2015年01月14日
木屋正酒造の特別純米 にごりざけ生、
『而今 特別純米 にごりざけ生 26BY』☆
とても美味しくいただきました♪
想像通り、2nd ドライバーのお気に入りの
1本になったので、すぐ空いちゃいましたね。。。
完飲したので、ラベルをコレクションしましょう☆
もちろん、ワインレコーダーで♪
Posted at 2015/01/14 23:48:23 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年01月09日
豊島屋酒造の純米無調整生、
『屋守 純米無調整生 おりがらみ 26BY』☆
東京都東村山市の地酒☆
『屋守』は、『ヤモリ』ではなく、『おくのかみ』と読みます☆
家(蔵)を守るという思いを込めてつけられたらしい☆
でも、ラベルにはしっかりと、『ヤモリ』が。。。

米は、八反錦☆
精米歩合は、50%☆
酸度は、1.4 ☆
日本酒度は、+1.0 ☆
アルコール分は、16度☆
キリッと冷やしていただきましょう♪
開栓すると、すっきりとした香り☆
ワイングラスに注いでみると、若干滓が混じり黄色がかっていますね☆
飲んでみると、グレープフルーツのような酸とお米の甘味♪♪♪
ジューシーですね~♪
コレは、酸が前に出てきた美味しさ♪
当分は、味の変化を楽しみましょう♪♪♪
Posted at 2015/01/10 00:18:49 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年01月06日
木屋正酒造の特別純米 にごりざけ生、
『而今 特別純米 にごりざけ生 26BY』☆
もちろん、コチラも開栓注意です☆
裏から見ると、澱の沈殿具合がよくわかります♪

米は、富山県産五百万石☆
精米歩合は、60% ☆
日本酒度は、±0 ☆
酸度は、1.5 ☆
アミノ酸度は、0.9 ☆
アルコール分は、16.2度☆
発泡系なので開栓前10分、冷凍庫に入れておきます♪
キリッと冷やしていただきましょう♪
慎重に開栓すると、青りんご系の爽やかな香り☆
ワイングラスに注いでみると、発泡でほどよく混ざり白濁☆
飲んでみると、軽いピチピチ感と共に、クリーミーな甘味と旨味が広がります♪♪♪
しかも、すっきりキレもよく、バランスがとてもイイですね~♪
コレは、美味しい♪
2nd ドライバーもお気に入りなので、すぐなくなりますね。。。
Posted at 2015/01/07 00:11:46 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2014年12月23日
宮田本店の芋焼酎、『日南娘 無濾過』☆
美味しくいただきました♪
お湯で割ってみると、甘~い香りが立ち上がります☆
飲んでみると、やわらかい口当たりなんですが、
レギュラーと比較にならないほど芋の甘味と旨味を感じられます♫
コレがあれば、レギュラーの『日南娘』も『銀の星』も『別撰』も要りませんね♪
完飲したので、ラベルをコレクションしましょう☆
もちろん、ワインレコーダーで♪
Posted at 2014/12/23 23:23:01 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2014年12月20日
西田酒造店の特別純米、『田酒 特別純米』☆
『外ヶ濱 FLOWER SNOW 冬』のレギュラー版☆
もちろん、コチラは開栓注意しなくてOK☆
米は、華吹雪☆
精米歩合は、55% ☆
日本酒度は、+3 ☆
アルコール分は、16度☆
開栓すると、青りんご系の爽やかなで甘い香り☆
ワイングラスに注いでみると、結構クリア☆
飲んでみると、米の甘味と旨味が広がります♪♪♪
後口に軽めの辛さですうっとキレますね♪
コレは、美味しいです♪
ゆっくりと、味の変化を楽しみましょう♪♪♪
Posted at 2014/12/21 00:09:02 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理