• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タバサちんのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

E46のレギュレーター交換やらリコール改修やら

先日、ベンベーの窓を開けたら「ギリッギリッ!グッグッ!」なる異音が💦
世に言うE46の持病の一つレギュレータートラブル!が発生しまひた。
窓の開閉って普段あまり使わないが、運転席側の窓なので、コイン駐車場などでガラス崩落などされたらその日の予定が狂わされる大問題でふ。
エアバッグのリコールも未改修だったので、今回ディーラーにて見積り→からのディーラー修理となりまひた。
レギュレーターの交換は、部品代が2.5マソ位、技術料1.8マソ位の計4.5マソでひた。DIYも考えまひたが、部品取り寄せや内装&インシュレーター剥がし、エアバッグの養生から水漏れの心配まで考えたら安いもんでふ。

オーダーを入れて週末修理に。



リコール改修とレギュレーター交換で2時間程度との事なので、3時間程買い物して戻ってみまひたが、まだ終わっておらずコーヒー飲みながら修理完了を待ちまふ。



店内には、新型の8シリーズ?やら M5ミッションインポッシブルエディションなど2,000マソ級の触るのも怖いくらいの車ばかり😱
ウチは18マソの車でゴメンなさいと言う感じ(笑)

メカの担当者からは、インシュレーターのシール剥がしに時間がかかったと言われたので、前オーナーが水漏れかレギュレーター交換の際にコーキング剤か何かでガッチリ固めていたのかもしれません。
修理が終わり、特に2シリや3シリの見積りを渡されることもなく無事帰宅してきまひた。
Posted at 2018/12/22 13:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

良い天気でプラプラ

良い天気でプラプラ東京も雲が高くて気温が上がらないオープン日和でひたが、ブラックフライデーとやらでお散歩がてらプラプラ歩いてお買い物に。



通りがかった公園のイチョウの木か色づき始めてまひた。
神宮外苑のイチョウ並木もソロソロかなぁー
Posted at 2018/11/24 19:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:買ってあるが施工する時間がない

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 09:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月17日 イイね!

車検切れの罰金は結構高いのねん

車検切れの罰金は結構高いのねんこんな記事が出てまひた。

車検切れ車の取締りへ「ナンバー自動読取取得装置」いよいよ本格運用開始



主治医の所でも、セヴン乗りの方が車検期間間違えて1年失効してたとかありまひた。
趣味車はあまり乗らないから忘れがち?
「しまった失効してたー!」で笑い話で済めばましだが、事故起こしたらどーなるのか、更に罰金は笑ってられない額でふ(汗)

うっかり失効って事もあるが、故意に受けない身勝手なDQN野郎はそもそも車に乗る資格ないから、しっかり排除してもらいわさ。
Posted at 2018/06/17 13:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

セヴンでPA飯する

セヴンでPA飯する

健康診断の季節、、、いかがお過ごしてせうか?
ウチは昨年から土日に早朝ウォーキングを始めまひた。
時々、サボりながらも何とかもうすぐ1年。
なので、箱根辺り早朝登山もごぶさた。

セヴンはと言えば、2月に車検通したっきりで3ヶ月も動かしてまへんでひた。
夏が来る前には動かしとかなきゃなぁーと。
というわけで、久々にセヴンを動かしてみる。

エンジンフードを外して、チェックしてたら、んっ!
エキゾーストガスケットが3個放置されてた。ひとつは転がり落ちたか、車検時に交換してもらったやつだね。まっ、こういうことも時々あるよね。

イグニッションを捻って、燃ポン始動。
しばらくチッチッチッと燃ポンにガスが回るのを待ってアクセルチョイ煽りーの、キーを捻ってクランキング。
ボン、ボボボー。あっけなく一発始動。調子イイね。

燃料とタイヤのエア補充のためGSへ。
ハイオクガソリン高い!高い!
リッター150円で入れられたが、道中、周辺も153円から158円まで値段バラバラ。まだまだ上がりそうだね。

天気も良いので、首都高に乗って大黒PAを目指す。



昼過ぎに出発したので腹減ったー。
大黒PAで遅めの昼食。
フードコートのうどん、そばも捨てがたいが、2階の吉野家にでもするかとエスカレーターを上がってみた。
2階には吉野家とレストランがあり、レストランのショーケースを覗くと味噌ラーメンも餃子も美味そう。決めた!
注文はコチラ



エビフリャーが美味そうで、値段もお手頃だったので、味噌ラーメン切りまひた。
エビフリャー、単品だと思ったら、ライスとパスタもワンプレートに乗ってて、、、餃子も頼んぢゃったけど。( ̄▽ ̄;)

エビフリャーの衣はサクサクに揚がってて、身のボリュームも結構有りーの、やるな最近の冷食は!と感心しきり。



餃子は大ぶりで美味しいのだが、もうちょい焼き目がパリッとカリッとしてるともっと美味いのに。と、自称、王将フリーク(爆)な目線で批評しちゃいまひた。(どんな目線だよ!とか突っ込まないでね)



たまにはSA、PA飯もいいもんでふね。
大黒PAのエビフライ(プレートとか定食とかって言っても良いんぢゃね)おススメでふ。

はっ!健康診断、、、食い過ぎまひた。orz

※あくまでも個人の感想です。味やボリュームを保証するものではありません。アディオス!

Posted at 2018/05/27 23:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

白色オウムのタバサと同居してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Import of the C20XE by Sekaimon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 22:08:47
朝箱日記122 ~大観山 AM 7:30~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 21:56:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW318i 2002年式を手に入れまひた。 天井が落ちます。( ̄◇ ̄;)
ケータハム その他 ケータハム その他
スーパーセブンに乗ってます。 仲良くしてください。 91入国(足周りから89式初期ドデ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
街乗り用に購入しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation