• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

雷鳥マフラー

雷鳥マフラー今日は有休を取って、友達のSHO318さんとラブラブデートでしたwww

午前中にホームセンターで待ち合わせて、SHO318さんが
「ホイールの置き場が無くて、エンケイのディッシュが2本余ってるんだけど・・・」と言うことで、
とりあえずリアに当てがって見ることにw

14インチなのでサイズは同じですが、幅がワイド&深リムでカッコ良かったですwww
ただ、フェンダーからタイヤが微妙にハミ出すので何とかしないと・・・(^^;

その後は、ランデブーでSHO318さんの行きつけのショップへ。
実は、サンダーバードマフラーを頼んでもらったのが届いたので引き取りに(^^)
ちなみに、いま履いているホイールを買った店でもあったりwww


店でマッタリした後、地元にあるワンダーランド・ジョイフル本田へwww
フードコーナーで食事をしたけど、写真と実物の落差が激しかった(-"-;
どう見てもサギです、本当に(ry

気を取り直して、SHO318さんは内装の生地を見るために来ましたが、
在庫処分の生地にズキュンと来たり、 ずっと探していた柄が見つかってご満悦の様子でしたね(^^)

自分はサンダーバードマフラーの装着車・SHO318さんの取り付け方を参考にアングル材を購入。
あとはヤル気と天気次第ですね(苦笑)

そんなこんなで、SHO318さん・・・今日はお疲れ様でした&ありがとうございました~♪


画像はサンダーバードマフラーの部品(片側のみ) で
黒い部分はサイレンサーで、その前後は溶接で固定する必要があり(^^;

更に同封されていた英語表記の説明書には、固定方法はU字ボルトでアングルに固定し、
それをタッピングビス(鉄製)でフロアに固定するそうな・・・。
ワイルドすぎるwww
Posted at 2010/07/28 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45 678 9 10
1112 1314151617
181920212223 24
252627 28293031

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation