• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

コミックマーケット82

コミックマーケット82週末はコミケに参加してきました。


2日目の8/11(土)は一般参加ですが、駐車場の関係で早目に出発。
板金の終わったばかりのデリボーイで向かいましたが、何か調子が悪くて…
いきなり「排気温度異常」のランプが付くし(汗)
速度を落とせば消えたので、とりあえず様子見で。
キャブの調子が悪くてカブってるようですね~・・・。


2日目は一般参加なので本を買うのがメインで、サークルさんに挨拶したり…。
気付いたら50冊ぐらい買っていて、なつかげさんから「買い過ぎです」って言われました(^^;

3日目(8/12)はサークル参加で、
今回は既刊のタイタン本と新刊のスーパードルフィン本を30部づつ作成。
「10部ぐらい売れれば良いんじゃね?あまったらトラック関係の人に配ればいいし…。」と言うノリで…。


開場後は「どうせ誰も来ないだろう」と、
買い物に行って1時間後ぐらいに戻ってたら、すでに20部近く売れていてビックリ(汗)


その後も買ってくれる人がいて
「タイタンとはマニアックな選択ですね~」とか
「前回のタイタン本が良かったので、新刊を買いに来ました」とか言われると嬉しい半面、恥ずかしいですね(苦笑)


あとは「タイタンって今はエルフですよね~」とか、何かしら世間話をする方が多かった気がします。


もちろん、友人でも挨拶や遊びに来てくれた方々もいました。
暑い中ありがとうございました(^^)


で、用意した本は昼過ぎには完売。
その後も訪ねてきた人が「欲しかったんですけどね~」と、
買えなかった方が何人かいたのが心残りで…。

「次回以降は未定です」とはしていますが、さてさて・・・


ともあれ、コミケに参加された皆様、お疲れでした(^^)
Posted at 2012/08/13 23:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年08月07日 イイね!

第5回 館林痛車ミーティング

第5回 館林痛車ミーティング先週末は館林の痛車イベントに行ってきました(^^)


アトラスがギリギリで車検が取れたので、前日から木村商店さん&naomichi1000さんと群馬へ。

看板屋に頼んでいたアンドン類が出来たので、取りに行くからついて行くことに。
さりげなく自分の分も発注しましたがw

naomichi1000さんが道中のコンビニで「表紙の娘が可愛い」からと
DVD付のエロ本を買ったりしつつ、
その日の夜は木村商店さんの家(埼玉)にお世話になりました。


せっかくなのでエロ本のDVDを鑑賞することに…。




( ・∀・)/○
PC起動→ディスク挿入時



□⊂(・ω・`)≡(´・ω・ )□
DVDの娘と表紙の娘に違和感を感じ始めた時



( -_-)
コレジャナイと悟った時


その後、アトラスの納車記念にちプレゼントされましたが、560円のエロ本て・・・




翌日は早目に会場である、群馬県は館林に向かいました。




天気も良く絶好のイベント日和でしたが、
連日の猛暑日でも話題になる館林とあって朝から暑くて(汗)

青空&芝生の上と撮影するのは絶好のロケーションですが、
日影も少ないし、前日の雨で蒸し暑かったりと途中からテンションダウン・・・
雨が降るよりは良いですが(^^;



でも、色んな車が見られて面白かったですね~。
ガチの改造車もあれば、ネタに走る人…ジャンルもバラバラですが、
だからこそ「こういうのも有るのか」と良い刺激にもなりますし…。

自分もパッと見で痛車と言われるようにしてみたいですが、
時間はもう少し掛かりそうですね~。



さてさて、最後になりましたが参加された皆様、暑い中お疲れ様でした(^^)

イベントで撮った写真は、ボチボチこちらに上げていきますので、よろしくお願いします♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/673292/car/1062790/photo.aspx
Posted at 2012/08/07 00:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月24日 イイね!

サンシャインクリエイション56

今日は池袋へサンシャインクリエイションに参加してきました(º∀º)

人身事故の影響でダイヤが乱れていたけど、無事に会場着。


一般参加なので本を買ってウロウロしつつ、サークルさんにご挨拶。
みんカラもしている方と話をしていたけど、
「フェンダーのサビを落としたら大穴があいた」とか、かなり大変な経験をされていました(^^;
デリボーイの、ちょっと加速が鈍い問題が小さな悩みに思えますね~


会場を後にした後は、きむさん&naomichi1000さんと秋葉原で落ち合い、ブラブラと・・・。
買い物や食事をしてから解散となりました。


あと、車屋から連絡が来まして、来週末にデリボーイの板金について相談することに。
まずは外装からボチボチ仕上げて行きたいですね~。
Posted at 2012/06/25 00:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月21日 イイね!

コミケに受かりました

コミケに受かりました友人から「コミケに参加しないか?」と誘われ、友人が申し込んだら当選しました。


と言うわけで、夏コミ3日目ハ19a「かんぴょう丸船団」にてサークル参加してきます。
なんとなくで日野のスーパードルフィンのイラスト本に決定しましたが
昨日は有休をとって原稿を進めるつもりが麦刈りを手伝わされまして…






結局進みませんでしたね(汗)


さて、頑張ろう…
Posted at 2012/06/21 23:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月03日 イイね!

足利ひめたま痛車祭に行ってきました

足利ひめたま痛車祭に行ってきました今日は足利で開催された痛車のイベント「ひめたま痛車祭り」に参加して来ました(^^)
新しいデリボーイでは初の痛車イベントですね~。


外装は痛いポイントが一切無いので、ボンネットを開けて
塗装したエアクリーナーケースとチャンバーを展示してましたが、意外と見てくれる方も多くて嬉しかったです(^^)


やっぱり、痛車のイベントに参加すると自分もパッと見で痛車だと分かるように派手にしたいですネェ~。
その為には外装を仕上げないと始まれないので、まずは板金&全塗装を目標に。


8月頭に館林でイベントがあるので、ソレまでに間に合えば良いのですが・・・。



ソレはさておき、イベントに参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2012/06/03 22:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation