• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

ヨロシク哀愁

ヨロシク哀愁今日は板金屋にデリボーイを預けてきました(・∀・)


昨日は友人のAWさんに手伝ってもらい、シンナーを使っての塗装落とし。
手伝ってくれたので、その日のうちには大体終わりました(^^)
AWさん、ありがとう!

そして、今日は細かい所を仕上げてから、最低限走るようにして板金屋へ。
親父さんにどんな感じにするとかを伝えたり。

ドアの内側も塗ってもらえる事になりましたが、用意した塗料で足りるかが微妙らしいけど、ココまで来たらお任せで・・・
俗に言う『専門家には口を出さない』って奴でwww

「時間は掛かる」と言われましたが、出来れば今月末の痛車イベントに間に合わせて欲しいですね~・・・
でも、支払いが給料日にならないと無理なので『急いでくれ』なんて言えません(汗)

画像は預けたデリボーイのリアですが、バックドアが大惨事にorz
買った時から中途半端にクリーム色に塗られていましたが、左のドアは純正色→黒→クリームと塗られていて、
シンナーを使って落とそうとするとドンドン汚くなってしまい・・・
右側は純正色の上からクリーム色なので、右のドアだけ交換しているのかも知れませんね~。
Posted at 2010/03/07 22:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月02日 イイね!

やっぱり・・・(汗)

昨日から熱があったので、今日は会社を休んで医者に行ったら「風邪」と言われました(^ω^;
薬を貰い、安静にゲームをして遊んでいましたがwww

医者からの帰りは母に送ってもらいましたが、通り道なので母が昔から世話になっている板金屋へ。

いい感じの親父さんが1人でやってる年期の入った工場で、事務所で相談。
実際に現車を見てもらった結果
「下の塗料(=ペンキ)を有る程度落としてくれれば、2週間ぐらいで出来るかも」と言う事で、お願いしようかと・・・

今回の風邪は雨や寒い中で作業をしていたからもあり、
無理に進めても体調は崩す、月末イベントには間に合わないなど、プロにお任せすることに。


まったく、散々やらかした結果がコレですよ(汗)



ただ、その親父さんはこの道40年近くのベテランで、
「『ザッとやってくれ』と言われるのが嫌いでな~。やるからには綺麗に仕上げないと」と、素敵過ぎる職人肌www
2ケタ万円には行かないで仕上げられそうと言う事だし・・・。


とりあえず、土曜日にはやっつけ塗装を綺麗にしますよ(^ω^;)
Posted at 2010/03/02 21:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
789 101112 13
1415161718 19 20
21 222324 252627
282930 31   

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation