2018年02月07日
1週間振りにエンジンを掛けようとしたところ、全く反応なし。
メータパネル内のランプも点灯しないで、ランプ系とハザードだけは点灯します。
ここ半年程、月に1回程度発生してましたが、2-3分待てば復活していたのに、今回は完全にアウト!
通電を追っていたので、原因は車内ヒューズボックスと一体になっている裏側のコントロールボックスである事は大体判っていたのですが、パーツが無い...
eBay含めて海外も探したところ、英国に有りましたが、送料別で8万円也。
思い切って購入するか、別途電源ラインを引いて、新たなリレーボックスを製作するか悩み中です。
探している最中に、日本のアマゾンにメインリレーが有ったので、ポチっておきました。
写真はヒューズボックス内で、電気のきてないラインに他から給電している痛々しい写真。
アアア、どうしよう!?
Posted at 2018/02/07 17:56:21 | |
トラックバック(0) | 日記