• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

米運び

米運び実家で農業をやっていて、稲刈りシーズン真っ盛り。
今日は米を農協へ運びました(^^)

最近、近くで米泥棒が出たらしく、爺様が「早く米を農協に持って行きたい」と、
いつもなら2、3回に分けて納品が1回で済ませることに・・・
その数は200袋と、結構な数で・・・

ちょうどトラックを持っている友人が新米を6袋ほど取りに来るので、手伝ってもらうことに・・・。

昼前に待ち合わせて昼飯を食べましたが、ディーラーから
頼んでいた品が届いたとの連絡があったので、帰り際に寄って引き取ってきました。

帰宅してからデリボーイの冷却水を入れ、エンジンをかけてエア抜きを。
サーモも開いたので大丈夫そうですが、ある人から「ラジエーターが詰まってるかもしれない」と言われて・・・。
チョット心配になってきました(汗)

ついでに、テールレンズも新品に交換しましたね。


その後、友人のトラックで米を置いてある作業場へ。
爺様と親父、自分と友人とでひたすら積み込みましたが、
慣れない作業と重さでヒィヒィ言いながらの作業で・・・(^^;

早々にバテてしまい、休み休みの作業でした(汗)


更にお隣からもトラックを借りて、余った分は軽トラにも積んで・・・3台で農協に運んで納品。
結局、全部で230袋ぐらい納めました(^^;

手伝ってくれた友人と、近くの温泉で汗を流しましたが、
家ではトップクラスの重労働なので、手伝ってくれた友人に感謝ですね~。

ただ、最近は米の値段も下がっていて、農業を辞めていく人も多いとか。
『農家=田舎臭い』とか『時代遅れ』とか、軽く見ている人もいますが、
そういう人には農家の仕事を手伝ってもらいたいですわ~・・・


画像は荷降ろしの順番を待つ友人のトラックです(^^)
Posted at 2010/09/12 23:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627 282930  

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation