• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

Dラーへ

どうしてもカーゴのある純正パーツが欲しくてDラーに行く事にf^_^;

前にマフラー関係のパーツを頼もうとDラーに行った時に

サービスのあんちゃんに

私のカーゴについているヘッドレストモニターを見て

『この車 車検通りませんよね?』と言われ

カチン(-"-;)と来た私は

『じゃあいいですよ!!』とケンカした事があります(笑)

そんな事もあり、たまにお世話になっているショップに行き

注文出来るか聞いてみると

車検証に記載されている車種じゃないと面倒臭いから

Dラーの方が早いとの事(^。^;)

う~ん…。

直接Dラーの駐車場にカーゴで行ったら

あれから、更に弄ってしまった私のカーゴなんて見たら

確実に門前払いかな…(^。^;)

でもこの純正パーツはどうしても入手しなきゃなんないし…。

そんな訳で

Dラーのすぐ近くのコンビニにカーゴを駐車して

歩いてDラーに行きました(笑)

これなら、車見られないし(笑)

おかげですんなりとパーツを注文出来ました(*^o^*)

土曜日にDラーに届くと言うので、なんとか地元オフに間に合いそうです(*^o^*)

しかし

我ながら、見た目でDラーに行けないカーゴにしてしまいましたが

自分でカスタムしたカーゴなんで後悔してません(o^-')b
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/26 22:27:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年5月26日 22:38
本人がいいならそれでいいのです

それはカチンときますね
コメントへの返答
2011年5月26日 23:00
ノックさん

初コメありがとうございます(*^o^*)

ト〇タは特にうるさいみたいですよ(^。^;)

まぁ Dラーはオクで入手出来ない純正パーツを頼む時しか行くつもりないからいいんですけどね(笑)
2011年5月26日 22:39
皆さん結構言われるみたいですね(-_-;)
トヨタは厳しいんでしょうか??…

自分とこは結構気楽に行けますよ♪
前もフルスモで入庫できたし(笑)窓全開で閉めないでくれっては言いましたが(笑)
逆にこっちが気を使って行きづらくなってます(>_<)

話も聞かないでもし弄った車で買う気満々の客が行ったらどういう対処するんですかね??





コメントへの返答
2011年5月26日 23:04
ぴちょんさん

ト〇タは一番うるさいって話ですよf^_^;

フルスモ位は大目に見てくれるんじゃないですか(*^o^*)

私の車は全体がダメですから(笑)

さすがに新車買うって言えば、まともに対応するでしょう(⌒~⌒)ニャッ

新車を買わない私には関係ないですが(笑)
2011年5月26日 22:40
今日の夕方、石山のボナセーラのとこの交差点でお見かけしましたよ^^
いつもは止まってる姿しか見ないので、ド迫力でしたわ><

なんやろなんやろ…何買ったンやろ…
気になりますー!!!
コメントへの返答
2011年5月26日 23:09
ふじもそさん

見てましたかf^_^;

走ってる姿はかなり違うみたいですが、そんなに迫力ありましたか(*^o^*)

私も自分のカーゴが走っているのを見てみたいです(笑)

買ったパーツは大したもんじゃないですよ(^。^;)

オクで落札した物について無かったんで仕方なくです(*^o^*)
2011年5月26日 22:40
ま~Dに行くときはそれなりの装備で・・・
うちのもヤンチャしてましたが、
今は全然余裕仕様です・・・
ただ、1点はどこでも車検通らないことになってますがw
コメントへの返答
2011年5月26日 23:12
wataru君

それなりの装備にしてからって…。

そんな事したら、丸一日あっても出来ませんよ(爆)

でも冬に車検だから、その時はDラーではなく

普通の車検屋で車検通る仕様に戻します(*^o^*)
2011年5月26日 22:48
そうか~歩いて行けばいいのねん( ´∀` )


おらも注文したいパーツあるんですよね~(・∀・)ニヤニヤ

品番調べておこう( ´∀` )

コメントへの返答
2011年5月26日 23:16
shinさん

shinさんも段々とDラー行けない仕様になりつつありますね(⌒~⌒)ニャッ

そうなったら、歩いてDラーに行ってください(笑)

注文したいパーツなら、ペガシスさんに頼めばいいんじゃないですか?

ペガシスさんは仕事柄 自分用のカーゴのパーツも頼んでますから(-^〇^-)
2011年5月26日 23:00
何を注文したんだろ~ウッシッシ気になりますよ車(RV)

取りに行くときも歩いていくんだよねムード
コメントへの返答
2011年5月26日 23:20
MASAOさん

大したパーツじゃないんですよ(*^o^*)

付いていて当たり前のパーツなんですが

オクで落札した物には付いて無かったもんでf^_^;

もちろん 取りに行く時も歩いて行きますよ(-^〇^-)

片手で楽々と持てる小さなブツなんで(笑)

2011年5月26日 23:16
家から歩いて行けるとこにDあります猫2
でもよっぽどのことがないかぎりDには行きません冷や汗
コメントへの返答
2011年5月26日 23:24
おしりハイパーさん

私もよっぽどの事がないとDラーなんて行きませんが

今回はそのよっぽどの時でした(笑)

EXEさんじゃ 頼めなかったんで(笑)

2011年5月26日 23:27
部品番号とかを調べておけば共販という手もありすけど・・・そっちも駄目なんでしょうかね・・・?
ちなみに自分の掛かりつけのDは比較的緩いですよ^^

自分のも控え目ながら現状だと車検NG仕様ですが、いつも普通に入れてもらえます♪
もっとも、自分のはすぐに車検対応仕様へ戻せますし外見は若干車高が落ちてる程度のノーマルなのでね(笑)
コメントへの返答
2011年5月26日 23:49
SEさん

共販も考えましたが
Dラーの方が品番調べて貰えるし、家からも近く早かったもんで(笑)

私のカーゴはモニターと車高がネックですね(^。^;)

ヘッドライトも検査官次第ではダメですけどf^_^;

エアロ変えたら、更に低くなったんで

見た目で門前払いです(笑)

自分でやったんで、車検の時はしっかりと車検仕様にしますよ(*^o^*)
2011年5月27日 9:08
私はDに堂々といきますよ( ̄∀ ̄)
例え車検非対応な使用でも(⌒~⌒)
コメントへの返答
2011年5月27日 22:54
5296さん

私は喧嘩っ早いもんで(笑)

Dラーにはこんな時じゃない限り行かないんでいいんですけどね(笑)

2011年5月27日 21:56
こんばんわ(^^)
私はDラーのセールス呼びつけてます(笑)用がある時は会社の車だし(^^;
コメントへの返答
2011年5月27日 22:56
ペガシスさん

さすがです(笑)

私はさすがに行かないとダメですから(*^o^*)

わが家にもセカンドカーがあれば(笑)
2011年5月27日 22:57
マジですかぁ(´・ω・`)わら

私はピットイン以外の時は改造状態でいきますよ
ピットインの時は車検仕様で(⌒~⌒)
コメントへの返答
2011年5月27日 23:03
5296さん

私はDラーに行かなくても

自分でやっちゃいますから(*^o^*)

でも、さすがにパーツ注文だけは別です(笑)

プロフィール

「念の為 自分は無事です(=^^=)
現在 小学校の3階に避難中(;^_^A
家の裏が港だから 即避難しました(苦笑)」
何シテル?   06/18 23:20
車の弄りは自分でやる主義で仕事での経験と資格を活かし プラモデル感覚でパーツは自分で加工&取り付けてます! 今までのカスタムは全てDIYでやってますが 市...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メモオーディオ配線図① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:03:59
メモウーハーのブリッジ接続(シングルボイスコイル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 19:57:46
Rockford ロックフォード T-162S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 19:53:29

愛車一覧

その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
ハイドラ用(笑)
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
前期30エスティマ T アエラスから、自分が目指すスタイルの30エスティマに100%仕上 ...
トヨタ エスティマT WING ESTIMA 025 CUSTOM EW (トヨタ エスティマT)
30エスティマのスタイルが好きで今更の前期30エスティマ アエラスを購入(*^_^*) ...
ホンダ シティ ブルドッグ (ホンダ シティ)
社会人になり、初めて購入した愛車。 いわゆるドッカンターボでターボが効いた時に不等長シャ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation