• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月30日

・・・orz

・・・orz 今日は有休で、デリボーイの水漏れを直す用にディーラーへホースの在庫確認と、
アライメント調整のショップに相談をしに行ってきました(・∀・)

デリボーイはフロントの車高を何も考えずに落としたら、
キャンバーがハの字になってタイヤが減りまくっているので・・・(^^;

午前中にアライメントのショップに電話したら「3時以降に来て下さい」と言われたので、
それまでに足車のアクティ・トラック、姉のキューブ、母親のオッティを洗車。

昼過ぎに、本日発売の痛Gグラフィックス vol.9を買ってから、ディーラーへ向かいました。


ラジエーター液のホース類一式と、ついでに燃料のフィルター&ホースの見積もりをお願いし、
在庫も確認してもらいましたが、ヒーターホース類は在庫なし&生産がされて無いことが判明orz
水漏れが起こってるホースは新品が出てこないようで・・・。

で、燃料フィルターは純正品と社外品もあるとの事だけど、
ホースは「部番はあるんですけど、PCに打ち込んだら『該当部品なし』って出て来ちゃうんですよ」と、
謎の部品扱いに・・・

ホースはひび割れが無ければ、液体パッキンで目止めをするという方法を教えてもらいましたが、
とりあえず外して様子を見てから判断します・・・


で、ちょうど良い時間になったので、アライメント調整のショップへ。
今回お邪魔したのは、栃木県内にあるコチラのショップ。

http://www.asimawari.com/

地図を頼りに向かいましたが、チョット迷って行ったり来たり・・・(汗)
何とか到着しましたが、建物の写真のイメージから大通り沿いに有るのかと思いきや、
住宅街の一角でビックリしましたね(^^;)

店員さんにご挨拶をしつつ、実際にデリボーイを見てもらった結果、フロントのキャンバー角は調整が可能で、
キャンバー角調整&4輪のアライメント調整で意外と安いと感じましたね(^^)

もうスグ車検なので、それが終わってから・・・となると、1月末ぐらいになりそうですが・・・


今週末は車検用にデリボーイを預けるので、その準備をしないとイケませんねぇ~・・・
水漏れはどうしようか迷うところですが(汗)
ブログ一覧 | 車イジり | 日記
Posted at 2010/11/30 23:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年12月1日 7:16
ホースの純正が無いとは・・・
曲がりがあまりないようなら、普通の部品屋に行って汎用のホース買うという方法もあるけど、メール買いになるから以外と高くなるのと、曲がりがきついと上手く着かないこともあるから・・・
あとは、解体屋に行って似たような形状のホースが着いている車を探してそれの新品を買うとかかな。
とりあえず、ホルツの漏れ止め剤を入れて、様子を見てみては?
コメントへの返答
2010年12月2日 23:00
う~ん、意外と曲がりがキツいですね~・・・
取り回しを変えれば、ひょっとしたら・・・?

漏れ止め材は、粒状の物で漏れを止めるタイプもあるようですが、
ソレだとラジエーターが詰まる可能性もあるので、あまりチャレンジしたくないのが本音ですね~・・・
2010年12月1日 20:48
アライメント専門店があるなんて知らなかったです。
自分のマーチは、まっすぐ走らないので相談してみます。

これが古い車の宿命なんですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月2日 23:02
なかなか専門店というのはありませんからね~。
見たところ、かなり本格的な設備だったので、
一度相談することをオススメしますよ(^^)

まだ旧車だとは思っていなかったのですが、
世間的には15年も経てば旧車のようですね~(苦笑)
2010年12月1日 23:43
どうもです

ヒーターホース欠品・・・ちょっと焦ります
取り敢えず5ミリほどカットしてステンホースバンドで締め上げてみては?

コメントへの返答
2010年12月2日 23:03
毎度様です⊂ニニニ( ^ω^)二⊃ブーン


消耗品であるホースが無くなるのは痛いですね・・・(´・ω・`)
変なところでヒビが入っていなければ、その方法を試してみます(^^;

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation