• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

東方日和in新潟

東方日和in新潟週末は新潟へ東方プロジェクトのオンリーイベント「東方日和」に参加してきました(・∀・)


友達のユーロあ~るさん宅にお世話になり、ランデブーで会場まで向かいました。
ちなみに、ユーロあ~るさんは兼ねてから欲しかったと言うアコードを購入し、チョコチョコといじっている最中です。
生で見たのは初めてでしたがキレイにしていて『まだまだ手を入れたい』と意欲的でしたね~(^^)
期待してますYO!!www



会場へは11時頃に到着し、駐車場には痛車が何台か停まっていましたが、
既にイベントが始まる時間だったので会場へ。

カタログを買って会場へ向かうと沢山の人が・・・。
特に、グッズ関係のスペースは常に人だかりが出来てましたよ(^ω^;)

なんじゃねかんじゃね買い物をしていたら、結構散財しているのはデフォwww
「せっかくの遠征を楽しまないと(゚∀゚)」と思っていましたが、
意外と関東から来たというサークルさんもチラホラと・・・w



イベントを楽しんだ後は車に戻り、ユーロあ~るさんが地元の痛車乗りの方々と話していたのでご挨拶。

会場にあったレストランで飯を食べた後、ユーロあ~るさんのアコードで新潟市内のオタビルへw
アニメイト、らしんばん、メロンブックスが入るビルはキレイで、品揃えもなかなかでしたよ(・∀・)
掘り出し物もあったので嬉しかったしwww

買い物を楽しんだ後は駐車場へ戻りましたが、15時を回った辺りで「飯を食うには早すぎるし・・・」と
地元の痛車乗りの方々と一緒にガレージオフへw

その後はリサイクルショップのゲー倉に向かいましたが、
途中のGSで燃料を入れた時に若い店員から「東方仕様でカッコ良いっスね!」って言われたwww
新潟パネェwww


ゲー倉で買い物をした後はUPガレージへ行き、最後は夕飯はステーキワン・・・通称ステワンへ。
地元には無いので「?」だったけど、ハンバーグやステーキにサラダバーが付いていて
ライスやスープもお変わり自由というフリーダムなレストランでしたね(゚∀゚)
ボリュームもあってウマウマでしたwww

最後は駐車場で解散となりましたが、新潟の痛車乗りの方はノリが良い人が多くて、
会話を聞いているだけでも面白かったですね~(^^)
また機会があれば行きたいとおもいますので、よろしくお願いします~♪
個人的には『リア充結界』がツボでしたwww

帰りは磐越道から東北道へのルートを使いましたが、
途中お土産を買うためにSAに寄ったら24時間営業じゃなかったので土産は無しにwww


画像は関越トンネルを走行中の1コマ。
入り口のトンネル長さの表記が10000mを超えてたのにはビックリしましたwww
Posted at 2010/06/01 22:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 567 8
9101112 131415
1617 1819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation