2015年07月03日
富久千代酒造の吟醸、
『鍋島 吟醸 Summer Moon』☆
美味しくいただきました♪
少し辛口気味なので、
これからの暑い時期にイイですね☆
夏本番前に、無くなっちゃいましたが。。。
完飲したので、ラベルをコレクションしましょう☆
もちろん、ワインレコーダーで♪
Posted at 2015/07/04 00:14:04 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年06月26日
富久千代酒造の純米吟醸、
『鍋島 純米吟醸 愛山』☆
lovely label ♪
とても美味しくいただきました♪
時間が経っても、愛山の旨味をたっぷりと
堪能できます♪♪♪
長く楽しみたいですが、すぐ無くなっちゃいましたね。。。
完飲したので、ラベルをコレクションしましょう☆
もちろん、ワインレコーダーで♪
Posted at 2015/06/27 00:15:53 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年06月17日
富久千代酒造の吟醸、『鍋島 吟醸 Summer Moon』☆
一見すると、黒いラベル☆
よく見ると、新緑の時期の落ち着いた夜景☆
しかも、『 Nabeshima 』 の 【 i 】 の点が、
三日月になっています♪♪♪
コレは、お洒落♬

米は、山田錦 ☆
精米歩合は、50%☆
日本酒度は、+3 ☆
酸度は、1.3 ☆
アルコール分は、15度☆
開栓すると、青りんご系の甘い香り☆
ワイングラスに注いでみると、かなりクリア☆
飲んでみると、上品で繊細な香りと軽めの旨味が適度に膨らみます♪♪♪
後口は爽やかな酸でキレていきますね♪
コレは、美味しいです♪
先日開けた愛山とはまた違ったタイプですね♪♪♪
Posted at 2015/06/17 23:41:09 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年06月12日
富久千代酒造の純米吟醸、『鍋島 純米吟醸 愛山』☆
lovely label ♪
米は、愛山 ☆
精米歩合は、50%☆
日本酒度は、-1 ☆
酸度は、1.4 ☆
アルコール分は、16度☆
開栓すると、十四代よりも強い洋ナシ系の甘い香り☆
ワイングラスに注いでみると、かなりクリア☆
飲んでみると、愛山特有の華やかな香りと濃厚な旨味が口中に膨らみます♪♪♪
後口はかすかな苦味でキレていきますね♪
コレは、美味しいですね♪
今度は、一緒に購入したサマームーンと味比べしましょう♪♪♪

Posted at 2015/06/12 23:35:57 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年06月06日
新政酒造の特別純米無濾過生原酒、
『新政 No.6 R-type 2014』☆
やはり6月6日は、No.6 ♪
U.F.Oがあっち行って、こっち行って、
落っこちちゃう日でもありますが。。。
それに、クルマ好きには 『 R 』 という名も、ソソリますよね☆
米は、秋田県産米 ☆
精米歩合は、麹米40% 掛米60%☆
酵母は、現存する最古の協会酵母『6号』☆
日本酒度は、±0 ☆
酸度は、1.8 ☆
アルコール分は、15度☆
開栓すると、白桃系のふんわりと軽めの香り☆
ワイングラスに注いでみると、かなりクリア☆
飲んでみると、ぴちぴちとした軽やかな甘味が口中に膨らみます♪♪♪
後口は、グレープフルーツのような強めの酸でキュっとキレます♪
コレは、美味しいですね♪
ラベルが剥がせないのは、非常に残念ですね★
Posted at 2015/06/06 23:29:08 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理