• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LT(LiberalTourer)のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

これだけは譲れなかった

これだけは譲れなかったブログの写真を見てすぐにわかった方はもしかしたら驚くかもしれません・・・
ついにどうしても欲しかったアレ入れちゃいました(^^;)

詳細はパーツレビューで・・・
あ、関連情報URLから飛べばわかりますw
Posted at 2012/07/31 20:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年07月02日 イイね!

一週間が経過し・・・

どうも、LTです。文字だけしか書いてないブログですが見てくれている人に感謝します♪

さて、フィットが納車されて一週間以上が経過しましたが・・・もう1500km超え(・・;)
ガソリン食わないのをいいことに乗りすぎている感があるので自重し(ry
ってのは冗談で、ロドスタもフィットどちらもちゃんと乗っているのでご安心(?)をw

ロドスタも最近色々いじりたい病が発症してきてなんかアレですねアレ(??


で、フィットに乗ってから思うことは色々あります。まぁ箇条書きでまとめてみると

・1重厚かつしなやかで上級車種にも負けない素晴らしい乗り味

・2慣らしもそろそろ終えてスポーツモードを少し使ってみると、普段のECONモードからは想像もつかない位の加速!

・3純正ナビが高性能すぎて使いこなせていないorz

・4高速巡航もラク。100km/h巡航でエンジン回転は1800~1900rpm位(CVT車)

・5同じようなジャンルのハッチバックにやたらと煽られる(特にスイフト)


1に関しては同じクルマのユーザーさんならばきっとわかるはずです。自分も今まで色々なクルマを運転させてもらいましたが、その中でも文句なく素晴らしいと言えます!

2もユーザーさん&CR-Zに乗ってる方ならわかるかもなので割愛(ぉぃ

3は・・・最近のナビはハイテクすぎてスゴいwまずはワイヤレスで僕のiPhoneと接続してハンズフリーが出来て、しかもリンクアップフリーのおかげで見事に渋滞道路だけを回避してくれる恐ろしくよくできたナビ!これは手放せなくなりそうw

4はホントにラク!さらに今までクルコンのついたクルマを所有したことが無いので、クルコンはすごくありがたい装備だと実感。

5ね~これはですね、なぜかよくはわからないけど、結構ね街中でガン見されたりしますwこの間はFN2シビックユーロのおじ様にガン見され、都内某PAから出る際に、多分フィットのプチオフ?の方の脇を通り過ぎたらやはり見られたし、それだけこのクルマ注目度が高いという裏付け?ですかね??

あと、なぜかわからないけど特にスイフトに煽られる率が高いw
ち、近すぎだよぉ><。こんなに近くでみられるなんて///
ってな感じでドライバーは悶絶してるのでどうか煽らないでください(爆

あと、横浜みなとみらいSABのj'sRacingのフェアに行ってきました!
デモカーのフィットはもはや戦闘機とでも言いたくなるような仕上がりw
それを見て僕は快適性を追求する方向にしようと勝手に思っていました(謎
とりあえず、タオルしか買っていないケチぶりを発揮して帰りました(さらに謎

ジェイズの人曰く
「ハイブリRSはまだまだこれからですよね~近々足回りも出すので期待しててくださいね~」
なんて会話をしてました。展示品のリップスポイラーの色が合っていれば衝動買いしてしまいそうな勢いだったので自重してタオルだけで済ませた感じです(^^;)

謎発言が多い日記ですが、最後まで読んでくれてありがとうございます。ではまた!
Posted at 2012/07/02 21:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聞いてっ! | クルマ
2012年06月25日 イイね!

納車ご4日間

納車ご4日間とりあえず、私のもとに新しい愛車であるフィットさんが来て早4日・・・
もう1000kmほど走破して慣らし運転が終了した感すらあるw

で、納車した日は色々とナビとかの設定や、クルマの操作方法とかわからない部分がたくさんあったのでもう大変(^^;)初めての新車だし、初めてのハイブリッド車だし、スマートキーとかクルコンまでついてる、今まで自分が所有したクルマの中では超絶快適仕様な感じなのです☆

んで、一日目は操作とか設定とか写真撮ったりして終了。
2日目は先輩たちとのメシで見せてくれと言われ、3日目は前々から会おうとしていた愛知に引っ越した友達に会いに浜名湖へ行き、4日目は親父の送迎といった具合に購入後速攻で活躍してくれてますw

さらにこの間自宅のある狭山から実家のある川口間の往復が3回と、当然のごとく距離が延びる(^^;)

でも一つだけ間違いのないコトを言うとしたら、フィットたん・・・



イイね!(・∀・)


まだまだ使いこなせていない感じはするけど、これから時間をかけてじっくり付き合っていこうかな~
なんて思わせてくれる♪


とりあえず慣らしが終わったのでスポーツモードも少し使ってみようかな・・・あとはさらに快適に乗れる装備をどうにかしようかな~ま、気が向いたらの話ですがねw




あ、あとフィットたんのフォトギャラうpしましたw気が向いたら見てあげてください(^^)


Posted at 2012/06/25 01:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聞いてっ! | クルマ
2012年06月21日 イイね!

キター(・∀・)ー!!

キター(・∀・)ー!!とりあえず、僕のフィットたんが来ました!
いろいろハイテクすぎて使いこなせる自信がないorz
追々詳細はうpします!
Posted at 2012/06/21 13:20:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

久しぶりのブログアップは・・・

久しぶりのブログアップは・・・どうも、最近?みんカラ放置気味のLTです。こんにちわ。
っていうのもそんなにネタにできるコト?が無いので、内容がショボいかもです(^^;)

とりあえず、写真の通りロードスターにレカロを入れました!
ってもエアウェイブから移植させましたがwww
ちなみに、SR3です。とにかくデカいw
サイドサポートがドアライニングと当たるorz
しかも自分の身長のシートポジションに合わせるとリクライナーに手が入らない(--;)
ま、そもそも2シーターだしそんなに調整できないんで、
「べっ、別にそんなコト気にしてなんかないんだからね///」的な感じで乗ってますw
とか言っておきながら結構気に入ってるんで、しばらくはこのままかもな~でもフルバケもアリか(^^)

で、今更ながらですがエアウェイブからレカロを下したのには理由が・・・

もうわかる方は知ってるかもしれませんが(更新してない割に色々載せてるから?)
エアウェイブから乗り換えが決定しました~!
次はハイブリッドカーですwエコです(多分)
来るのは6月下旬とか。今から楽しみです!

エアウェイブのノーマル戻しも早く方付ないとなぁ~とか言っておきながらいつも一緒に走ってくれたエアウェイブにはかなり感謝してます!コイツのおかげで素敵なみん友さんができたり、いろんな思い出の詰まった、自分史上最長距離達成車!なんです。だから正直、買い換えを迷った時期もありましたが、今後のライフスタイルや生活環境のコト等を考え、乗り換えを決断しました。(ATも不調だし・・・)

そんなこんなで、これからもたま~にみんカラは更新していくのでよろしくお願いします!
Posted at 2012/05/23 17:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聞いてっ! | クルマ

プロフィール

「まっくろくろすけ
サーキット走ってもかわいいね」
何シテル?   10/27 00:20
こんにちは LTと申します X:@LiberalTourer こちらでは情報収集がメインで、 投稿はかなり少ないです。 その他のSNSにも同じ名前で生息して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フィット用キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:55:08
openpilot (dragonpilot) によるハンズフリー自動運転+BSM動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:35:37
MUGEN / 無限 MF10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 07:08:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ロードゴーイングTCR (ホンダ シビックタイプR)
レーシングブルーに惚れました
アバルト 124スパイダー ザリガニ🦞 (アバルト 124スパイダー)
S660無限RAから乗り換えました! 刺激的な楽しいクルマです😊
ホンダ N-ONE 耐久テスト車 (ホンダ N-ONE)
庭から生えてきました 3回目のN-ONEです (激安中古車20万円)(過走行19.9万k ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
譲ってもらいました。 リフレッシュしてから色々やろうかと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation