• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE文太のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

LED




メーター交換ついでに



以前から油圧計のランプが片方切れていたので



LEDに変更した



ついでに暗いタコメーターの電球もLEDに変更



メーターをバラして電球を抜いて







LEDをハンダ付け














結果・・・



タコと油圧計が 明る過ぎ







全部LEDにして



ディマー調整を付けようか・・・



油圧計だけ電球に戻そうか・・・



考え中
Posted at 2014/10/02 21:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2014年09月28日 イイね!

続・メーター変更

続・メーター変更


周りの稲刈りを横目に・・・



メーターを変更してみた



メーターを外すためにロールケージを外して



サクサクとメーター周りをバラす







予備の純正メーターから、汚いものをチョイス



バラしてメーターが収まる様に裏側を削る



メーター裏にあるチェックランプ点灯用のコンデンサーらしき物を外して



チェックランプ用 IG+ 側に接続



サクサクと配線をして、PCとフリーダムを繋いでチャックランプ作動チェック


一発目・・・不発



点きっぱなし・・・点滅しない。。。



原因を追究し、配線を見直す



二発目・・・OK






カシオのネームランドで、ランプ横に表示ランプ名を、ペタり







車庫整理で一緒に出てきた、ウルトラスピードモニターも作動チェック



使えると判断し、在庫の車速センサーをミッションに取り付け







純正メーターが無くなるため、車速パルスが拾えなくなる



旧車にナビを付けるお客も、たまにいる



在庫しておいて、良かった



といった感じである







放置状態だった空燃比計も、細工をしてオーディオ下に固定







内装関係も、いろんな物が出てきたお蔭で



シガーライターが使えるノーマルに戻った







気が付けば、夕陽が西に傾いていた







一応、終了って感じかな?







問題は、



オドが分からなくなる



オイル交換サイクルが分からなくなる




昔は、1レース出る前にオイル交換を目安だったが・・・



過去のオイル交換遍歴を見ながらするしかないか?
Posted at 2014/09/28 19:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | 日記
2013年12月02日 イイね!

師走




今年も残すところ



1ヶ月である



気分を変えて



ハンドルを変えてみた








ディープな奴である







暗い朝は



ライトを点けましょう






Posted at 2013/12/02 22:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | 日記
2013年09月15日 イイね!

ブレーキ

ブレーキ世間では3連休



自分も久しぶりに3連休



ということで・・・



フロントディスクローターを交換







錆対策



耐熱スプレーでベタ塗り



当り面塗装を落とす為に予備用ブレーキパッド装着



ブレーキは走りの
Posted at 2013/09/15 19:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2012年10月17日 イイね!

復活か?




前のブログの続き・・・



一通り重要なリレーを 新品に 交換






左・・・EF Iリレー

真ん中・・・エンジンメインリレー(ブロワーリレーとある)

右・・・サーキットオープニングリレー


丸いトヨタマークが歴史を感じる






EFI リレーとエンジンメインリレーはエンジンルーム



サーキットオープニングリレーは室内のグローブボックスの左奥






改めて配線図を見たわけではないが



EFI リレーとエンジンメインリレーは心臓部の電気系統に



サーキットオープニングリレーは燃料ポンプセルモーター



各々関係があるようだ





そういえば・・・



藤原とうふ店仕様を製作する時



配線を作る際に苦労した部分







動く動かないで苦労したリレー関係




結果



セルが以前より元気に回る



ポンプは・・・変わらないというか



よく分からない!





気のせいではないと思うが



メーターの照明が明るくなった



空燃比の振れ幅が少なくなった



車は電気が重要なんだと



改めて 実感
Posted at 2012/10/17 21:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ

プロフィール

「ハイオク・・・168円」
何シテル?   10/24 21:56
遠い昔、遥か彼方の新潟で、ハチロクをこよなく愛する男がいた。愛車のハチロクは5代目。免許取得からハチロクに乗り始め、25年以上ハチロクと付き合っている・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 藤原とうふ店仕様(改) (トヨタ スプリンタートレノ)
■車体名称 トヨタ スプリンタートレノ GTアペックス 3ドア (カローラレビン改トレノ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
■車体名称 トヨタ スプリンタートレノ GTアペックス 3ドア ■車体形式 E-AE86 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
■車体名称 トヨタ カローラレビン GTアペックス 3ドア ■車体形式 E-AE86 E ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation