2013年10月06日
朝から蒸し蒸しの日曜日
昨日も曇りの天気で蒸し暑い1日だった
朝の仕事を終え
お茶のお供
志んこ餅を買いに
小島屋製菓店へ
中身はというと
こんな感じ
10個 750円(税込み)
幼少期の
しげの秀一先生のオヤツ
松之山温泉名物
1個100円しない製菓があるだろうか?
美味いんだな~・・・これが
Posted at 2013/10/06 19:57:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年10月02日
10月2日
1993年(平成5年)に日本豆腐協会が制定
語呂合わせの
豆腐の日
豆腐屋
とうふ店
とうふ屋
志んこ餅
外国で人気の日本車
藤原とうふ店号復活
とうふ
ほぼ毎日口にする豆腐
大豆タンパクは体にも良い
松之山名物
志んこ餅は
美味い
Posted at 2013/10/02 21:15:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年10月01日
こんなのもあるようだ
投稿者は色んなエンジンのサウンドファイルを上げている
しかし・・・
パワステのオイルタンクが
目立ち過ぎではないだろうか?
本来なら無いはず。。。
まっ、漫画だしな
Posted at 2013/10/01 21:25:09 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | パソコン/インターネット
2013年10月01日
今年も残すところ
3ヶ月
午後5時50分
陽が沈む時間も早くなった
会社の駐車場より
Posted at 2013/10/01 20:00:05 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年09月29日
稲刈りも終わり
ゆったりと過ごせる
9月最終日曜
津南町にある
無印良品山伏山森林公園キャンプ場まで
チョイとドライブ
空気も澄んで空の青さが山を引き立てる
所々紅葉も始まっていた
標高920メートル
アイドル空燃比が
濃い
でも普通にアイドリングするし
普通に走ってきた
外気圧補正
見直そうか迷う・・・
Posted at 2013/09/29 11:09:50 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記