• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

点火系チューニング

点火系チューニング 今日は頼んでいた部品が届きました(^^)


実は、先週末にショップでアメリカ製のプラグコードを頼んでいたのが届いたので引き取りに行きました。




レースカーにも使われると言うプラグコードは汎用。
元ディーラーマンの会社の先輩が「10万kmを超えたら、コードはヘタって来るよ」と言われたので・・・

デリボーイは前期と後期でプラグコードが異なりますが、前期型は一般的な差込口で、
後期は特殊・・・というかトヨタ仕様になっているらしい・・・。

次のデリボーイは前期型なので、汎用のプラグコードが使えるようですね。



で、ショップではアメ車が整備中でボンネットが開いていたので覗いたら、なにやらイグニッションコイルがミナギっていて・・・

聞けば、アメリカのオート・トロニック社のMSDという点火システムのシリーズらしく、
国産の旧車でも使っている人が多いようで・・・

「エンジンの掛かりが良くなった」とか評判が良いようなので、先日にネットで買い物しました。
円高還元セール中らしく、5マソぐらいしていたのが3マソぐらいだったので・・・

ただ、イグニッションコイルがメッキのを注文したのが赤いのが届いちゃって・・・(汗)
向こうの発送ミスですが、チョット良いネタが浮かんだので差額を返金してもらう事にしました。


とりあえず、純正を組んでから交換して、どれほど効果があるかやってみたいですね(^^)
ブログ一覧 | 車イジり | 日記
Posted at 2012/04/07 00:04:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

おはようございます
takeshi.oさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation