• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

テスター

テスター軽トラが年末にチェックランプが点灯したので車屋に見てもらったら、
イグニッションコイルの異常だったので、ネットで安いのを注文して交換。
正確には、到着する前にチェックランプは消えてたのですが・・・


車屋に連絡したら、エラーをリセットした方が良いと言われたのでお願いしました。
「コレが無いと仕事にならない」と言うテスターは10万位したそうで、次に買う予定のは20万位だそうで(汗)

リセットしてエラーも出なかったのでOKですが、
イグニッションコイルは樹脂製で、ホンダのアクティはミッドシップエンジンなので熱がこもりやすく、
コイル自体が伸びて接触が悪くなるそうな。
ただ、その場合は1気筒死んでるのでエンジンが掛かりにくかったり、変な振動が振動が出るのに、
今回は出なかったのが不明ですね・・・

本当は純正品を入れた方が良いのですが、1本あたり7000円位はすると聞いたので(汗)
10万㎞も近いし、3本で7,500円の品で済ませてます。
軽トラで長距離を行くとこも無いのですしね・・・
Posted at 2017/01/15 20:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation