• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

第13回オールオッズ

第13回オールオッズ先週末はオールオッズに参加してきました(^^)

ウチに泊まりに来た友人と朝の5時過ぎから出発し、朝マックや休憩をしつつ有明へ。
埼玉の友人も合流したけど、何だかんだで開場時間30分前に到着・・・。

とりあえず吹き上げたり、車内を片していたら
SHO318さんやcustom-おやぢさんが訪ねて来てくれました(^^)
いやはや、ドタバタしていて申し訳ない(汗)


開場したら、後は友人と参加車を見つつ、挨拶をしに向かいました。

SHO318さんはNewマシーンでのエントリーで目立つ場所に止めてあったり、
custom-おやぢさんにピンストとかの聞いたりして、とても参考になりましたね(^^)
こう言うイベントに来ると、色々とやりたくなってしまうんですよね~(・∀・)ニヤニヤ

後はブースで買い物をしたり、外していたタイヤを「売りたし」で置いといたら買い手が見つかったり・・・。
ちなみに、お買い上げの方はタウンエースと言う渋い選択したオーナーで、 今回はギャラリーでの参加でしたね(^^)
イベントの時は会場だけでなく、一般駐車場を見ていても面白いですwww


当日取った写真はコチラに上げましたので、興味のある方はドウゾです(^^)
(https://minkara.carview.co.jp/userid/673292/car/719723/profile.aspx)

UPするのが微妙に手間が掛かるので、時間を見つけてチョコチョコと上げていきます(汗)


画像は、今回のイベントで一番気になったキャラバン。
前傾姿勢にサイド出しマフラー、丸型のウィンドウと「懐かしのバニング」なスタイルですが、ケツの上げ方が半端じゃないですね(゚∀゚)
ちなみに、サイドのマフラーはダミーでなく実際に配管がされていました(^^)
Posted at 2010/09/28 23:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・明日はお台場で開催されるカスタムカーのイベント、
オールオッズ・ナショナルズに参加するので、準備をしてました(^^)

先週の遠征で交換したサーモケースのパッキンから水が漏れていたようなので、まずはディーラーに行ってパッキンを購入。
水曜に頼んで、翌日にはお店に届いていましたね~。


帰ってから冷却水を抜いて、パッキンを交換。
前回は古いパッキンのカスが取りきれていなかったのかもしれないし、
上下を逆に組んでいた可能性も有ったり・・・

とりあえず液体パッキンも塗ってみたので、今度は大丈夫だと思いますが・・・



さて、今日は友人が家に泊まりに来るので、部屋の片付けをしています(^^;
こう言う時ぐらいしか片付け無いので、いい機会かもですがwww



それでは、明日イベントに行く皆さん・・・よろしくお願いします♪
Posted at 2010/09/25 16:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

週末は・・・

先週末は宮城で開催された痛車イベントに参加してきました(^^)

会場で友人と話したり、参加車両を見たり・・・。
ステージでは音圧コンテストや声優さんによるライブ、ビンゴ大会とかが行われましたね(・ω・´)

ビンゴ大会では、特賞に「プリウス」とかいてあり、1等は「デジタルテレビ」と大盤振る舞い!
ビンゴになったらクジを引いて・・・なので、最初に当たったからと言って良いとは限らないと言う、
公平な物だったので楽しかったですね~。

一等で大型液晶テレビの当選者が出たときは盛り上がり、
その後でついに『特賞』だ出たとヒートアップ!







で、渡されたのが実車のカタログとプラモと言うのは、ある意味で予想通りでしたけどw



ただ、ビンゴをしてからくじ引きだと時間がかかってしまい、閉会時間が遅れたのが・・・(苦笑)
閉会式が終わった後はすぐに帰りましたが、途中で眠くなったので仮眠を取りつつ帰宅しました。



今回のイベントに参加して気になったのが総合優勝の表彰後に、
スタッフが会場にある車を見て回って1番の車を選ぶという、サプライズ企画みたいなのがあったけど、
一般駐車場にあった車が選ばれたり・・・。

最初は何も考えずに拍手でお祝いしていたけど、司会者が
「エントリー費を払っていないけど、一番のトロフィーを差し上げます」と言った時に
『そう言えば、自分はエントリーしたけど何も貰っていないなぁ』と思ったら微妙な感じに・・・。
受賞したオーナーも驚いていると同時に、ちょっと困っている雰囲気があったような?

う~ん、最後がチョット引っかかる形で終わった感がアリマス(汗)
Posted at 2010/09/25 00:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日はデリボーイのタイヤ交換をしてきました(・∀・)
グッドリッチのタイヤは雰囲気は良いけど、
はみ出しが気になるのと前後でパターンが全然違うのが気になったので、元バイト先に行って交換してもらいました♪(^^)

フロントの内側が磨耗が多く、「もう少しでワイヤーが出るんじゃね?」な状態に(汗)
車高を落としてるから仕方が無いですが・・・



さて、履き替えたばかりのタイヤで、明日は宮城に向かいます♪
痛車のイベント・痛フェスin東北に参加するためで、コレからイベントが毎週のようにあるので、
張り切って行きたいですね~(^^)
Posted at 2010/09/18 23:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2010年09月12日 イイね!

米運び

米運び実家で農業をやっていて、稲刈りシーズン真っ盛り。
今日は米を農協へ運びました(^^)

最近、近くで米泥棒が出たらしく、爺様が「早く米を農協に持って行きたい」と、
いつもなら2、3回に分けて納品が1回で済ませることに・・・
その数は200袋と、結構な数で・・・

ちょうどトラックを持っている友人が新米を6袋ほど取りに来るので、手伝ってもらうことに・・・。

昼前に待ち合わせて昼飯を食べましたが、ディーラーから
頼んでいた品が届いたとの連絡があったので、帰り際に寄って引き取ってきました。

帰宅してからデリボーイの冷却水を入れ、エンジンをかけてエア抜きを。
サーモも開いたので大丈夫そうですが、ある人から「ラジエーターが詰まってるかもしれない」と言われて・・・。
チョット心配になってきました(汗)

ついでに、テールレンズも新品に交換しましたね。


その後、友人のトラックで米を置いてある作業場へ。
爺様と親父、自分と友人とでひたすら積み込みましたが、
慣れない作業と重さでヒィヒィ言いながらの作業で・・・(^^;

早々にバテてしまい、休み休みの作業でした(汗)


更にお隣からもトラックを借りて、余った分は軽トラにも積んで・・・3台で農協に運んで納品。
結局、全部で230袋ぐらい納めました(^^;

手伝ってくれた友人と、近くの温泉で汗を流しましたが、
家ではトップクラスの重労働なので、手伝ってくれた友人に感謝ですね~。

ただ、最近は米の値段も下がっていて、農業を辞めていく人も多いとか。
『農家=田舎臭い』とか『時代遅れ』とか、軽く見ている人もいますが、
そういう人には農家の仕事を手伝ってもらいたいですわ~・・・


画像は荷降ろしの順番を待つ友人のトラックです(^^)
Posted at 2010/09/12 23:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627 282930  

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation