• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

良いお年を

良いお年を今日は軽トラのタイヤをスタッドレスに履き替えようとしたら、
数年前に脱輪してガジガジになったのが気になったので、
ホイール用のアルミパテで補修しましたが、全然乾かない・・・(汗)

暖房を炊いた部屋に置いてき乾かしましたが、
削る気力が無いので新年の作業はアルミホイールの補修から始まりそうですね(^^;


乾くまでの間、SHO318さんから貰ったナンバーカバーを付けましたが、
カルフォルニアの風はドコにも感じないような・・・?
まぁ、気分の問題と言うことで・・・(^^;



明日からコミケに参加するので、 今年のブログはコレが最後になると思います。


それでは、良いお年を~(^^)
Posted at 2010/12/29 22:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

大掃除

大掃除今日は部屋の大掃除がメインでしたね(・∀・)
基本的に捨てるようにしたから、だいぶスッキリしましたワァ~・・・
あとは、いつまで持つかだけですがw

午後は不要になったグッズをま●だらけに売りに。
前回のコミックを売るときは店員の態度が気に入らなかったので乗り気ではなかったのですが、
今回は若い兄ちゃんの店員のが良い人だったから良かったです(^^)

あとは車屋に車検代を振り込んだり、買い物をしたりですね~・・・。

画像は、まんだらけで買ったパペットw
2100円でショーケースに入っていたので、店員を読んでケースを開けてもらったら、
「コミケに行くんですか?」と聞かれましたwww

店員の若い兄ちゃんは、当日は店番なので行きたくてもは行けないそうで、残念ですね~・・・。
「良かったら年明けのコミケの話を聞かせて欲しい」と言われたので、
3時間ぐらい詳細に話せば良いのですね、わかります。
Posted at 2010/12/26 23:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

メリークリスマス

今週は火曜日に体調を崩していました(汗)

姉がパート先で病気を貰ってきたらしく、家族で感染。
自分も感染、ハラが痛いし気持ち悪いし、熱は出るし・・・

医者では「感染性胃腸炎」ということで2日連続で点滴を受けましたが、だいぶ回復しました(^^;
とりあえず、年末のイベント前に治ったので一安心ではありますがw

そう言えば、今日はクリスマスと言うことで、
車屋から車検代の請求書が届いていましたね~www

全部で66kで、リアブレーキを調整した部品代も含まれていました。
重量税は貨物なので11,400円と言うことですが、
車検証での総重量(自重+最大積載量)は2100kg。

もし、総重量が2000kgをきったら、この重量税がどの位変わるのやら・・・(^^;
Posted at 2010/12/25 23:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

デリボーイのメンテ

デリボーイのメンテ週末はデリボーイをイジっていました(^^)

土曜はバッテリーのアース端子をやり直し、安かったので衝動買いをしたレーダーを取り付け。

その後はディーラーで水周りの部品を発注しに向かいました。
ついでにパワステフルードのホースやタンク、ウィンドウォッシャー液のタンクも在庫を確認してもらいましたが、
パワステフルードのタンクは在庫なし&生産がされていないそうで・・・(汗)

とりあえず他の物を発注しましたが、在庫の確認がスグに出来ない物もあり、
追って連絡するとのことで、もしかすると・・・(汗)


今日はデリボーイのデフオイルを交換しました。
やまさんの整備手帳を見たら、急に気になってしまったので・・・

デフオイルの注入口が下の方に向かっているので入れづらかったのを除けば、
そんなに大変ではなかったです(^^;

ついでに下周りを缶スプレーで塗装し、キレイになりました♪
アンダーコートも使いましたが、手が汚れるので手袋が必要でしたけど(汗)


あ、画像は最近カッティングで作ったステッカーです。
エンケイ・ディッシュのホイール穴が、奇面組の豪君の眉毛に見えたのでwww
Posted at 2010/12/19 18:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2010年12月15日 イイね!

デリボーイのショックアブソーバー交換

デリボーイのショックアブソーバー交換今日は有休だったので、デリボーイをイジっていました(^^)

先週にSHO318さんに頼んで代理購入してもらったエンケイ・ディッシュを、
今週頭から磨いていたのが終わったので、タイヤ交換をして履かせたり、
ショックアブソーバーを交換したり・・・。


午前中は、今まで履いていた復刻版のエンケイ・ディッシュはストレートナットですが、
磨いた中古品はテーパーナットなので、ナットを買いに。

5穴の前輪のみなので10個あれば良いのですが、自動後退は20個セット(2800円)のみ。
ジョイフルホンダに行ってバラ売りは1個85円なので850円でした♪


その後はタイヤを入れ替えに元バイト先のGSへ。
入れ替え&バランス取りのみなので、30分程度の作業でしたね(・∀・)

で、今日は作業着の青いツナギを来ていたら「スミマセン」とお客さん(奥様?)に声をかけられ
『私の車が、たまにガソリン臭くなるんですよ・・・』とボンネットを開けられて相談されました(^^;
見たらブローバイガスのホースとインジェクター付近が濡れていたので
多分ホースとインジェクターが古くなってシール出来なくなっていそうだったので
ディーラーか車屋に相談することをお勧めしときましたね(・∀・)


タイヤを積み込み、先日買ったショックアブソーバーの交換するため、叔父の作業場へ。

まずはリアを施工するため、ジャッキUPして馬を掛け・・・た所が具合が悪くて・・・(汗)
まぁ、間違いの無いフレームに馬を掛けなおしましたが(^^;


で、作業をしていたら若い兄ちゃんのセールスマンが来ました。
営業内容については軽くスルーしましたが、
「あ、ジャッキアップしているんですね~」とかの話になり


兄ちゃん
「フロントはエンジンで上げちゃマズいですよね?(・ω・`)」

ちゃる
「駄目ですね(・∀・)」


エンジンはゴムのマウントに乗っかってるだけなので、最悪はマウントが千切れます(^ω^;

ちなみに、兄ちゃんはFDに乗っていて「友達に聞いても、あいまいで・・・」とか。
大丈夫かなぁ・・・?(^_^;


で、アブソーバーの交換自体は簡単でしたね(・∀・)
終わったのが5時ぐらいで暗くなりましたが、肝心の乗り心地は比べ物にならない程良くなりました♪

表現が難しいですが「今までは凹凸をダイレクトに受けていた」のが「柔らかく受け流している」感じ?
フワフワと浮いているような感覚ですね~。
Posted at 2010/12/15 23:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
56789 1011
121314 15161718
192021222324 25
262728 293031 

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation