• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

成田までドライブ

成田までドライブ最近の週末は車を弄るより、納屋の雨どいがボロボロなので直したり、納屋の小物を整理したり。


ボルト類は小さいストッカーに入れてましたが容量が足りず、段々と混じったりだったので
引き出しが沢山あるのに交換。
サイズ別に加えて、ボルトやナットとかの部品別に分けられるように。


今までのはドリルの刃やドライバービットを入れるように。
ドリルの刃は単品で買うよりもセットの方が安いから、1本だけ欲しくてもセットで買って
サイズがグチャグチャだったので、大体のサイズで分けました~。



が、色々やってたら釘を踏んでしまってアトラスのフロントタイヤがパンク・・・(汗)
スペアタイヤに交換しましたが、溝もだいぶ減ってきているし、交換も考えてますね~。

そんななか、ある程度作業が終わったので気分転換を兼ねて千葉県は成田のマルイ商会までドライブに。
だいたい下道で3時間くらいで、気になっていたパーツを注文しました(^^)

4月の痛車イベントに向けて、ボチボチいじって行きたいですね~。
Posted at 2018/02/19 20:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!新年、明けましておめでとうございます!


年末はコミケに参加し、そのまま埼玉で開催されたデコトラの年越しイベントに参加してきました。
通常は昼からスタートしてナイトシーンまで・・・ですが、
年越しイベントは前日の夜からスタート。

木村商店さんと20時位に落ち合ってから会場に向かい、車を見たり挨拶をしたり。
年越しはイベント会場で過ごしましたが、年越ししたら帰る人が多くてビックリですね~。

自分はトラックの車内で寝ましたが、標準幅の2tクラスでは狭くてなかなかキツかったです(汗)

起きて初日の出を見たりしつつ、9時ごろには帰路につきました。


さて、今年もボチボチとやっていこうと思いますので、よろしくお願いします(^^)
Posted at 2018/01/02 23:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました昨日はコミケに参加してきました!
電車で行って10時半頃に着きましたが、30分くらい並んでましたね~。
あとは本を買ったりとか・・・

今日はアトラスのオイル交換や車を洗ったり。
アトラスは配線をしましたが、別のところが光らずに原因を探してたら時間がかかってしまい…(汗)

そして、明日はコミケに参加した後は哥麿会の年越しイベントに参加する予定です。

なので、みんカラを更新するのは今年はコレでラストかと。

ちょっと早いですが、今年は自分にとって色々とマイナスなことが多かったので、来年はいい年になるといいですね~。

それでは皆様、よいお年を~(^^)
Posted at 2017/12/30 23:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年12月24日 イイね!

年末にむけて

年末にむけて最近は車いじりをチョコチョコしていますが、まだ終わってなくて…(汗)

物を買ってはいるけど付けていないとか、こうしようという構想はあるのですが
暗くなるのが早くて寒くてでなかなか進まくて(^^;


とりあえず年末のコミケに一般で参加するのは決めてますが、
哥麿会の年越しイベントに行くか否かは天気次第・・・ですかね~。
それまでには、ある程度仕上げたいと思いつつ。

あと、弟がムラーノからヴォクシーに乗り換えました。
Posted at 2017/12/24 22:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2017年12月10日 イイね!

アトラスのフレーム再塗装

アトラスのフレーム再塗装前からアトラスのフレームが汚れていたのが気になったので、先週に塗装しました。


外せるものを外しつつ、家の車庫を使うのでマスキングを車だけじゃなくて周りを覆うようにしたり、
いざ始まったら寝そべる姿勢で腕が疲れてきたり・・・
片付けを含めたら深夜になっていましたね~(汗)

その甲斐があって、塗り終ったらキレイになりました(^^)

前回はホームセンターで売っていた塗料を使ったので、今回はネットで塗装用の塗料を注文し、
クリアーも塗ったので大丈夫かと思ってます。

シワや垂れ、ムラがありますがフレームですから・・・(苦笑)


あと、車庫の床にこぼした塗料が目立つので、今日は思い切って全部塗ってしまったり。
コンクリート床用の緑でプライマーを塗った後で塗装したので、キレイになりましたね~。

ちょっとした整備場みたいになってカッコ良くなったと思っています(^^)
Posted at 2017/12/10 23:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation