄◇ ̄;)



乗った中で一番ヤバかったのは、ドドンパです!

最高速度172km/h、4.25Gだそうです

スタートから3秒で最高速度になるっていう、アホみたいなコースターでした笑

加速は0-172が1.8秒らしいので、0-100がちょうど1秒くらい

F1より速いっぽいです笑

そして、3日目!

個人的に一番楽しみにしてた日です笑



レンタカーを借りて、山を走ってみよーのコーナー笑

新型ヴィッツを借りてみました

自分のヴィッツより排気量少ないはずなのに、よく走ること、、、w

気づいたらスピードが出てて、安定感もあって乗り心地が良かったです

ゲート式のシフトを初めて使いましたが、意外と使いやすいですね!

ATのガーーッって行き過ぎるのが嫌いだったので、なかなか良さげです

ギアもSとBがあって、Sは多分スポーツっぽくてよく回ります、Bはエンブレ?ロー?よくわかりませんでした

目的地は、、、奥多摩湖!



山梨ではないですが、いい感じの峠があったのでw



THE峠で面白かったです

ただ、自分のヴィッツより頭の入りが悪くて、ロール気味でちょっと大変でした、、w

最終日は、バスと飛行機の時間があるので、観光はほとんどなしでした



帰りの飛行機では、アクアラインが見えました!

友達とは2回目の旅行でしたが、とっても楽しかったです

RSツーリングの皆さん、お土産持っていきます笑
Posted at 2015/03/15 00:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/672526/car/2939565/8099573/note.aspx
何シテル?   01/29 00:18
RX-7に憧れて車にハマりました まだ乗れるのは先になりそうですが、いつかはFD! 今は、初めてのマイカーで車について学んでいきたいです まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 17:34:29
RECARO SR-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 19:13:27
ダイハツ(純正) イルミスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 10:27:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
念願のFDオーナーになりました。 コツコツ維持ります。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速
スバル R2 スバル R2
通勤号
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のマイカーです! 中古車屋の隅に居たこの車に一目惚れしました 念願のMT車で、運転がと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation