ハチロクに乗り始めてから四半世紀
四半世紀お世話になっている
名チューナーが地元にいる
「多分、このエンジンが最後かも知れねーな?!」
「ハチロクじゃなきゃ、ダメなんだべ?!」
お願いに行った時の一言である
「久しぶりに最近のハチロクチューンをネットで色々見たけど、
何を目標にエンジン作ってるか分からねー連中ばっかだな!
ナンバー付きの町乗りだけで、150馬力以上は要らねーだろ!
ハチロクは馬力よりトルクが大事なんだけどな!・・・ボディ軽いし・・・
峠の下りをおもいっきり攻めてる感じもねーし・・・
サーキットを全開で走ってるって感じもねーし・・・
当時のお前みたいに下りで大排気量の車追いかけてる様な話も見つからなねーし・・・
マスターベーションなんだべな・・・」
昔の走り屋の意見は厳しい・・・
昔のラリーストは厳しい・・・
真剣に間瀬に行っていた頃に乗っていたハチロクのチューニングメニュー
当時の内容を書き写した資料が名チューナーの手元に残っていた
丸改ナンバー付きに乗っていた20代後半の頃のハチロク・・・意地悪の異名も付いた頃
1995年7月・・・当時の油汚れも付いていた
まもなく60歳
エンジンだけではなく
車の乗り方
雪道の走り方
自動車の全てを
1から教わった
2013年仕様の内容が決定
腰下・・・AE92後期ブロック(TEC-ARTにて82Φボーリング&修正面研)
クランク・・・HKS5AGクランク
ピストン・・・CP鍛造ピストン4AG5バルブ5AG専用設計82Φ
コンロッド・・・AE101(トヨタ純正)
コンロッドメタル・・・TRD
コンロッドボルト・・・強化ボルト
ヘッド・・・4AG5バルブ(ブラックヘッド)
ヘッド内容・・・修正面研、ポート研磨、容積調整、他
ヘッドガスケット・・・TRDメタル0.8mm
カムシャフト・・・戸田レーシングIN&EX272(VVTレス)
カムプーリー・・・戸田レーシング
バルブスプリング・・・戸田レーシング
スロットル・・・AE111(ブラックヘッド・バタフライ加工)
スロットルファンネル・・・75mmカール
フライホイール・・・戸田レーシングクロモリ
フライホイールボルト・・・強化品
オイルポンプ・・・戸田レーシング
点火系・・・同時点火
プラグ・・・デンソー
ECU・・・フリーダム
目標馬力・・・
200馬力
目標トルク・・・
20キロ
目標圧縮・・・
13~13.5
2013年1月から製作開始予定
予定は未定!
Posted at 2012/12/23 21:00:42 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | クルマ