• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

トランスポート

トランスポート 今日は会社の人のバイクを軽トラで運びました。

会社の人は当初修理&色々と手を加えようとしていましたが、
結婚→出産→家を買うと忙しく、結局は手付かずのまま数年間カバーを掛けっ放しだったとか。

一部の部品とナンバーも無いので軽トラで運ぶことになり、スロープとガッチャを積んで向かいました。
バイクのカバーを取ったら、下からエロマンガが出て来たのに吹きましたね~w
川原で拾ったエロ本を中学生が隠していたのですね、わかります。


新居にバイクを運び、お礼にと行列の出来るラーメン屋でご馳走してくれました♪ (^^)


その後、デリボーイの内装用の生地を探すためジョイフル本田(宇都宮店)へ。
良い感じの生地があったので購入し、小腹が空いたので「たい焼きでも食おう」と食事コーナーに行ったら、たい焼き2個で10分以上待たされて・・・。
待ち時間に隣のモスバーガーでモスバーガー&コーラを頼んだら、そっちの方が早かったと言う・・・。

店の名前が「タコ助」だから仕方がな(ry
結局、やる気がなくなったのでメロンブックスへ寄り道して帰宅しました(^^;

来週はデリボーイ床にカーペットを敷く作業が出来ると良いですね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/23 23:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 1:54
初めまして突然ですいません 質問お願いします ちゃるさんの様にワゴンRのミラーを付けたいのですが左側のミラーの下のステーはワゴンRのミラーのステーより長いみたいですが何かの部品で流用なされたのでしょうか? それとも溶接できるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年1月27日 0:26
どうもです~(^^)

ワゴンRのミラーですが、左側は蛇口を流用しました。
本当は同じ太さのステンレスパイプが有れば良いのですが、良い感じに曲げられなかったので・・・。
蛇口は大きなホームセンターで一番長い物を使いましたが、特殊なようであまり見かけない長さでしたね(^^;
強度がイマイチなので、走行中は微妙に振動したりしますが、今の所は落ちていないです(苦笑)

ちなみに、ワゴンR純正なので車検は問題なかったのですが、微妙に湾曲しているので距離感がつかみにくいので注意してください~。
2011年1月27日 22:43
ありがとうございます
蛇口ですかぁ~^^
技ありですね~  僕も試してみます
コメントへの返答
2011年1月28日 23:08
本当は同じ径のステンレスパイプを加工できれば良いのですが、
意外と難しいようなので出来る所が無かったので・・・(汗)
他に良い方法があれば教えてくださいw


あと、ステーの土台はワゴンR用に形が出来ているので加工しないと上手く付かないです。
なんだかんだで、かなり削りましたね~(^^;

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation