• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーマシー@025MOTORINGのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

地元神社秋大祭

昨夜は地元神社の秋大祭でした(*^_^*)

私の住む地区は神輿では無くて、子供達が引く山車なんですが

その山車は普段バラして集会場にしまってあるのを、大人達が組み立て 飾り付けをします(*^^*)

うちにはチビも居るし、組み立てる集会場が我が家の真横と言う ある意味 強制参加的な立地条件(笑)

今年もしっかり手伝って来ました(^_−)−☆



夕方に最終的な飾り付けをしましたが、今年の山車のメインキャラクターはプレーンズです(*^^*)



集会場で軽く呑んで食べてから、祭り会場に向かうのですが

集会場に居る時に恐れていた雨が…σ(^_^;)

しかもかなり強い降り(⌒-⌒; )

しばらく待機してましたが、雨の中 山車を引く事になり 祭り会場へと移動(*^^*)

祭り囃子が響く中

そこでもしばらく待機σ(^_^;)





ようやく 山車を子供達が引き 大人は交通誘導や山車のサポートなどをしてました(*^^*)



しかし 山車を引いてる途中で山車を照らす発電機が雨の為に故障(⌒-⌒; )

途中からライトアップ無しになっちゃいましたσ(^_^;)

その後は集会場に戻り また呑んで食ってましたが

私は気が付いたら、自分の部屋で寝てました(笑)

早起きしちゃって、このブログ書いてます(笑)

今日はせっかく作った山車のバラす作業がありますが、この秋大祭が終わると秋を実感します(*^_^*)

今年は雨の中での秋大祭でしたが、今年も秋祭り楽しませていただきました(^_^)☆








Posted at 2014/09/14 04:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

なんだか申し訳ないです…σ(^_^;)

みん友さんからメッセージが来て、みんカラ定期便のエスティマT部門で私が1位と言うので

確認してみたら、本当に1位でしたσ(^_^;)



話によると、ここ何週間も1位だそうで(⌒-⌒; )

実は私は前車の時に定期便が始まり、しばらくは定期便を受け取ってましたが

ランキングには興味が無くて、定期便を受け取りしてなかったんで 結果は全く知りませんでしたσ(^_^;)

私のエスティマTなんかより、みんカラ内には もっと凄いエスティマTに乗ってる方がたくさん居るのに

私が1位なんて なんだか申し訳ないですσ(^_^;)

この場をお借りして、私のまだまだなエスティマTに「いいね!」を付けて下さった皆様 ありがとうございましたm(_ _)m

これからも「いいね!」を付けてもらえるようなエスティマTに弄って行きたいと思います(*^^*)

Posted at 2014/09/10 22:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

落札しちゃった…(*^^*)

念願だったブツがオクに出てたんで、数日前からウォッチしてたんですが

終了30分前になっても、入札が少なくて入札価格もかなり安かったんで

今まで何度か落札しようと入札してきて、このブツの平均的な落札価格で入札したら

その入札価格よりもかなり安く落札しちゃいました(*^^*)

まさか外すまで問題なく動作していたと説明のあるこのブツを格安で落札出来るとは…σ^_^;

目覚ましテレビの占いで一番良い運勢の星座だったからかな(笑)

でも、これを取付けするには これを装着している足廻りの師匠の車を参考にしないと難しいかも(*^^*)

私の念願のブツを知ってる方にはバレバレのブログですね(笑)

到着したら、意地でも装着しますo(^_-)O
Posted at 2014/09/09 22:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月07日 イイね!

タイヤ組換えと貼り物

タイヤの擦り減りが酷く ワイヤーまで出ていたので 自分でタイヤ組換えしました(*^_^*)

24インチの大物タイヤで一苦労しましたσ(^_^;)

何せタイヤの状態がこの有り様ですからσ^_^;



チビの24インチのマウンテンバイクのタイヤです(笑)

まぁ 普段 弄ってる車に比べたら、自転車のタイヤ組換えなんて簡単なんで

30分程でタイヤ組換え完了(^_−)−☆



これでチビも安心して、自転車に乗れるでしょう(^_^)☆

その後はエスティマに貼り物をしました(*^_^*)

貼り物と言うのは 定番弄りですが

カッティングシートをカットして、センターストライプを貼ってみました(*^^*)

ジ⚪︎ール風にシンプルにデザインしてみたのですが、センターストライプ入れるだけで こんなにイメージ変わるとは(*^^*)

ちなみにこんな感じになりました(^_−)−☆

フロントより



リアより



前車では貼り物を多用してましたが、久しぶりに貼り物やりましたけど、やっぱり 手軽でイメージ変わるんでいいですね(^_^)☆

詳しくは整備手帳にアップします(*^_^*)








Posted at 2014/09/07 18:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月05日 イイね!

50 エスティマ買いました

プラモデルですけど 何か?



仕事帰りに貼り物に使うカッティングシートを買いに 某ホームセンター2階にある画材のショップへ(*^^*)

その後 同じ敷地内にある大手家電量販店内にある玩具売り場に寄り

明日 発売のBB戦士 ユニコーンガンダム 3号機 フェネクスを買おうと店内を物色してたら、車や飛行機、ミニタリー系のプラモデルや一部の玩具が30〜50%引きのセールしていたので

車のプラモデルを見てたら、50 エスティマのファブレス仕様のプラモデルがあり これも50%引きだったので買っちゃいました(*^_^*)

プラモデルが安く買えたのはいいんですが

この大手家電量販店の玩具売り場は私のガンプラやチビが小さい頃にハマっていたプラレールやトミカ。仮面ライダー変身ベルトやベイブレードなどの玩具をいつも買っていて割引き率も他の家電量販店よりも良いし、セール品をよく買わせてもらっている思い入れのある家電量販店なので 今月末で閉店してしまうのが 非常に残念ですσ(^_^;)

馴染みにしていた店が閉店してしまうのはなんか寂しいですね(⌒-⌒; )

今日は今までの感謝の意を込めて 売り上げに貢献して来ました(*^_^*)

BB戦士 ユニコーンガンダム 3号機 フェネクス



そして…。

50%引きのセール品の
MG ビルドガンダムMK-2



50%引きじゃ 売り上げに貢献してないですねσ(^_^;)









Posted at 2014/09/05 21:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念の為 自分は無事です(=^^=)
現在 小学校の3階に避難中(;^_^A
家の裏が港だから 即避難しました(苦笑)」
何シテル?   06/18 23:20
車の弄りは自分でやる主義で仕事での経験と資格を活かし プラモデル感覚でパーツは自分で加工&取り付けてます! 今までのカスタムは全てDIYでやってますが 市...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メモオーディオ配線図① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 20:03:59
メモウーハーのブリッジ接続(シングルボイスコイル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 19:57:46
Rockford ロックフォード T-162S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 19:53:29

愛車一覧

その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
ハイドラ用(笑)
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
前期30エスティマ T アエラスから、自分が目指すスタイルの30エスティマに100%仕上 ...
トヨタ エスティマT WING ESTIMA 025 CUSTOM EW (トヨタ エスティマT)
30エスティマのスタイルが好きで今更の前期30エスティマ アエラスを購入(*^_^*) ...
ホンダ シティ ブルドッグ (ホンダ シティ)
社会人になり、初めて購入した愛車。 いわゆるドッカンターボでターボが効いた時に不等長シャ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation