• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

デリボーイのショックアブソーバー交換

デリボーイのショックアブソーバー交換今日は有休だったので、デリボーイをイジっていました(^^)

先週にSHO318さんに頼んで代理購入してもらったエンケイ・ディッシュを、
今週頭から磨いていたのが終わったので、タイヤ交換をして履かせたり、
ショックアブソーバーを交換したり・・・。


午前中は、今まで履いていた復刻版のエンケイ・ディッシュはストレートナットですが、
磨いた中古品はテーパーナットなので、ナットを買いに。

5穴の前輪のみなので10個あれば良いのですが、自動後退は20個セット(2800円)のみ。
ジョイフルホンダに行ってバラ売りは1個85円なので850円でした♪


その後はタイヤを入れ替えに元バイト先のGSへ。
入れ替え&バランス取りのみなので、30分程度の作業でしたね(・∀・)

で、今日は作業着の青いツナギを来ていたら「スミマセン」とお客さん(奥様?)に声をかけられ
『私の車が、たまにガソリン臭くなるんですよ・・・』とボンネットを開けられて相談されました(^^;
見たらブローバイガスのホースとインジェクター付近が濡れていたので
多分ホースとインジェクターが古くなってシール出来なくなっていそうだったので
ディーラーか車屋に相談することをお勧めしときましたね(・∀・)


タイヤを積み込み、先日買ったショックアブソーバーの交換するため、叔父の作業場へ。

まずはリアを施工するため、ジャッキUPして馬を掛け・・・た所が具合が悪くて・・・(汗)
まぁ、間違いの無いフレームに馬を掛けなおしましたが(^^;


で、作業をしていたら若い兄ちゃんのセールスマンが来ました。
営業内容については軽くスルーしましたが、
「あ、ジャッキアップしているんですね~」とかの話になり


兄ちゃん
「フロントはエンジンで上げちゃマズいですよね?(・ω・`)」

ちゃる
「駄目ですね(・∀・)」


エンジンはゴムのマウントに乗っかってるだけなので、最悪はマウントが千切れます(^ω^;

ちなみに、兄ちゃんはFDに乗っていて「友達に聞いても、あいまいで・・・」とか。
大丈夫かなぁ・・・?(^_^;


で、アブソーバーの交換自体は簡単でしたね(・∀・)
終わったのが5時ぐらいで暗くなりましたが、肝心の乗り心地は比べ物にならない程良くなりました♪

表現が難しいですが「今までは凹凸をダイレクトに受けていた」のが「柔らかく受け流している」感じ?
フワフワと浮いているような感覚ですね~。
Posted at 2010/12/15 23:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
56789 1011
121314 15161718
192021222324 25
262728 293031 

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation