2015年10月18日
コスモスまつり2015☆
国営昭和記念公園へ♪
久々にタイミングよく
開花ピーク時に行けました!!
詳細は、フォトギャラリーにて☆
Posted at 2015/10/19 00:25:23 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2015年10月17日
齋彌酒造店の純米吟醸無濾過原酒瓶火入れ、
『雪の茅舎 美酒の設計 瓶火入れ 26BY』☆
とても美味しくいただきました♪
少し時間が経っても、トロっと感があり、
イイですね~☆
やっぱり 『美酒』 です♪♪♪
今度は、『火入れ』ではなく 『生』を飲んでみたいですね♫
完飲したので、ラベルをコレクションしましょう☆
もちろん、ワインレコーダーで♪
Posted at 2015/10/19 00:17:52 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年10月13日
ごっさん男丼☆
『ごっさん』の意味を
聞きそびれました。。。
『まかない』から生まれた焼肉とろろ丼なのですが、
ご飯も大盛なので、『男丼』ということらしい☆
かなり食べごたえありましたね♪
それにしても、仕事で松本へ来ましたが、
中央道から見た富士山はキレイでしたね~♫

Posted at 2015/10/18 23:40:16 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理
2015年10月12日
富久千代酒造の純米、『鍋島 Harvest Moon』☆
鍋島の 『ひやおろし』 ですね☆
ラベルを見ると、収穫をイメージさせます☆
しかも、『 Nabeshima 』 の 【 i 】 の点が、
満月になっています♪♪♪
コレは、お洒落♬
米は、愛山(らしい) ☆
精米歩合は、60%☆
日本酒度と酸度は、非公開 ☆
アルコール分は、15度☆
開栓すると、『lovely label 』 よりも軽めの洋ナシ系の甘い香り☆
ワイングラスに注いでみると、かなりクリア☆
飲んでみると、飲み口が軽めですが、甘味と旨味が口中に膨らみます♪♪♪
後口も、酸と甘味が一緒にキレていきますね♪
コレは、美味しい♪
すぐなくなっちゃいそうですが、ゆっくりと味わいたいですね♪♪♪
Posted at 2015/10/12 23:53:30 | |
トラックバック(0) |
お酒 | グルメ/料理
2015年10月11日
19年前のクルマと最新型☆
ミニ四駆です。。。
最近、近所でコースを設置してあるところで
子供たちが興味を持ち始めたところ、
私の実家の押入れで、
古~い新品のミニ四駆を発見!!
19年前の学生時代にミニ四駆のイベントでいただいたもの♪
コレで一気に火がつき、上の子が最新型、下の子が19年前のクルマをチョイス☆
それにしても、最新型はモーターの軸が変わったんですね☆
本日、子供たちが愛情を注いで製作したミニ四駆をシェイクダウン♫

コースアウトしたりしたけど、自分で組み立てたミニ四駆が走るのを見て、
子供達は大興奮!!
こりゃ~、当分ミニ四駆にハマりそうですね☆
Posted at 2015/10/12 00:12:10 | |
トラックバック(0) |
玩具 | クルマ