• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE文太のブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

You Tubeには




こんなのもあるようだ






投稿者は色んなエンジンのサウンドファイルを上げている





しかし・・・



パワステのオイルタンクが



目立ち過ぎではないだろうか?





本来なら無いはず。。。



まっ、漫画だしな
Posted at 2013/10/01 21:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | パソコン/インターネット
2013年09月23日 イイね!

290,000キロ

290,000キロ


   本日







夕方偶然見つけた



メーター読み



290,000  キロ




29万  キロ



クロスミッション



ファイナル変更



本当の距離は定かではないが



間もなく



300,000  キロ





30万  キロ



最近の車は



ODOでデジタル表示



やっぱ



アナログ表示が好きだ
Posted at 2013/09/23 18:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2013年09月19日 イイね!

怖い怖い

怖い怖い




ブレーキローターとパッドの当たり






もう大丈夫だろと思い



予備パッドのまま



下りを数本




な~んか・・・フカフカ状態



昼休みにエア抜き・・・エアは出ない



パッドを外してみると







パッドのベースとパッドが半分剥がれてた



左右とも内側





ブレーキは走りの




おかしいな?と思ったら



即チェック
Posted at 2013/09/19 20:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2013年08月18日 イイね!

復活

ご無沙汰です



最後の更新が大雪のシーズン



雪消えの頃から始めた



ボディモディファイ



外せるパネルを全部外したら酷い状態だった為



とてもじゃないけど写真に収める気も無く。。。



形になってからは数枚










フェンダーの腐り



レビンのライトの暗さを解消すべく



トレノ顔に変更







アンダーフロアーも各部シーリング



錆転換剤を塗布後







ENDOX防錆アンダーコートを塗装







取り合えず終了



8月6日ストリートへ復活







その間に頭文字[イニシャル]Dの連載が終了



まるで終わりに合わせたように・・・



作者の生まれ故郷で



復活



8月第一週の週末に



しげの秀一先生が帰郷



夢物語をありがとう



お疲れ様でした



こんな漫画があった事を忘れない為に



しげの秀一先生の地元で走り続ける



藤原とうふ店



エンジンブローしたハチロクは・・・



文太によって蘇り



ここにいる
Posted at 2013/08/18 20:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2012年12月23日 イイね!

NEW エンジン

NEW エンジン


ハチロクに乗り始めてから四半世紀






四半世紀お世話になっている



名チューナーが地元にいる



「多分、このエンジンが最後かも知れねーな?!」



「ハチロクじゃなきゃ、ダメなんだべ?!」




お願いに行った時の一言である






「久しぶりに最近のハチロクチューンをネットで色々見たけど、

何を目標にエンジン作ってるか分からねー連中ばっかだな!

ナンバー付きの町乗りだけで、150馬力以上は要らねーだろ!

ハチロクは馬力よりトルクが大事なんだけどな!・・・ボディ軽いし・・・

峠の下りをおもいっきり攻めてる感じもねーし・・・

サーキットを全開で走ってるって感じもねーし・・・

当時のお前みたいに下りで大排気量の車追いかけてる様な話も見つからなねーし・・・

マスターベーションなんだべな・・・」



昔の走り屋の意見は厳しい・・・


昔のラリーストは厳しい・・・







真剣に間瀬に行っていた頃に乗っていたハチロクのチューニングメニュー



当時の内容を書き写した資料が名チューナーの手元に残っていた




丸改ナンバー付きに乗っていた20代後半の頃のハチロク・・・意地悪の異名も付いた頃



1995年7月・・・当時の油汚れも付いていた



まもなく60歳



エンジンだけではなく



車の乗り方



雪道の走り方



自動車の全てを1から教わった







2013年仕様の内容が決定



腰下・・・AE92後期ブロック(TEC-ARTにて82Φボーリング&修正面研)



クランク・・・HKS5AGクランク



ピストン・・・CP鍛造ピストン4AG5バルブ5AG専用設計82Φ



コンロッド・・・AE101(トヨタ純正)



コンロッドメタル・・・TRD



コンロッドボルト・・・強化ボルト



ヘッド・・・4AG5バルブ(ブラックヘッド)



ヘッド内容・・・修正面研、ポート研磨、容積調整、他



ヘッドガスケット・・・TRDメタル0.8mm



カムシャフト・・・戸田レーシングIN&EX272(VVTレス)



カムプーリー・・・戸田レーシング



バルブスプリング・・・戸田レーシング



スロットル・・・AE111(ブラックヘッド・バタフライ加工)



スロットルファンネル・・・75mmカール



フライホイール・・・戸田レーシングクロモリ



フライホイールボルト・・・強化品



オイルポンプ・・・戸田レーシング



点火系・・・同時点火



プラグ・・・デンソー



ECU・・・フリーダム






目標馬力・・・200馬力



目標トルク・・・20キロ



目標圧縮・・・13~13.5





2013年1月から製作開始予定



予定は未定!
Posted at 2012/12/23 21:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「ハイオク・・・168円」
何シテル?   10/24 21:56
遠い昔、遥か彼方の新潟で、ハチロクをこよなく愛する男がいた。愛車のハチロクは5代目。免許取得からハチロクに乗り始め、25年以上ハチロクと付き合っている・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 藤原とうふ店仕様(改) (トヨタ スプリンタートレノ)
■車体名称 トヨタ スプリンタートレノ GTアペックス 3ドア (カローラレビン改トレノ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
■車体名称 トヨタ スプリンタートレノ GTアペックス 3ドア ■車体形式 E-AE86 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
■車体名称 トヨタ カローラレビン GTアペックス 3ドア ■車体形式 E-AE86 E ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation