
ハチロクの心臓部には
戸田レーシングのハイカムが入っている
IN・EX共、272
ストリート仕様であるからには
冷間時でも一発始動でアイドリングさせなくてはならない
因みに、ISCVなんて代物は取っ払っている
冷間時のアイドルアップはスイッチ式
二次エアーを入れて冷間時のアイドルアップをさせている
グッと来るはずのフィーリングを探すため
バルタイを変更してみた
オーバーラップを広く取れば取るほど
アイドリングしにくくなるのは当たり前である

暖気後ファンネルを外し、同調を取りながらアイドル回転数を上げ
1,500-1,600RPM付近

カムプーリーを動かし、IN・EXとも100度から開始
なんとか1,000RPM付近でアイドリング
ISCV無しでアイドリングは、レーシーである
排気音が変わった
A/F濃い
フリーダムとPCを繋ぐ
実走
んーん
どうなんだろう?
本格的に走り込まなくては分からない
ってことで、
考え中
Posted at 2011/10/16 20:08:00 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | クルマ