• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

同人誌即売会→マルイ商会

同人誌即売会→マルイ商会週末は遊んできました~

土曜日は東京で東方のオンリーがあったので、デリボーイで駅へ行って電車で東京へ。
小さい規模&土曜開催でしたが意外と人は多かったですね~。
秋葉原で買い物をして帰ってたら、友人から「デコトラナイトミーティングがあるよ」と言われ、
一度家に帰ってからアトラスで高速道路で移動しましたが、
途中で事故渋滞が有って・・・約束時間を過ぎてしまいました(汗)


ナイトミーティングは高速のSAで、特に何をする訳でなく駄弁ったり・・・
久々にお会いする方もいましたね~

雨が降ってきたので、日付が変わる前に会場を離脱し、
友人宅にお世話になりました。


翌日は、千葉のマルイ商会へ。
アンドンのバイザーを頼みに行きましたが


社長「今は無いから、時間が掛かるな~」

自分「そうなんですか~(1週間くらいかな)

社長「30分は掛かるけど・・・」

自分「全然待てます!」

実際には20分くらいで完成しましたが(^^;
他にお客さんがいなかったのもあるかもしれませんが・・・。
落ち着いたら作業したいですね~
Posted at 2016/09/04 22:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

アトラスいじり

アトラスいじり 軽トラの車検が終わったので、外していたナットカバーを付けましたが、2個ほど割れていて・・・
以前にホイールを擦ってしまった時に割れたようです。

オートバックスで黒のシリコンキャップが売っていましたが、
ホコリだらけになる軽トラだと嫌な予感しかしないので、1時間半ほど離れたトラックショップへ。


目的のカバーは10個セットと単品があったので、スペアも含めて単品を4個ほど購入。
せっかくなので色々パーツを見てると、何かしらいじりたくなってきますね~。


 途中、窓が汚れたのでウィンドウォッシャーを使ったら的がズレまくってて・・・
帰ったらケガキ針で位置を調整しましたが、結構難しくてトライ&エラーを繰り返し。
最終的にはウォッシャー液を使い切っちゃったので補充しました。


さて、イベントが多い秋なので、時間を見つけてボチボチやりますかね~。

あ、ちなみにアトラスを買って早々に芳香剤のポピーを付けたのですが、
一向に液が減らずに不思議に思ってたら、中のフタを外していなかったと言う・・・
2012年からなので、4年間臭いを発しなかった芳香剤(苦笑)
Posted at 2016/08/28 22:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2016年08月27日 イイね!

軽トラの車検終了

軽トラの車検終了アクティ(軽トラ)の車検が終わりました~。


車検自体は車屋にお願いしましたが、今回は足回りをOHしてくれました。
具体的には前後のブレーキのOH(パッド交換)やタイロッドエンドのブーツの交換等・・・

現在の走行距離は97,000㎞で、タイミングベルトの交換時期が近くなってきましたが、
「もうすぐ稲刈りシーズンなので落ち着いたら交換しよう」とのこと。
車屋さんも農家をやってるので、お互いに利害が一致しますね~。

ついでに冷却水やオイル関係も・・・ですかね~。
平成18年車なので、そろそろガタも来そうですし(汗)

あ、ちなみに代車もアクティトラックでしたが、
エンジンを掛ける時にIG-ONでチェックランプが消えるのを待ってからスタートさせないと
「クランキングはするけど火が入らない」になるそうな。

ディーラーに相談したけどイマイチよく分からないとか。
会社のアクティも同じ症状があるのですが、自分のは問題なかったり。
個体差なのか、年式の違いなのかは分かりませんね・・・
Posted at 2016/08/27 23:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2016年08月06日 イイね!

姉さん夫婦が車を購入

姉さん夫婦が車を購入姉さん夫婦がラフェスタ(日産)からソリオ(スズキ)に乗り換えました。

走行距離も伸びたし、買い替える話が出ていましたが、
行きつけの車屋でリースでレンタルしていたソリオがあって、乗ってみたら良い感じだったので、
リースが終わるタイミングで購入したようです。

 旦那さんは車に興味がないので、嫁である姉が「コレで良いんじゃない?」と話を持ちかけて
そのままの流れで・・・で、買うのが決まってから車を見に行ったとか。
色とかも分からなかったらしいです(^^;

 今は乗り出していて、給油口が助手席側にあるのでスタンドで感覚が分からないとか、
前は希望ナンバーだったけど、今は付けていたナンバーをそのままなので
たまに「ナンバーはいくつだっけ」となってしまうとか・・・。
自分も代車で出掛けた時に、車はドレだっけ?となりますからね~(苦笑)


 で、ETCを前の車から移植したけど、ダッシュボードに両面テープで付けたら
いつの間にか取れたから直してほしいと言う事で手持ちの両面テープで付け直したり。
ただ、1週間後にまた取れてしまったそうな・・・
ゆず肌だと厳しいのかも?
Posted at 2016/08/06 22:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

館林痛車ミーティング

館林痛車ミーティング今日は館林で開催された痛車イベントに行ってきました(^^)

前日の天気予報だと雨だったので、軽く洗車して・・・の準備でしたが、
起きたら晴れまくっていて・・・

きむさんと一緒に参加で、展示車両の写真を撮ったり、知り合いのオーナーに挨拶したり。

痛車イベントで1番大きな痛Gふぇすたが中止になったため、
そのぶん地方イベントの台数が増えてるようで、今回はエントリー車が400台を超えたとか。
搬入に時間がかかったのは仕方がないと思いつつも、右折入場が禁止だったのでルートとかがよく分からずで・・・(苦笑)
目的地まで数十メートルと言う地点でカーナビに頼るのは複雑な心境でした(^^;


しかし、館林は晴れて暑かったのでやる気がなかなか出てこなくて・・・木陰で寝ていたのは秘密です(^^;
風があったので意外と日影だとぐっすり眠れてたような・・・


参加された皆様、暑い中お疲れ様でした~(^^)
Posted at 2016/07/31 22:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation